【連載】第67回早慶サッカー定期戦直前特集 『エンジの意地』 第2回飯泉涼矢×熊本雄太

ア式蹴球男子

 今季の関東大学リーグ戦(リーグ戦)で開幕スタメン出場を果たしたDF飯泉涼矢(スポ3=三菱養和SCユース)とDF熊本雄太(スポ3=東福岡)。空中戦での圧倒的な強さを武器に活躍を続けているこの二人に、リーグ戦の振り返りや早慶サッカーに向けた熱い思いを伺った。

※この取材は6月23日に行われたものです。

「空中戦の部分は通用した」(熊本)

成長を実感したリーグ戦前期を振り返る熊本

――まず、リーグ戦の前半を振り返ってみていかがでしたか

熊本 運良く守れていた部分もあるんですけど、前半は失点も少なくて負けていなかったので、調子は良かったのかなと思います。

飯泉 前半は、4戦やって3勝1分で良い結果だったんですけど、逆にその結果によって自分たちが危機感を持てなかったという面もあったと思います。それが今の立ち位置(リーグ戦9位)の原因なんじゃないかと。

――リーグ戦連覇が懸かっての開幕でした。プレッシャーなどはありましたか

熊本 自分は結構気になっていて、プレッシャーもありましたね。センターバックからは多くの4年生が抜けて、自分たちが初めてリーグ戦に出るということだったので。4年生の穴を自分たちが埋めなければいけないと思うと、結構なプレッシャーでした。

飯泉 僕はあまりそういうことを気にしないタイプなので、大丈夫でした。今季はセンターバックを俺とクマ(熊本)と準弥(DF鈴木準弥、スポ3=清水エスパルスユース)で争っている状況で、僕自身、去年のシーズンが終わった時にケガをしていたので、まずはついていくことに必死だったので。(リーグ戦)連覇とかを気にするという以前に、まずは自分が試合に出るということを意識してやっていました。連覇は去年優勝したチームじゃないと目指せない、という話をよくされていて、タイトルとしては意識していたんですけど、試合に臨むにあたってそれがプレッシャーになったりということはなかったですね。

――リーグ戦前半は、センターバックコンビとしてセットプレーや相手のロングボールへの対応などの活躍が光っていました。ご自身のプレーを振り返ってみていかがですか

熊本 相手のボールをはじき返すところとかは、俺も涼矢も強みにしている部分なので、どんなに強い相手であっても、その部分は意識して試合に臨んでいました。なので、そういった部分が試合を見ている人に伝わっていているのは良いことかなと思います。

飯泉 開幕戦の流通経大戦(○2-1)は、自分たちの中でも良い内容だった試合という位置付けなんですけど、その要因としては自分たち二人が相手の攻撃をシャットアウトできていたからかな、と思います。ああいったかたちで自分たちがやり続けられれば良かったんですけど、相手も同じことをし続けてくるようなことはないですし、自分にミスが出てくるようになってしまって。そのせいで試合に負けるというかたちがあったので、そこは自分が向き合わなければいけないところだと思います。

――同期でリーグ戦の開幕戦からセンターバックでスタメンでした。それにあたって、何か話したことはありますか

飯泉 1年生の時に、お互いスポーツ推薦で入ったのもあって、寮の部屋が一緒だったんです。なので、絶対にこの二人で試合に出たいな、という思いがあって。今年の1月のオフシーズンの時に、「マジでお前と試合に出たい!」って言ったんです。なので、僕とクマが一緒に試合に出られるというのは、正直とてもうれしかったです。クマがどう思っていたかは分からないんですけど(笑)。

一同 (笑)。

熊本 自分も同じ気持ちです(笑)。

――今の寮の部屋は別々なのでしょうか

飯泉 そうですね。1年生の時は同期と部屋が同じだったんですけど、それ以降はチームの方針として学年を超えて同部屋になれ、ということでクマとは離れてしまいました。しかも、今の僕の部屋は3階で、クマの部屋は1階になってしまったので、寮の中で一緒にいる時間が少なくなってしまって。寂しいな、と。クマはそんなこと思っていないと思いますけど。

一同 (笑)。

熊本 僕も寂しいですよ(笑)!

