攻守に精彩を欠き、国際武道大に完敗

男子ソフトボール
関東大学選手権
国際武道大
早大
投手…●稲垣、佐藤慶-山崎、佐藤玲 ◇(二塁打)稲垣 ◇(三塁打)なし ◇(本塁打)佐藤慶1号ソロ(7回)

 前日に大勝を収め、幸先のいいスタートを切った早大はこの日、関東学生リーグ屈指の強豪・国際武道大との関東大学選手権(関カレ)2回戦に臨んだ。早大は初回、適時失策で先制を許すと、その後も2本の本塁打を浴びるなどして9失点を喫する。打線も佐藤慶弥副将(スポ3=静岡・飛龍)の本塁打による1点に留まり、2回戦で姿を消した。

 早大は初回、内野安打2本で2死一、三塁のピンチを招くと適時失策で先制を許す。2、3回は三者凡退で抑えるも、4回に適時打と捕逸で2点を追加されてしまう。5回には4番・菅野博和(3年)に甘く入った球を痛打され、重い3点本塁打を浴びた。先発した稲垣拓朗(スポ2=群馬・新島学園)は7三振を奪うなど、投球自体は悪くなかった。しかし、ボテボテの当たりが塁線上に止まった1回の内野安打や、球が止めたバットの芯に当たってしまい内外野の間に落ちた4回の適時打など、運に見放される場面が多く、新チーム発足後、自己最多となる6失点を喫した。

5回、本塁打を浴び、唇を噛む稲垣

 コールド回避のために1点も与えられない6回からは投手に佐藤慶、捕手に佐藤玲弥(社1=静岡・飛龍)が入り、バッテリーをスイッチ。秋季リーグ戦の慶大戦以来となった佐藤兄弟のバッテリーは6回を無失点で切り抜けるが、7回に2死一、二塁のピンチを迎えると、代打・秦蒼汰に中越えに本塁打を被弾し、ダメ押しとなる3点を加えられた。

 打線は好機を作るものの、相手のエース・中島翼(3年)の前にあと一本が出ない。2回、服部耕太郎(スポ2=東京・本郷)、佐藤慶の連打と中内俊太朗(スポ2=東京・筑波大付)と2死満塁の好機を作るが、続く小出拓実(人2=東京・杉並)が一塁ゴロに倒れ、得点を奪えず。6回には先頭の4番・稲垣が二塁打を放ち、この試合で初めて無死で得点圏に走者が進むが、後続が続かず、この回も無得点に終わる。最終回、表の守りで本塁打を浴びた佐藤慶の意地の本塁打で一矢を報いたが、早大の得点はこの1点に留まり、1-9で完敗を喫した。

7回、本塁打を放ち、チームメイトに祝福される佐藤慶(右から2人目)

 5位に終わった東京都大学連盟秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)に続き、過去5年で最低の成績となる2回戦敗退で関カレを終えた早大。「自分自身にいかに厳しく接せられるかというところが大事になる」と荒川が語ったように、これから始まる公式戦のない冬季期間には例年以上に厳しい練習が待っているだろう。しかし、山積みの課題はそれだけの伸びしろと言える。実りある冬季期間にするべく、来月に控える早慶戦、早学戦をこの1年の対外試合の良い締めくくりとしたい。

(記事 星野有哉 写真 玉置理沙子、宮下幸、齋藤汰朗)

※掲載遅くなり、申し訳ありません。

関連記事

12得点の圧勝 関カレの初戦をコールド勝ちで飾る/東京国際大戦(10/22)

コメント

荒川健祐主将(スポ3=神奈川・柏陽)

――今日の試合を振り返ると

  単純に負けたなという感じで、正直感想もないというか、単純に負けてしまったなという感じです。ここからどうしようかなという風に考えなきゃいけないなと思っています。

――相手投手の印象は

  ピッチャーに関しては基本ライズ系とか速い球で押してきて、要所要所でチェンジアップを混ぜてきてというところで、すごい嫌なピッチングをされたなという感じです。そこに結局対応できずに負けてしまったのかなと思います。

