思わぬ苦戦も辛勝 今季2勝目を挙げる

男子ソフトボール
秋季リーグ戦
早大
慶大
投手…佐藤慶、〇稲垣-佐藤玲 ◇(二塁打)なし ◇(三塁打)畠山2 ◇(本塁打)稲垣1号ソロ(4回)

 前日に昨季までリーグ戦9連覇中の王者・日体大に土をつけ、勢いに乗る早大。連日の試合となったこの日、慶大との東京都大学連盟秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)第4戦に臨んだ。早大は初回、本塁打で2点を先制されるも、3回に佐藤慶弥副将(スポ3=静岡・飛龍)の適時打で1点を返すと、4回、稲垣拓朗(スポ2=群馬・新島学園)の本塁打で同点に追いつく。その後、6回、畠山陸(スポ2=高知西)に2点適時三塁打が飛び出し、勝ち越しに成功。救援した稲垣がリードを守り切り、秋季リーグ戦2連勝を飾った。

 この日、早大のマスクを被るのは公式戦初先発となる佐藤玲弥(社1=静岡・飛龍)。先発投手の兄・慶弥とは人生初の公式戦でのバッテリー結成となった。佐藤慶は初回、2死から安打で出塁を許すと、4番・山西健太(4年)に特大の本塁打を被弾。早大は2点を先行されるも、「あまり制球が上手くいかなかった中で、アバウトに押していくという形にした」という佐藤玲のリードもあり、好守にも助けられながら、佐藤慶は2回以降を無失点で切り抜けた。

公式戦初先発マスクとなった佐藤玲

 打線は3回、2死から3番・畠山が右中間を真っ二つにする三塁打で出塁すると、続く荒川健祐主将(スポ3=神奈川・柏陽)が四球でつなぎ、2死一、三塁の好機を作る。迎えた打者は5番・佐藤慶。5球目を振り抜くと打球は三遊間を抜ける適時打となり、自らのバットで反撃の狼煙(のろし)を上げる。4回には代打・稲垣に今季チーム初本塁打となるソロ本塁打が飛び出し、試合を振り出しに戻した。裏の守りでそのままマウンドは上がった稲垣は得意のライズボールで押し切る投球で慶大打線を無失点に抑え、打線の援護を待った。

同点本塁打を放つ稲垣

 5回には無死一、二塁の好機を作りながら無得点に終わるなど、試合は依然慶大ペースで進んだ。しかし、6回、1死から代打・稲井宏平副将(法3=埼玉・早大本庄)が四球で出塁すると、1番・小出拓実(人2=東京・杉並)が投手後方に落ちた小フライを快足を飛ばして内野安打とし、1死一、二塁の好機を作る。2番・田中宏二(人2=大分舞鶴)の捉えた当たりは惜しくも左翼の守備範囲内だったが、続く打撃好調の3番・畠山が今度は左中間を割る三塁打を放ち、待望の勝ち越し点となる2点を挙げた。残る2回を稲垣はいずれも三者凡退で切り抜けて慶大の反撃を許さず、早大は秋季リーグ戦2勝目を収めた。

4点目のホームを踏み、ガッツポーズをする小出

 この日の対戦相手の慶大は昨季まで3季連続でコールド勝ちしており、今回もコールド勝ちで秋季リーグ戦最終戦に向け弾みをつけたいところだった。「まずはやっぱり打てなかった」と荒川主将が振り返ったように、前チームで見られた打線の爆発力がまだ新チームは見られない。それでも秋季リーグ戦4試合を戦い、全試合で安打を記録している切り込み隊長・小出や2試合連続で殊勲打を放っている畠山を中心に打線が少しずつ形作られてきている。それだけに全日本大学選手権3位に貢献した荒川、齋藤向陽(社2=群馬・新島学園)や抜群の打撃センスを持つ田中宏二(人2=大分舞鶴)らの復調が打線爆発の鍵となりそうだ。2連敗から始まった秋季リーグ戦も残すは昨季逆転負けを喫した中大戦のみとなる。中大に勝利して秋季リーグ戦を締めくくり、今月末に控える今年最後の公式戦、関東大学選手権に良い流れで臨むべく、打線の活性化に期待したい。

(記事 星野有哉 写真 宮下幸)

関連記事

終盤に逆転! 強豪・日体大相手に今季初勝利を飾る/日体大戦(10/1)

打線が沈黙 一発に泣き2連敗/国士館大戦(9/29)

まさかの逆転サヨナラ 新体制は黒星スタートに/桜美林大戦(9/25)

コメント

荒川健祐主将(スポ3=神奈川・柏陽)

――中盤まで先行される苦しい展開でしたが

 昨日日体大に勝って、その勢いそのままに序盤に点差を開いて、ポジションを入れ替えたり、出場機会の少なかった選手を起用したりということをしたかったので、そういった展開に出来なかったということに関しては残念ですし、悔しいです。

――その原因は

 まずはやっぱり打てなかったですね。相手の投手を打ちあぐねたというのは一つ原因なのかなと思います。初回に本塁打を打たれたり、好機で一本出なかったりというのが重ねって流れが悪くなったかなと思います。