――今はだれと同部屋なのでしょうか

飯泉 今は、スポーツ推薦で入ってきた武田(FW武田太一、スポ1=ガンバ大阪ユース)と一緒です。でも、足りないですね。クマには及ばないです。

一同 (笑)。

――リーグ戦5節以降、勝ち星なしと苦しい時期が続いていました

飯泉 率直に苦しかったですね。苦しかったというか、今も苦しいんですけど。正直な話で言えば、自分が原因で失点してしまう試合が多くて。そこにまずは向き合わなければいけなかったですし、(失点が多いという)チームの課題と自分の課題が直結してしまっていたので。試合中もチームのことという反面、自分のことを考えてしまうことが多かったです。その結果、直近の2節でスタメンを奪われたということにもつながってしまって。自分のことを考えなければいけなかったんですけど、そればかりを考えすぎてしまったのかなと思います。それによって自分の中で調子を落としてしまったというのもありますね。そこが自分の弱さでもあると思います。

熊本 自分も正直に言って苦しかったです。昨季の試合の流れとして、最後の最後でセンターバックの拓真くん(金澤拓真前主将、平28スポ卒=横浜F・マリノスユース)やマサくん(奥山政幸前副将、平28スポ卒=現レノファ山口)が体を張って守る、というシーンが多くあって。今季も流れとしては同じなんですけど、去年に比べたらまだまだ足りていないので、それが負けてしまっている一つの要因だと思います。相手の攻撃を止められていないということは、自分たちセンターバックのせいだと思いますし、正直苦しかったです。練習中もそういった課題を意識して臨むんですけど、過去を悔やんでも仕方ないという話が監督からもよくされるので、苦しいという気持ちは出さずに、一つ一つの練習には取り組んでいます。

――昨季のセンターバックだった金澤前主将や奥山前副将の話も出ましたが、その二人はどんな存在でしたか

飯泉 拓真くんとは寮の部屋も一緒だったので、すべてにおいて尊敬しています。自分は1年生の時に、サッカーうんぬんではなくて、私生活の部分で難ありなタイプだったので、監督や当時の4年生が、拓真と部屋を一緒にしないとだめだ、となって。そこで、自分自身が変わるきっかけを作ってくれたのは拓真くんの存在だったなというのは感じていました。プレー面でも、体を張るプレーだったり、何よりも闘志の部分は誰が見ても感じる部分だと思います。自分たちにもそういった闘志がないわけではないと思うんですけど、あそこまではいけていないので、そこは拓真くんを意識するくらいじゃないといけないと思いますね。クマはマサくんと仲良かったよね。

熊本 マサくんと仲が良かったんですけど、プレー面でマサくんの良いところを真似しようとしても真似できないと思う。

飯泉 二人とも拓真系だよね。

熊本 そうそう。なので、涼矢も言っていた通り、拓真くんの戦う気持ちだったり、声を出し続ける姿勢は真似できるところだと思いますし、センターバックがそれを一番やらなければいけないと思うので、見習う部分が多かったです。

――先ほどの話にもあったように、飯泉選手はスタメン落ちも経験されました。その期間を振り返ってみていかがですか

飯泉 もちろん悔しい思いはあります。最後の2節って、リーグ戦の中でも一番苦しいところだったんですけど、それに自分が出られないというのは、自分が成長する機会を失っているということでもあると思うので。でも、その試合に出るだけの自信というものを自分の不調によって失いかけていた部分もあるので、試合を見ていて刺激を受けるということもありましたね。

――熊本選手は、センターバックを組む相手がリーグ戦中に変わるということの影響はありましたか

熊本 特にはないですね。

飯泉 やりやすくなったって言えよ。

一同 (笑)。

飯泉 こいつ優しいんですよね。

熊本 いや、本当にそんなことはないです(笑)。

――センターバックのスタメン争いが激しくなっていますが、それについてはいかがですか

飯泉 今の自分は3人目という立場でやっているんですけど、だからといって早慶サッカーや、それ以外の試合でスタメンに入るということを諦めているということはまったくないです。準弥のほうが自分より優れている部分もありますし、逆に自分のほうが準弥より優れている部分もあると思うので、そういったところをまずは率直に受け止めて、自分に何が足りないのかを見つけたいです。自分が絶対に試合に出るんだという気持ちを持ちながら、練習に臨んでいます。

熊本 僕がこういうことを言うのもどうかと思うんですけど、三人とも、レベル的にも試合経験的にも、誰が試合に出ても変わらないと思っています。むしろ試合経験としては、涼矢は去年の早慶サッカーにも出ていますし、準弥も去年は公式戦に出ていんですけど、僕は今季まで公式戦に出たことがなかったですし。オフシーズンの時は、本当に準弥と涼矢には負けたくないと思って本気で勝負していましたし、そこで僕が試合に出られなくても、本気でやっていたからこそ二人を応援できるんじゃないかと思っていました。なので、その三人は誰が出てもおかしくないと思っています。

