杖子が13Kで東大打線を完封!開幕二連勝を飾る

男子ソフトボール
東京都大学連盟春季リーグ戦
東 大
早 大
○杖子-実重 ◇(三塁打)金子

 澄み切った青空の下、東京都大学連盟春季リーグ戦(春季リーグ戦)の第二戦目で早大は東大と対戦。試合は4回まで得点が入らず、互いに一歩も譲らない投手戦となった。5回に金子太(教3=埼玉・川越)の均衡を破る適時三塁打などで2点を奪うと、先発・杖子量哉(スポ4=岡山・新見)はコースに丁寧に投げ分け相手打線を翻弄(ほんろう)。13個の三振を奪い、2点のリードを守り抜いた。

 早大・杖子と東大・森岡純平(1年)の両投手の投手戦で4回まで両チーム無得点。第一戦同様、先発のマウンドを任された杖子はこの日も安定した投球を披露し、1、2回を三者凡退に切って取る。続く3回も走者を出しながらも、後続を三振に抑え東大打線を寄せ付けなかった。杖子の好投に応えたい打線は4回、鳥岡健(スポ4=岡山・高梁)主将が相手の意表をつくセーフティバントで敵失を誘い、出塁に成功する。この日初めて先頭打者が出塁したものの、続く丹野太郎(スポ3=兵庫・滝川学園)が一飛で犠打を失敗。一塁を飛び出した鳥岡はベースに戻れず、痛恨のダプルプレーに。後続も相手投手の前に倒れ、結局この回は無得点に終わってしまった。すると流れは東大に傾きかける。直後の5回、杖子は先頭打者に左前打を浴びると、三振で2死とした後に盗塁と暴投で走者は三塁へ。一打出れば先制されてしまう場面。それでもエース杖子は動じず目の前の打者に集中し、空振り三振を奪い無失点で切り抜けた。

13奪三振完封と圧巻の投球を見せた杖子

 失点のピンチをしのいだ早大は、ついに均衡を破る。5回裏、先頭打者の石田裕樹(スポ2=福島東)が右前打で出塁すると、6番・金子が打席に立った。「つないでいこうという意識でいた」という金子だったが、とらえた打球は右中間を真っ二つに破る適時三塁打に。石田は難なくホームにかえり、ようやく欲しかった先制点をつかみ取る。さらに吉原陸(スポ2=福島・安積)が放った二ゴロの間に金子が生還。2点目を奪った時点で勝負はあった。6、7回は杖子が三者凡退に抑え、東大の追撃を許さず。杖子は東大から13個の三振を奪う圧巻の投球で、チームを開幕二連勝に導いた。

貴重な先制適時三塁打を放った金子

 昨季は13−2で東大を圧倒した早大だが、この日は予想に反し2−0の好ゲームとなった。早大に限らず、どの大学も鍛錬の冬を越え、ひと回りもふた回りも強くなって春季リーグ戦に臨んでくる。このハイレベルな戦いの中でライバルとしのぎを削り合い、『インカレ優勝』を達成するための大きな糧としてほしい。

(記事 中澤紅里、写真 石﨑開)

関連記事

投打で圧倒し、初戦白星発進/東京都大学連盟春季リーグ戦(4/07)

コメント

杖子量哉(スポ4=岡山・新見)

――昨日に続いての連投でしたが、疲れはありましたか

余裕でした。昨日は2回しか投げなかったので。

――東大打線の印象はどうでしたか

冬に対戦した時に比べて、振りがシャープになっていました。あとは自分の球にしっかりとタイミングを取っている印象がありました。

――13奪三振の好投でしたね

僕の中では、打たせて取ろうと意識していました。けれども結果的に三振を多く取れて嬉しかったです。

――昨年の冬から春に向けてどのような課題を持って取り組んできましたか

(ライバルである)国士舘大や日体大に打たれないような球を自在に操れるように取り組んできました。

――次の中大戦に向けて意気込みをお願いします

絶対勝ちます

金子太(教3=埼玉・川越)

――今日の試合を振り返ってみていかがですか

最初からみんな打てなかったので、ずるずるいってしまったんですけど、点入った回に高杉さんからバスターでつないでいけという指示があって、それ通りにできたので良かった点です。

ーー相手投手の印象は

丁寧にコースをついてこられたので打ちづらかった印象です。

ーー元々はバントの予定だったのですか

特にそういうことではなかったです。初球だけバントの構えという指示で、二球目は自分でバントしてファールになったので最後はつないでいこうという意識で、結果的にスリーベースになりました。

ーー打ったボールは

真ん中らへんのドロップだったと思います。

ーー冬場にどのようなことを取り組んできましたか

僕は2年の夏場からピッチャーもやっていたので、ピッチングの練習と、振る方は強く振るということをやってきました。

ーー今季のご自身の目標は

次の打者にうまくつなげられるようなバッターになっていきたいと思います。

ーー最後に中大戦への意気込みをお願いします

中大戦は初回からどんどん点を取っていって、コールド勝ちできるようにしたいと思います。