粘りの投球で完封勝利!投手戦を制す

男子ソフトボール
春季リーグ戦
早大
国士館大
投手…○稲垣-山崎
◇(二塁打)なし ◇(三塁打)なし ◇(本塁打)畠山(5回)

 雨で中大との一戦が延期となったが、4月16日、国士舘大との一戦が行われた。早大の稲垣拓朗(スポ3=群馬・新島学園)がピンチにギアを上げる投球で投手戦を制して国士舘大を撃破し東京都大学連盟春季リーグ戦(春季リーグ戦)の連勝を3とした。

勝利に喜ぶ早大ナイン

 走者を背負った場面では三振を取ることを心掛けたと稲垣が話すように、無死から二人の走者を背負った3回。稲垣は国士舘大の上位打線を3者連続三振に封じ、先制を許さなかった。4回までに9三振を喫すなど相手投手の投球に打ちあぐねていた早大打線であったが、稲垣の好投に応えるかのように、試合は動いた。5回の表、早大の攻撃。6番に座っていた畠山陸(スポ3=高知西)が目の覚めるような本塁打をレフトスタンドに叩き込み、均衡を破った。無安打に抑えられていた、早大ナインを盛り立てる一発となった。

快投を見せる稲垣

本塁打を放ちダイヤモンドを一周する畠山

 援護をもらった稲垣は5回先頭打者の三塁打により再び、無死の場面で得点圏に走者を置く展開となったが、2三振を含む、三塁走者の進塁による帰還すら許さない気迫のこもった投球で国士舘打線に対し、本塁を踏むことを許さなかった。終わってみれば国士舘打線を3安打完封に抑え、昨年度、春季リーグ戦、東京都大学連盟秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)で白星を挙げることができなかった国士舘大相手に勝利を飾った。

ピンチを切り抜け、吠える稲垣

 次戦の相手は強豪日体大。昨年度の秋季リーグ戦で勝利した勢いのまま、今春も強豪相手に勝利を重ね、目標であるリーグ優勝を手繰り寄せたい。

(記事 橋本聖、沼澤泰平 写真 橋本聖)

コメント

畠山陸(スポ3=高知西)

――今日の試合を振り返っていかがですか

国士館大の良い投手との対戦ということで、ずっと前から分析していたのでなんとか打ちたいな、という部分もありつつ、長打力のあるチームなので守備でもゼロで抑えていこう、という感じで(試合に)入りました。

――2打席目に本塁打を放ちましたが、振り返って

中内(俊太朗、スポ3=東京・筑波大付)がしっかり分析してくれたので、いろいろなデータが頭に入っていて準備できている状態で打席に入ることができました。1打席目は打ち損じてしまってセカンドフライだったのですが、今日の感覚的にはすごく良くて、2打席目は甘いところに来た球を一振りで仕留められました。なので、中内の分析が大きかったと思います。

――本塁打の感触は

気持ち良かったです。

――守備でも良いプレーが目立ちましたが、それについてはいかがですか

序盤、結構(グラウンドの)芝が濡れていて球が走るということで、(打球が)強くバウンドして跳ねるという意識を内野で共有できていました。そのため、バウンドに対応できたのはすごく良かったかなと思います。

――昨年度2連敗を喫した国士館大に勝利したことについてはどう感じていますか

冬の間、勝つために準備をしてきて、今日その結果が出たので本当に良かったです。

――次戦となる日体大戦の意気込みをお願いします

ここまで3連勝でチームもいい流れで来ているので、強い相手だと思いますが、今日よりももっといい試合ができるようにあと1週間しっかり準備していきたいと思います。

稲垣拓朗(スポ3=群馬・新島学園)

――今日の試合を振り返っていかがでしたか

投手戦になるということはわかっていたので、その中で0点で抑え、完封できたということはすごくよかったなと思いますし、打線としてはつながることができなかったのですが、畠山が本塁打を打ち、点を取ることができたのは非常によかったと思います。

――本日のコンディションはいかがでしたか

コンディションは、よかったと思います。100パーセントで表すと、80くらいで、100パーセントの力を出せたらスタミナの面で後半7回、スタミナを切らさずに行けたと思うので、コンディションをまだまだ上げていきたいと思います。

――無死からのピンチを切り抜ける場面が目立ちましたが、走者を背負った場面はどのようなことを意識して投げましたか

走者を得点圏に背負った時は三振を奪うことが一番なので、三振を取ることを意識して抑えていくという気持ちで投げていますし、弱気にならずに、強気で投げ込み三振を取りに行くということが一番大事だと思い投げていきました。

――リードをもらってからはどのようなことを意識して投げましたか

変わらず、今回の投球は長打を打たれないための投球ということを意識していたので、意識を変えずに自信のある球を投げ続け、長打を打たれないように、配球を組み立てて投げ込みました。

――次戦への意気込みをお願いします

次は日体大という東京都で一番。日本でもトップクラスの相手になるので、相当レベルが高い相手なので今日みたいにうまくいかないかもしれないですけど、弱気にならず、自分がやってきたことをぶつければ必ず通用するのではないかなと思います。