――これまでのシーズンの中で、課題や手応えはありましたか

飯泉 課題はもう山ほどありますね。でも、通用するなと思ったのは空中戦の部分ですね。そこはどちらも基本的には負けていないですし、CKなどのセットプレーの場面でも点は取れると思います。まだそんなに点は取れていないですけど、徐々に点が取れるかたちはできてきていますし。そういった空中戦の部分は、関東で見ても、負けると思う相手はいないです。でも、強さがある選手は相対的に速さや細かなスキルで劣るということもあるので、そういったところは自分の課題ですね。あと、スタミナの部分とか集中力の部分とか。クマは普段から体力があるタイプなんですけど、僕は体力がないので。そこはまず向き合わないといけないです。そこがついてくれば、集中力も上がってくると思いますし。

熊本 自分も同じで、空中戦の部分は通用したかなと思います。通用しなかった部分としては、これも涼矢と一緒なんですけど、少しのポジション修正だったり、速い相手に対する対応だったりですね。あとは、最後の最後に体を張り切るところだったり。そういった部分が課題かなと思います。

――リーグ戦では、セットプレーからの得点もありました

飯泉 クマは4節の日体大戦(○1-0)で俺より先に(点を)取ったよね。僕としては先に取られたくないというライバル心があったんですけど、先に取られちゃいました。まあ、いつもセットプレーではお互いに良い位置で入れるように工夫していました。なので、日体大戦ではクマが決めた1点でチームが勝って、すごくうれしくて。絶対に守り切って、クマをヒーローにしないとな、と思っていました。でも、その中でも、あわよくば自分が、という気持ちはあります。日体大戦の時も、うれしい気持ち8割、ジェラシー2割みたいな感じでした(笑)。劇的なゴールでしたし、点を取った後に、やってやったぞ!みたいな感じを出してて。めっちゃかっこ良かったんですよ(笑)。なので、軽く嫉妬していました。しかも、クマがゴールしたのは後半なんですけど、俺も前半に惜しいシーンがあって。あそこで決めていれば、おれがヒーローだったなあ、って。(笑)。それか、アベック。それが最高ですけど。あそこで決められなかったのは、自分の実力不足でしたね。

――熊本選手は、その日体大戦を個人としてのベストゲームに挙げられていましたね

熊本 そうですね。1年生の時からピッチの外から試合を見ていて、俺が試合に出てチームを勝たせたいな、という思いは強かったので、正直めちゃくちゃうれしかったです。開幕戦の時も、自分が点を取って勝たせようという思いで試合に臨んでいたんですけど、点は決められなかったので。そんな中で、日体大戦でそれをできたので、自分としてはベストゲームでしたね。

飯泉 無失点だったしね。

熊本 そう、無失点だったし。自分のセットプレーでも決めて、無失点で守り切れたので、自分のベストゲームです。

「たぶん僕の片思い」(飯泉)

熊本とのコンビ秘話を明かす飯泉

――早慶サッカーに向け、チームの雰囲気はいかがですか

飯泉 チームの雰囲気は、正直に言って良くはないですね。勝ち癖をつけるというのは、リーグ戦を戦っていく中で重要だと思うので。(リーグ戦で)先に6試合勝てなくて、後のほうで勝ったチーム(慶大)の雰囲気と、先に勝っていて、後に勝ちがないチーム(早大)だったら、絶対に前者のほうが雰囲気は良いと思いますし。今の場合は、後者の状況なので、自分たちで何かを変えなくてはいけない、どうにかしないといけない状況だと思います。でも、それはみんな分かっているんですけど、きっかけをつかみ切れないというか。何か一つでも良いんですけど、答えが見つかっていないな、と思います。

熊本 (飯泉と)一緒ですね。勝てない状況がリーグ戦の後半では続いていて、チーム状況があまり良くないのかな、と。そこは意識しないで、吹っ切ってやろうとみんな思っているんですけど、どこかしらでそういったこと(チーム状況の悪さ)を意識してしまっていると思います。