――好機でもう1本出なかったことはどのように受け止めていますか

 ああいうところで取れないと日体大であったり国士舘大であったりそういった強豪校に勝てるゲームになっていかないので、今日は勝てましたけど、そこは大いに反省するべきだと思いますし、少しでも改善しなければいけないところなので、あと1試合中大戦に向け、平日練からしっかり取り組んでいければと思います。

――ポジションの入れ替えはどのような意図がありましたか

 ポジションに関してはベストな布陣に近いと思います。昨日中内(俊太朗、スポ2=東京・筑波大付)がTAでいなかったということであのような布陣になったというのもあります。

――今までの試合と比べて足を使った攻撃が印象的でした

 今日は相手がチェンジアップを多投するということで、チェンジアップの時に盗塁を仕掛けるということを意識した結果多くなったのかなと思います。

――4四死球で全打席出塁だった自身のプレーを振り返って

 単純に(死球が)痛かったですね(笑)。打てたかどうかは別として、出塁できたことに関しては良かったなと思います。次は4の4打てるように頑張ります。

――次戦への意気込みをお願いします

 秋季リーグ戦もラスト1試合なので、試すところは試しつつ、勝ちにいかないと意味は無いので、全員で勝ちにいって、秋季リーグ戦をいい締め方ができればいいなと思います。

畠山陸(スポ2=高知西)

――今日の試合の振り返りをお願いします

 チームとしては二勝目が挙げられて本当に良かったなというのと、昨日、日体に勝っても明日勝たないと意味ないよというところで、この試合に勝てたのは大きいと思います。個人としては、昨日からバッティングで意識しているところが上手くいったのと、守備でもしっかり足を動かせたのが良かったかなと思います。

――第2打席の三塁打を振り返って いかがですか

  ピッチャーがライズ(ボール)とチェンジアップを混ぜてきてるっていうところで1打席目に狙った球に手を出せなかったというところで勝負が出来てなかったので、2打席目はライズを待って、しっかり振り抜こうという意識を持っていて。2ストライクになったんですが、そこからしっかり待っていた球が来て、しっかり振り抜けたのでよかったです。

――第4打席の適時三塁打を振り返って

  2対2で来て、どうしても点が欲しいというところでしっかり低めに目をつけて、打てたので良かったです。

――コンスタントに長打が出てますが好調の理由は

 やっぱり真ん中の高さに目をつけて、しっかりそこを振り抜いて一発で仕留められていたというところが好調の理由だと思います。

――遊撃での出場だった昨日とは一転、今日は二塁での出場で好プレーがありましたが振り返っていかがでしたか

 元々、夏前からインカレにかけてずっと二塁を守っていたので、かなり慣れているポジションです。その中で、投手を助けるようなプレーができて良かったと思います。特に、新チーム始動から(田中)宏二と二遊間を組み、併殺を取るために試行錯誤していたので、一つ結果が出てよかったです。

――次戦への意気込みをお願いします

この二日間の勝利でチームが成長しているので、中央大戦もしっかりと勝って、3連勝でリーグを終えたいと思います。個人的にはどのような形で試合に出場するかは分かりませんが、いい結果が出せるようにしっかりと準備したいと思います。

佐藤玲弥(社1=静岡・飛龍)

――公式戦初先発でしたがいかがでしたか

 初めてのスタメンで緊張はしていたのですが、どちらかと言うと楽しみたいという気持ちの方が大きかったので、楽しんでやろうと思いました。

――初の兄弟バッテリーとのことでしたがいかがでしたか

 高校でも捕手をしていたのですが、兄とバッテリーを組んだことがなかったので、本当に初めてですね。初回に打たれたのですが、それ以降は何とか抑えられて、いい形で終われたのではないかとかなと思います。初回はサインミスといいますか、すり合わせが足りない部分があったので、それを次はなくして、ゼロで抑えたいと思います。

――慶大打線にはどのような対策を行っていましたか

 本塁打を打たれたバッターは前回も打たれていたので、丁寧にいこうとしていたのですが、また打たれてしまったので警戒を高めました。それ以外は稲垣(拓朗)さんにしろ、(佐藤)慶弥にしろ抑えていたので、さらにレベルを高めて自分が引っ張っていければと思います。

――佐藤慶投手の投球を振り返って

 あまり制球が上手くいかなかった中で、アバウトに押していくという形にしたのですが、最終的に抑えられたのでそこはよかったのかなと思います。

――稲垣投手の投球を振り返って

 稲垣さんはスピードがあるので、コースを突くというよりはゾーンで攻めていくという形でリードしました。少し丁寧にいきすぎてボール先行になる場面もあったのですが、途中で稲垣さんと話して「ゾーンでいこう」ということでカウントを早めにとって、最後はテンポ良く抑えられたので、連携も良かったのかなと思っています。

――捕手として意識していることを教えてください

 自分は元々投手なので、その心理が分かるからこそできる声掛けなどをやってあげたいと思っています。女房役といいますか、投手がどれだけ楽しく投げられるかということをイメージしています。

――2四球選びましたが、打席を振り返って

 チェンジアップに対応できたので、その点はよかったと思います。でもやっぱり(安打を)打ちたかったです。次は(安打を)打ちます。

――次戦への意気込みをお願いします

 自分が出たら、出来ることを精いっぱいやりたいです。まだ1年生のヒットが出ていないので、第1号も目指して頑張ろうと思います。