圧巻の2連勝!リーグ戦好発進

男子ソフトボール
TEAM
早 大
中 大
(5回コールド)
○松木、吉田―大嶋 
◇(本塁打)溝口、大嶋 ◇(三塁打)水本、溝口 ◇(二塁打)吉野
TEAM
早   大 15
東京学芸大
(3回コールド)
○豊田―大嶋
◇(本塁打)金子、林 ◇(二塁打)水本、山口

 長い冬を越え、いよいよ『球春』がやってきた。今季初の公式戦を迎えた早大ソフトボール部は初日、中大、そして東京学芸大と対戦。1試合目の中大戦は2回、水本将文(人3=長崎・佐世保西)の適時三塁打で先制すると、その後も攻撃の手を緩めず5回コールドで勝利する。続く東京学芸大戦でも打線が爆発。初回に金子祐也(スポ3=長崎・佐世保西)の満塁本塁打などで一挙9点を奪い、3回までに15点を先取する。投げては豊田誉彦(スポ2=兵庫・滝川)が相手打線を無安打に抑え、この試合もコールド勝ちを収めた。冬の成果が着実に表れた二勝といえるだろう。

 初戦の相手は中大。初回こそ得点を奪えないものの2回、先頭の大嶋翼(スポ4=群馬・新島学園)が安打で出塁する。その後2死三塁とし、打席に入ったのは水本。「楽に振り切れた」と語るように、3球目を捉えると中堅手の頭上を越える先制の適時三塁打となった。4回には溝口聖主将(人4=長崎・佐世保西)と大嶋に連続本塁打が飛び出す。この攻撃の流れを作り出したのは先発の松木俊皓(スポ3=宮崎・日向)と、2番手の吉田尚央(人2=長崎・佐世保西)だ。的を絞らせず、リズムの良い投球で相手打線を完封。投打がしっかりとかみ合い、まずは春季リーグ戦1勝とした。

本塁打を放ち、チームメートに迎えられる溝口主将

 勢いは止まらない。2試合目の東京学芸大戦では、初回に連続安打と相手の失策で無死満塁とし、押し出し四球でまずは先制。なおも続く好機に、金子が一発で答えた。逆方向への満塁本塁打で、一気に差を広げる。水本にも2試合連続となる適時打が飛び出すなど、初回だけで9得点。2回には林友暉(スポ3=大阪・清風南海)も本塁打を放ち、リーグ戦初日にしてチーム合計4本塁打という圧倒的な破壊力を見せつけた。一方、先発の豊田は初回こそ四球を出したものの、安打を許さない完璧な投球を披露。投手陣の調整も万全のようだ。

3回を被安打0に抑えた豊田

 「(個々人がこの冬で)見違えるほどスキルアップしたと感じています」(溝口主将)。冬を越え、さらなる進化を遂げた早大。また選手たちが試合後口をそろえたのは、自分たちが目指す勝ち方を実践できたということ。初回から主導権を握り、一気に試合を決める。これこそ早大が目指してきたソフトボールだ。次戦の相手は強豪・国士舘大。「国士舘大戦が一つの重要なポイントになる」(溝口主将)。完勝にも選手たちは浮かれず、気を引き締めて次戦に臨む。

(記事 中丸卓己、写真 井上莉沙、戸田郁美)

コメント

溝口聖主将(人4=長崎・佐世保西)

――きょう1日を振り返っていかがですか

3月に入ってから練習試合を多く戦ってきたのですが、そこでなかなかできずにいたワセダの戦い方というのがきょう2試合できたので、今後につながる試合だったかなと思います。

――春季リーグ戦の初日、初戦ということでどのようなお気持ちで臨まれましたか

まず自分たちの点の取り方で勝とうというのを第一に置いて試合をしました。

――そういった中で初戦に本塁打を放たれましたが、ご自身の打撃を振り返っていかがですか

この一週間は他の選手のレベルアップに時間を費やしてきて、正直自分の練習が十分にできたとは言えない状態でした。ですが、他の選手を指導している分、自分が打っている姿を見せなければと思ってかなりプレッシャーを感じながら打席に立っていました。