飯泉 そういう雰囲気を僕が持ち前のキャラクターで明るくしていかなければいけないんですけど、なんせその時は僕自身の不調が続いていたので。それもあって、僕は自分と向き合おうとする期間を設けていました。たしかに、声を出して盛り上げるというのは僕の強みでもあるんですけど、その時期は、もしそれを自分がやらなかったときにチームの状態と自分の調子がどういう風になるかと思っていました。その時期は桐蔭横浜大戦(第8節△2-2)の後だったんですけど、それをやってしまったら、自分もその負のスパイラルから抜けられなくなってしまって。そうなると自分だけじゃなくて、今までどうやってチームを盛り上げていたんだ、っていうことが分からなくなってしまっていました。その連鎖からは今は抜けられたんですけど、振り返ってみると、自分と向き合う期間は必要なかったなと思います。自分がもっと声を出して盛り上げていけていれば、今のチーム状況も少しは変わっていたんじゃないかなというのは、今となっては後悔しています。

――熊本選手にもそういった時期はあったのでしょうか

熊本 いや、僕の場合は深く考えることが苦手なので。チーム状況がどうだから、ということで自分のやることを変える、ということはなかったです。いつもやっていることを、ずっと続けていこうかなと思っていました。

飯泉 考えて行動するタイプじゃないってことだよね。僕もそういうタイプなはずなのに、考えすぎてしまって、どんどん調子が悪くなってしまっていたのかなと。考えて行動するタイプじゃんなくて、直感で行動するタイプなのに、考えすぎちゃってダメでしたね。でも、僕のせいで負けてしまっていましたし、考えることもありますよ。

熊本 いやいや、そんなことないって。(チームが負けたのは)涼矢のせいじゃないですよ。

飯泉 みんなこうやって優しい言葉をかけてくれるんですよ。でも、自分と向き合わないといけないところもあるので。そこに対して、必要以上に深く入り込み過ぎちゃったなと。良い具合に吹っ切れたら良かったんですけど、そううまくはいかなかったですね。でも、そういうことを気にしちゃいけないんだな、ということも今回でしっかり学べました。

――チームの雰囲気を変えるきっかけは見つかっていますか

飯泉 リーグ戦って、すごいプレッシャーがかかるんですよ。なので、試合が土曜日にあるってなったら、木曜日くらいからそのことを考えながら過ごさないといけないんです。金曜日の夜は、翌日の試合の90分のためにできることをすべてしよう、という感じで。そんな日々なので、正直、休まる暇がないんです。だけど、自分がスタメンを外れた時に、少し余裕ができて。なので、チームに対して注げるエネルギーは逆に大きくなりました。チームを勝たせるために行動しようということを、さらに意識できるようになったので、そういったところがチームを良い方向に持っていければ良いのかなと思います。

――プレッシャーが掛かるシーズンの中で、なにかリフレッシュ方法などはあるのでしょうか

飯泉 毎週木曜日に、クマと銭湯に行こうという話をしていたはずなんですけど。

熊本 いや、言ってないよ(笑)。こいつ言ったつもりなだけなんです。

飯泉 それなのに俺がクマに、銭湯行くっしょ?って誘っても、「いや、行かない」みたいな。俺は一人でも行くので、そこでリフレッシュできています。あとは、月曜日のオフは映画を見に行ったり、僕は自然を感じるのが好きなので、一人で遠くに遊びに行ってぶらぶらしたりしています。でも、クマは月曜日忙しいんですよね。なぜか分からないんですけど、日曜日の夜と月曜日は忙しいんですよね。

熊本 涼矢が誘ってこないので、予定を入れているだけですよ(笑)。

飯泉 なんで予定が入るのかは分からないんですけど、一緒にいる時間が少なくなっちゃったので、ちょっと僕としては寂しいですね。

――お二人は仲が良いんですね

飯泉 でも、たぶん僕の片思いですね。キャラ的にも人気なので、いっぱいライバルはいるんですけど。

一同 (笑)。

熊本 本当に、そんなことないです(笑)。一番仲が良いのはもちろん涼矢だと思っています(笑)。

俺が勝利へ導く

攻守に奮闘し、ヒーローになることはできるのか

――では、早慶サッカーに向けた思いを聞かせてください

熊本 俺から言ってもいいですか。去年、僕は運営をやっていたんですよ。それで、涼矢は試合に出ていて、うれしかった部分ももちろんあったんですけど、その反面めちゃくちゃ悔しくて。しかも涼矢は自分のゴールでチームを勝たせていて、MVPにもなっていて、本当に悔しかったです。なので、俺が早慶サッカーに出たときは絶対に自分で点を決めて試合に勝つということを意識してやっていきたいです。ケイオーにはリーグ戦で負けていて、自分としても悔しかったというのもあるので。ケイオーには、そこで負けるまでは連勝していましたし、勝ち癖がついていながらの敗戦だったので、自分の中でも思いは大きいです。これまでの先輩がつなげてきてくれたものを自分たちが壊してしまったというのもありますし、早慶サッカーでは絶対には負けたくないです。

