初戦で男女に明暗

男子ソフトボール

 昨年に続き、2大会連続で岩手での開催となる東日本大学選手権が開幕。昨年はベスト8に終わった女子部、一方で4連覇を達成した男子部、それぞれの夏が始まった。ともに2回戦からの登場となったが、結果は二分された。初戦ながらも日体大との大一番に臨んだ女子部は5回に奪われた3点をはね返すことはできず、0-3で初戦敗退。東海大との初陣に臨んだ男子部は北村和也主将(人4=長野・佐久長聖)に本塁打が飛び出し逆転。以降も着実に加点し7-2で快勝した。

 もう日体大には負けられない。宿敵の前に春季リーグ戦、全日本総合東京予選とことしに入って2度敗戦を喫している女子部。必勝を期して臨んだ初戦はエース同士の投手戦に。4回まで双方譲らず0-0のまま試合は進んだが、試合が動いたのは5回。ワセダの先発、後藤めい(スポ4=栃木・大田原女)が1死二、三塁から2点適時二塁打を浴び先制を許すと、その後2番手で登板した泉花穂(スポ2=香川・高松南)も適時二塁打を浴び、この回3失点。何としても援護点を挙げたかった打線だが3度の得点機を生かせず、完封負け。試合後、「日体大を倒すためにピークを持ってきた」と北村友紀菜主将(人4=熊本・八代東)は悔しさをにじませながら話したが、同時に「もう悔しい思いはしたくない」と集大成の全日本大学選手権(インカレ)での有終の美を誓った。

ピンチを迎えマウンド付近に集まる女子部のナイン

 5連覇へ向けた初戦、王者は逆境にも動じなかった。0-2で迎えた5回、1死二、三塁の場面で北村和主将が右中間へ3点本塁打を放ち、逆転に成功。逆転した勢いそのままに逃げ切りを図りたいワセダはその裏、失策と四球で1死満塁のピンチを迎えると、ここで大嶋翼(スポ2=群馬・新島学園)が救援のマウンドに上がる。一本が出れば大量失点につながりかねないこの場面で大嶋は1球で二ゴロ併殺打に打ち取り、ピンチを回避。流れを完全に取り戻したワセダは、その後もスタメン抜てきの吉野恵輔(スポ2=福岡・城南)やケガから復帰した古川恵士(人4=長崎・佐世保西)の適時打などで加点し7-2で逃げ切った。

逆転本塁打を放った北村和主将

 ともに劣勢に立たされたが試合終盤の戦い方で明暗が分かれた。早くも初戦で姿を消した女子部は9月上旬に行われるインカレへ向け、打撃力の向上が最重要の課題に挙げられる。投手陣はピンチでも大崩れすることなく試合を作れているだけに、この日の男子部のように打線にも粘り強さが表れれば接戦にも勝ち切ることができるだろう。最後に笑うため、新たな歩みがここからまた始まる。

(記事 盛岡信太郎 写真 加藤万理子)

結果

▽男子

早大 7-2 東海大

▽女子

早大 0-3 日体大

コメント

北村友紀菜主将(人4=熊本・八代東)

――初戦から日体大が相手という見通しはあったと思いますが、どのようなイメージを持って臨みましたか

東日本では優勝と言うよりも日体大を倒すということに焦点を当てて、この試合にピークを持ってきました。

――日体大戦を想定して特別に取り組んできたということですね

そうですね。やはり打撃で点が取れないということで、打撃中心に練習してきました。

――後藤めい(スポ4=栃木・大田原女)投手も5回に失点したものの粘りの投球を見せました

めい(後藤)の意地を感じた試合でした。

――インカレ(全日本大学選手権)へ向けどういった取り組みをしていきたいですか

今はまだ答えることはできませんが、この悔しさを忘れないことが大切だと思います。

――集大成となるインカレへ向けて

もう悔しい思いはしたくないので、このチームで勝ちたいです。