――関東大学選手権では「この冬で個々人の技術を上げていきたい」とおっしゃられていましたが、冬を越えてどうでしょうか

見違えるほどスキルアップしたと感じています。

――開幕を迎えて、チームの雰囲気はいかがですか

同期の大嶋(翼、スポ4=群馬・新島学園)がチームの雰囲気づくりが上手いので、それに乗っかって良い雰囲気でできていると思います。

――やはり大嶋選手が扇の要として捕手にいると違いますか

そうですね。守備でも大きな声で引っ張ってくれるので、守りやすいなと感じています。

――目指すチーム像とはどういったものでしょうか

自分たちのやりたいことをやって、その結果インカレ(全日本大学選手権)4連覇できるというのが一番の理想像ですね。

――最後に、次の国士舘大戦に向けて意気込みをお願いします

国士舘大戦が一つの重要なポイントになると思うので、その試合できょうのようなワセダらしい攻撃で勝てればいいと思っています。

大嶋翼(スポ4=群馬・新島学園)

――きょうの2試合を振り返っていかがですか

どちらの試合もいつも自分たちが取り組んでいるワセダの勝ち方を実行できての勝利だったので、良い勝ち方ができたと思っています。

――リーグ初戦でしたがどのようなお気持ちで臨まれましたか

リーグ初戦だからということはあまり考えずに、いつも通りの試合と同じようにピリピリすることなく自然に入ることができました。

――1試合目にホームランを打たれましたが

目の前で溝口(聖主将、人4=長崎・佐世保西)が、ホームランを打っていたのがとても悔しくて自分も打ってやろうという気持ちで入りました。

――サードからキャッチャーへのポジション変更についての心境は

何事も挑戦だと思って、いま取り組んでいます。

――最終学年を迎えましたが意気込みなどはありますか

インカレ三連覇を達成できているので、ぜひこの代で途切れることなく四連覇できるように頑張っていきたいと思っています。

――次戦に向けて一言お願いします

次も守備、バッティング両方で貢献できるように頑張っていきたいと思います。

水本将文(人3=長崎・佐世保西)

――初戦の先制打を放たれました。あの打席を振り返っていかがですか

後ろが松木くん(俊皓、スポ3=宮崎・日向)だったので、あまり緊張もプレッシャーもなく楽に振り切れたと思います。

――どういった思いで春季リーグ戦に臨まれていますか

一代上がってさらに先輩になったので、そういう意味ではチームを引っ張ろうという思いで臨んでいます。

――今後に向けて、自分のどういった点をアピールしていきたいですか

打撃と、自分は外野を守っているのでバックホームなど送球の速さと精度です。

――次の国士舘大戦に向けて意気込みをお願いします

練習試合では安打を打てなかったので、まずは一本でも出せるように頑張ります。

豊田誉彦(スポ2=兵庫・滝川)

――きょうの試合を振り返って

(東京学芸大戦では)先攻だったのですが、初回の表に大量得点を取ってくれたので、緊張することなくいつも通りのピッチングができたと思っています。

――リーグ戦に向けてどのような調整をされてきましたか

ライズボールが一番空振りを取りたいという意識があったので、しっかりと伸びる球を投げて、打者から多く三振を取れればと考えていました。

――ライズボールが一番得意な球種なのですか

そうですね。自分の中では一番スピードが出て、空振りを取れる球だと思っています。

――捕手が大嶋翼(スポ4=群馬・新島学園)選手に変わりましたがいかがでしたか

今まではランナーを出していると盗塁を警戒していたのですが、大嶋さんはランナーがいても1塁ランナーを気にせず投げられるというのが大きく変わったところだと思います。

――再来週の国士舘大戦ではどのような投球をしたいですか

いろいろな変化球を投げてバッターの芯を外していくことができれば、チームの勝利につながるのではないかと考えています。

――リーグ戦での目標を教えてください

打たれた後こそしっかり抑えるということを目指していきたいと思います。