飯泉 今の自分の立ち位置を考えてみたら、試合に出られるか出られないかの瀬戸際だと思います。でも、自分がスタメンで試合に出たら結果に対して貪欲になるのはもちろんですし、自分の力でもう一度チームを勝たせてMVPを取るということに対しての思いはあります。まずは自分がスタメンで出る、ということに向き合っていきたいです。あと、リーグ戦の慶大戦の時に、自分のパスミスから失点してしまって負けてしまったということもありますし、その借りを早慶サッカーで自分が点を取るということで返したいと思います。試合に出たら、絶対にチームを勝たせるようなプレーをしたいですし、2年連続でMVPを取るということは貪欲に狙っていきたいですね。

――MVPに対しての思いは強いのですね

飯泉 もちろんです。2年連続のMVPというのは、連覇と同じで自分にしか狙えないことだと思うので。あいつはやっぱり大一番に強いな、と思われたいですね。カミくん(上形洋介、平27スポ卒=現栃木SC)が4年間で2回のMVPを取っているんですけど、去年僕が取れましたし、2回、3回とMVPを取れれば歴史に名を刻めると思うので、そこは意識して臨みたいです。

――熊本選手は初の早慶サッカーとなると思います。どんな思いで臨みたいですか

熊本 ここにきて、ケイオーに対するライバル心や早慶サッカーの重みということをより強く感じるようになりました。たしかにプレッシャーもあるとは思うんですけど、その舞台に立てるとしたらそのプレッシャー以上に、自分がやってやるという思いのほうが強いです。

――早慶サッカーで注目の選手はいますか

飯泉 (自分を指さしながら)僕ですね。

熊本 自分はちょっときついな。こんなにアピールしていますし、涼矢ですね。

飯泉 恥ずかしがらずにそこは自分って言っとけよ(笑)。

熊本 いや、涼矢です(笑)。

――自分のこういうプレーに注目してほしい!というところはありますか

熊本 戦う姿勢ですね。そういった部分は、見ている人たちにも伝わればいいなと思っています。空中戦では絶対に負けないので、見ていてほしいなと思います。

飯泉 自分は、DFで出たらヘディングの強さでは負けたくないです。観客の全員が、「なんだあいつ!最強じゃねえか!」と思うようなプレーを見せつけたいです。あと、筑波大戦(第11節△1-1)の時にFWで出させてもらったんですけど、もしFWで出るようなときでも、何よりも強さを見せられたらなと思います。

――早慶サッカーには、たくさんの早大生やファンの方が会場に来ると思います。そんな人たちへ一言お願いします

熊本 代表して涼矢が言います(笑)。

飯泉 大学サッカーのリーグ戦とはまた一味違って、自分たちのためにマネジャーとかが全精力を懸けてつくってくれる舞台にたくさんの人たちがお金を払って会場まで来てくれると思います。(等々力スタジアムという)立地としては、ケイオー有利だとも思うんですけど、自分たちの試合を見に足を運んでくださるみなさんのためにも、この試合に来て良かったと思ってもらえるような試合をしたいと思います。なので、そのためにも自分たちは100パーセント、120パーセントの力で戦うので、ぜひ応援よろしくお願いします。

――では最後に、改めて早慶サッカーに向けた意気込みをお願いします

飯泉 リーグ戦の借りを返します!

熊本 リーグ戦でやられたのでやり返します!

――ありがとうございました!

(取材・編集 進藤翔太)

早慶サッカーへの意気込みを色紙に書いていただきました!

◆飯泉涼矢(いいずみ・りょうや)(※写真左)

1995(平7)年12月27日生まれ。181センチ、79キロ。三菱養和SCユース出身。スポーツ科学部3年。ポジションはDF。前回の早慶サッカーでは、決勝ゴールを決めてMVPに輝いた飯泉選手。2年連続のMVP獲得に向けて、熱い思いを語ってくださいました!

◆熊本雄太(くまもと・ゆうた)(※写真右)

1995(平7)年7月18日生まれ。186センチ、82キロ。東福岡高出身。スポーツ科学部3年。ポジションはDF。色紙に書いてくださった言葉は『倍返し』。今季好調の熊本選手が、関東大学リーグ戦での借りを何倍にもして返してくれることでしょう!