真夏に行われた関東選抜活動 早大からはヒル、山市、鈴木、中根の4名が参加

ア式蹴球男子

 16日、関東大学選抜活動が行われ、ア式蹴球部(ア式)からはGKヒル袈依廉(スポ3=鹿児島城西)、MF山市秀翔(スポ2=神奈川・桐光学園)、FW鈴木大翔(スポ1=ガンバ大阪ユース)、トレーナーの中根大晴(スポ2=愛知・豊田北)の4名が参加した。多くのスカウトも駆け付け、プロを目指す上でアピール必至のこの選抜活動。春に行われたデンソーチャレンジカップに引き続き選抜メンバーに選ばれたヒルは、チームのキャプテンとして後ろからの声出しなどでリーダーシップを見せ、成長をアピールした。またこちらもデンソーチャレンジカップに引き続きの選出となった山市は、ア式とは違うボランチでの起用となったが、要所要所で持ち前の強度の高さを発揮した。また、初めての選抜活動となった鈴木は、2トップの一角として起用され、パンチ力のあるシュートなど存在感を示した。

味方に指示を送るヒル

パスを出す山市

ディフェンスラインの裏に走る鈴木

アップを取り仕切る中根

(取材 髙田凜太郎、指出華歩)

コメント

GKヒル袈依廉(スポ3=鹿児島城西)

――久しぶりの選抜活動となったと思いますが、どのような気持ちでこの選抜活動に臨まれましたか

 まず、デンソー(デンソーチャレンジカップ)に繋がるので、自分の再スタート、ゼロの状態で、全力でアピールをしようかなと思っていました。また、スカウトの方も来られているので、プロという目先の目標に向けてのアピールというかたちでも気持ちをつくっていました。

――30分ハーフで2試合戦われましたが、それぞれの試合の手応えはいかがでしたか

 即席のチームのキーパーとしてリーダーシップを取らないといけないと思っていました。またキャプテンという立場で、このチームを引っ張っていくことも意識しました。スタメンという立場で出させてもらって、(試合の)入りのところが自分の課題としても早稲田としてもあったので、そこをこの即席のチームでどれだけできるか試したかったので、そこにチャレンジしました。でもやはりなかなか立て直しが効かない部分も細かいところであったので、そういった課題のところも引き続き修正していきたいと思います。

――こういった即席のチームでは、ヒル選手が課題とされている声の部分が重要になると思うのですが、そこは意識されましたか

 さっきも言ったように、リーダーシップのところや後ろから安定させて締めていかないといけない部分があったので、そこの声のところの課題の見直しを重点的にやりました。

――一番アピールできたなと思うところはどこだと思いますか

 声のところもそうですし、足元のところもこの間のデンソーからよりレベルアップしてきた部分ではあるので、そこを新たに久しぶりになった仲間たちにこれぐらいできるぞというところを示しながら、100点ではないですけど、アピールに成功したのかなとは思います。

――今年の始めのデンソーチャレンジカップが自身にとってすごく悔しい結果に終わった中で、その時と比べてこの選抜活動はいかがでしたか

 そうですね。(デンソーチャレンジカップは)6位というかたちで終わった中で、唯一チームが失点した試合にも僕が出ていますし、そういった面でのアピールというところも、(今回の選抜活動では)0からのスタートだったので、切り替えてというか、来シーズンに向けて今シーズン別のことを考えながらやっていたという感じです。

――短い時間の中、リーグ戦の最中にこういった経験を積んで、また早稲田としての戦いが続いていくと思いますが、どのように還元していきたいですか

 僕が(試合に)出て、なかなか勝てないという状況が続いていました。そこの出れてないところでの立ち振る舞いとか、チームを鼓舞したりとか、そういったところでの役割を全うしている中で選抜のチャンスがきたので、こういったところで経験やゲーム感覚というのを取り戻しつつ、また兵藤監督(兵藤慎剛監督、平20スポ卒=長崎・国見)も視察に来られていたので、失点はしてしまいましたが、そこのアピールというところではうまくできたのかなと思います。