関東大学サッカーリーグ戦 2部 第1節
2025年4月6日(日)14:00 Kickoff
@神奈川・神大中山
試合結果
チーム | 前半 | 後半 | 合計 |
---|---|---|---|
早大 | 2 | 1 | 3 |
神大 | 2 | 0 | 2 |
得点者
前半
23分 相手
37分 相手
40分 山市秀翔
43分 鈴木大翔
後半
43分 柏木陽良
関東大学サッカーリーグ戦(リーグ)がついに開幕。一昨年の2部降格以来、2年連続で昇格を逃し続けているア式蹴球部(ア式)の、3度目のチャレンジが幕を開けた。大事な開幕戦で良い流れを作りたいア式だったが、23分に直接コーナーを沈められて先制点を許すと、36分には自陣でのミスから追加点を喫してしまう。それでも40分に山市秀翔主将(スポ4=神奈川・桐光学園)がミドルシュートを沈めて反撃の狼煙を上げると、直後の41分には森田大智(スポ4=熊本・大津)がPKを獲得。これを鈴木大翔(スポ3=ガンバ大阪ユース)が沈めて、前半のうちに同点に追いつくことに成功した。後半に入っても試合のペースを握ったア式だったが、なかなかシュートシーンを作れない。しかし、87分に柏木陽良(スポ3=鹿島アントラーズユース)のミドルシュートが相手DFにディフレクションし、それがそのままゴールイン。劇的な逆転劇を完成させ、開幕戦を勝利で飾った。
開幕戦から勢いに乗りたいア式だったが、23分、左サイドからのコーナーキックを直接沈められて先制点を決められてしまう。更に、36分には中盤で相手FWにボールを奪われると、DF陣の対応も後手に回り、追加点を許した。序盤から2点の先行を許す厳しい展開となったア式は、右サイドから攻撃を組み立てる。40分には、右サイドから久米遥太(政経2=東京・早実)が中央の森田にパスを通すと、その落としに山市主将が左足一閃。力強く放ったシュートがゴールネットに突き刺さり、1点を返す。また、続く41分には本保奏希(スポ4=JFAアカデミー福島U18)のミドルシュートのこぼれ球に反応した森田がGKに倒されてPKを獲得。鈴木がど真ん中に蹴りこみ、同点に追いつくことに成功した。前半はこのまま終了。ここまでの2年間、リーグ戦序盤につまづいてきたア式。今年は同じ轍は踏むまいと、悪い流れを自らの手で断ち切ることに成功した。
後半、開始早々からア式は勝ち越し点を奪いに行く。46分、久米、山市とつなぎ、左サイドに展開。ボールを受けた伊藤稜介(スポ2=ジュビロ磐田ユース)のクロスに鈴木が合わせたものの、これはバーの上へと外れてしまう。73分にはやや疲れの見えた森田に代わり、昨年の神奈川大戦で1G1Aと決定的な働きでチームを勝利に導いた柏木を投入した。その直後の79分、雨野颯真(スポ2=群馬・前橋育英)のロングフィードに反応した柏木がディフェンスラインの裏でボールを受けると、自らシュート。これは相手GKに阻まれたものの、ア式が徐々にゴールへと迫る。すると、87分、鈴木が逸らしたボールを柏木が収めると、振り向きざまにシュート。相手DFにディフレクションしたボールがそのままゴールに吸い込まれ、ア式が逆転に成功した。終盤にはやや荒い展開が続いたものの、カードを受けることも無く、我慢強く戦い抜いたア式。苦しみぬいた末に、3-2で熱戦を制した。
2点ビハインドという開幕戦で勝ち点3を獲得したものの、これはあくまで22分の1に過ぎない。今年こそ「強い早稲田」を復活させ、1部昇格、日本一へと突き進んでほしい。
(記事 林田怜空、写真 和田昇也)