――本塁打のみの得点になりましたが

  秋リーグからバッティングが課題と言われていた中で、課題をそのまま引きずってこの大会に挑んでしまった感じだったので、なるべくしてなった結果なのかなと思います。

――守備について振り返るといかがでしょうか

  守備に関しては多少エラーは出たのですがそこまで大きくは崩れなかったと思います。反省するとしたら、少しバッテリーミスが多かったかなという印象です。そこからリズムが悪くなってホームランを打たれてしまったのかなと思います。

――関東インカレを振り返ると

  昨日も勝ちましたけど正直内容のある試合ではなくて、今日も内容の良い試合ではなかったなと思います。秋リーグは良いところと悪いところが出た大会だと言ったんですが、関東インカレは悪いところしか出なかった大会だなと思います。

――冬に向けて取り組みたいことは

  冬の期間の4か月で自分自身にいかに厳しく接せられるかというところが大事になると思います。そういう雰囲気を出すのが僕の役目だと思うので、春リーグは同じ結果にならないように危機感を持って今後の練習に取り組んでいきたいと思います。

――早慶戦への意気込みをお願いします

 勝たなきゃいけない試合なので、しっかり勝てるように頑張ります。

山崎祐太郎(商3=埼玉・早大本庄)

――今日の稲垣投手の投球を振り返るとどうでしょうか

 稲垣自体の投球は良くて、ボールも動いていましたし、打ち取った当たりが多くできていたので、いいピッチングをしてくれたなと思います。

――本塁打を浴びた場面を振り返ってどうでしょうか

 一番警戒しなきゃいけない4番バッターというところで、その前に自分がパスボールをしてしまってピンチを広げて、その中で自分も余裕がなくなって稲垣を1人にしてしまったので、それで1人にしてしまったからこそ甘いボールがいってホームランという一番いけない結果になってしまったのかなと思います。

――パスボールの話もありましたが、バッテリーエラーという点に関してはどうですか

 バッテリーエラーというか、自分のパスボールというのはずっと秋リーグから課題ということで毎回それでピンチを招いてしまったり、失点につながってしまったりしているので、稲垣ではなくて自分の問題だと思うので、そこは春に向けて一番改善しなくてはいけない点かなと思います。

――この大会では佐藤慶、稲垣の両投手が登板しましたが、それぞれの投球を振り返っていかがですか

 佐藤慶弥については初戦投げてくれて、ドロップ限定して投げさせたんですけど、その中でボールをしっかり動かして投げれていたので良かったのかなと思います。稲垣についても国際武道(大)戦でいいピッチングをしてくれて、本当にいいボールを投げてくれていたので、あとは自分がその2人をしっかり引っ張っていければ、いいピッチャー2人そろっているので勝たせることが自分のこれからの仕事だと思います。

――今大会を通じてのバッテリーとしての収穫と課題を教えてください

 収穫としては、ピッチャー2人ともボールを動かしてその中でずらして打ち取った当たりを増やしていくということができたので、そこは良かったと思います。課題としては、ずっと言っている自分のパスボールという点もそうですし、佐藤慶に関しては失投が甘く入ってホームランを打たれてしまうということがあったので、各バッターのアウトロー、インローに投げ切るということをバッテリーとして春までに克服していきたいと思います。

――今日の早大の打線を振り返るとどうでしょうか

 しっかりとベルト付近の甘い球を狙って打っていこうということを話していて、しっかりそこを振っていくということはできたんですけど、その中でファールになってしまったり、凡打になってしまったり、途中からチェンジアップ、緩急を混ぜられて、前後にぶらされてからどうしても打てなくなってしまったので、仕留め切るというところと、前後への対応というその2つを春に向けてしっかりやっていけたらなと思います。

――捕手として受けていて、相手打線の印象はどうでしょうか

 そこまで怖いなという印象はなかったのですが、間に飛んでしまったりなど、何か嫌な当たりがあり、そこでうちもエラーが出て、すごく嫌な点の取られ方をしたなという感じです。

――早慶戦への意気込みを教えてください

 早慶戦は自分はバッティングはどうでもいいと言ったらあれですが、バッティングよりも守備集中で、早慶戦はイベントごとのようになってしまっているのですが、絶対バッテリーエラーをしないというのを目標にしてやっていきたいと思います。