近藤貴の2発で見事勝利!

ア式蹴球男子

 関東大学リーグ戦(リーグ戦)優勝を目指すワセダにとって痛恨のドローとなった前節(△0-0)から中2日。第4節は3試合で1得点と今季不調の中大との対戦だ。何としてでも勝利したいワセダは前半から積極的に攻めるが決定機をつかむことができない。両チーム無得点で迎えた後半。果敢に攻め続け、69分にDF新井純平(スポ2=浦和レッズユース)が上げたクロスをMF堀田稜(商3=浦和レッズユース)が折り返し、MF近藤貴司(教4=三菱養和SCユース)がシュートする。これが決まり、待望の先制点を獲得。直後、中大に隙を突かれ技ありのゴールを決められるが80分に近藤貴の豪快なシュートで勝ち越し。試合は2-1で終了し、勝ち点3をもぎ取った。

 縦に速くボールを入れてくるのではなくスローペースでボールをつなぎ展開する、ここ3節にはなかったプレースタイルの中大。油断できない相手に対し、ワセダは前半からいつも通りのアグレッシブなプレーを見せる。試合は24分、MF園田慎一郎(社4=東京・早実)が中央から左サイドにパスを送り、堀田が折り返したところを走りこんだMF近藤洋史主将(スポ4=名古屋グランパスU-18)が中央からシュート。ゴールにはならなかったが、中二日の過密日程を感じさせない動きでワセダは数々のチャンスをつくる。33分にはFW山内寛史(商2=東京・国学院久我山)のクロスから近藤洋のダイビングヘッドでゴールネットを揺らす。が、これはオフサイドの判定。幻のゴールとなり、試合は振り出しに。その後もサイドを起点に攻撃を組み立てるが、なかなかシュートまで持ち込むことができない。対する中大もシュートするもキーパー正面と決定機を逃し、前半は0-0で折り返した。

サイド攻撃の起点となった新井

 前半は「中大のペースにのまれてしまった」(FW上形洋介、スポ4=東京・早実)。ハーフタイムにもう一度自分たちのサッカーを確認し、迎えた後半。サイドアタックを中心に中大のゴールに襲いかかる。序盤の49分にはCKをⅮF奥山政幸(スポ3=名古屋グランパスU-18)がトラップしクロスバー直撃のシュートを放った。こぼれ球を上形が押し込むがゴールにはならない。試合が動いたのは69分。新井のクロスをファーサイドにいた堀田が中央へ折り返す。最後は近藤貴が右足を振り切り、先制点を奪った。しかし、歓喜の直後、すぐさま中大に同点のゴールを決められる。DFの連携ミスから痛恨の失点。悪い流れが漂う。だがこのままでは終われないワセダイレブンは諦めず攻め続け、80分に相手PA前の絶好の位置でFKを得た。すると近藤洋が意表を突くクイックリスタート。そのパスを近藤貴が素晴らしいシュートでゴールネットを揺らす。その後、シンプルに攻めてくる中大からゴールマウスを守り切り、なんとか勝ち点3をものにした。

豪快なミドルを決め仲間に迎えられる近藤貴

 「勝たなければ優勝できない」(GK松澤香輝副将、スポ4=千葉・流通経大柏)と優勝に向けて一戦も落とすことのできないという気持ちで挑んだ今試合。先制し同点弾を許すもきちんと追加点を決め、勝ち切れたのは非常に大きい。前節、無得点で終え悔しい思いをした選手たちは、この試合でうまく切り替えることができたようだ。着々とチームはまとまりを見せ、成長を遂げている。次節はリーグ戦で勝ち切れてない桐蔭横浜大との対戦。優勝に向けて負けられない戦いは続く。

(記事 松本理沙、写真 芦川葉子、佐藤裕樹)

スターティングメンバ―

関東大学リーグ戦第4節
早大 0-0
2-1
中大
【得点者】(早)69、80近藤貴 (中)71内田
早大メンバー
ポジション 背番号 名前 学部学年 前所属
GK 松澤香輝 スポ4 千葉・流通経大柏
DF 22 新井純平 スポ2 浦和レッズユース
DF 奥山政幸 スポ3 名古屋グランパスU-18
DF 田中進之介 スポ4 湘南ベルマーレユース
DF 20 平澤俊輔 スポ2 JFAアカデミー福島
MF 23 園田慎一郎 社4 東京・早実
MF ◎6 近藤洋史 スポ4 名古屋グランパスU-18
MF 近藤貴司 教4 三菱養和SCユース
MF 14 堀田稜 商3 浦和レッズユース
FW 11 山内寛史 商2 東京・国学院久我山
FW →77分 中山雄希 スポ2 大宮アルディージャユース
FW 15 上形洋介 スポ4 東京・早実
◎はゲームキャプテン
監督は古賀聡(平4教卒=東京・早実)
関東大学リーグ戦1部リーグ順位表
順位 校名 勝点 試合数 得点 失点 得失差
専大 10 15 11
専大 10
早大 10
流通経大
国士舘大
慶大
明大
筑波大 -5
中大 -3
10 東京国際大 -5
11 駒大 13 -10
12 桐蔭横浜大 14 -10
※第4節終了時点
※下位2校は関東大学リーグ戦2部リーグに自動降格

MF近藤洋史主将(スポ4=名古屋グランパスU-18)

――試合を振り返っていかがですか。

なかなか自分たちのサッカーができないというか、やりたいことができない試合だったんですけど、その中で勝ち点3を取れたのは良かったと思います。

――やりたいことができない、というのは

相手がスローペースで回してくる中で、自分たちの強みである速くゴールの迫る、アグレッシブなプレーが速いテンポでやりたかったんですけど、そこのところで相手に合わせてしまったなという印象です。

――中2日という日程でしたが影響はありましたか

連戦でしたけどそんなに体は重くなかったですし、相手の方が体が動かなかったというか、こっちにメリットがあるんじゃないかという気持ちでやってました。

――風が強かったですがピッチでプレーしていていかがでしたか

風はそんなに気にしないというか、相手も同じなので気にせずプレーできました。

――相手の4番(MF渋谷亮)の選手があらゆる場面に顔を出してましたが、ボランチとしてどういったケアを心掛けてましたか

いい状態でボールを受けられればあそこから勝負のパスが出ると思ってたので、そこのところはケアしていこうという意識はしてましたね。

――前半はなかなかシュートまでいけませんでした

結構奪ってゴールまで迫るシーンはあったと思うんですけど、やっぱりシュートや決定的なチャンスに結び付けられないというのは個々の課題だと思います。ただ前節シュート数が少なかった中で、きょうは前半から個人個人がシュートを狙う意識が高まったかなとは思います。

――普段から口にしている『個』の力という部分に関してはきょうの試合ではいかがでしたか

やっぱりああいう守備ブロックをつくってくる相手に対して崩していくには個の力が必要になってきますし、一人でドリブルでいけるとか、何人も引き付けてパスを出せるとか、一人剥がしてシュートを打てるとかそういったところが必要になってくるかなとは思いますね。

――オフサイドにはなってしまいましたがヘディングシュートの場面などもありました、ボランチとして攻撃への参加という部分に関しての手応えはいかがでしたか

自分が点を取らないと勝てないという危機感の中で積極的に顔を出しにいった中で、オフサイドにはなりましたけどいいかたちでゴールに迫れました。やっぱり相手がセットできてない状態でのセンタリングや、そういった状態で中に入ってくことでああいったチャンスができていくと思うので、そういった場面をどんどんだしていきたいと思ってます。

――後半先制点を取るも即座に同点に追いつかれましたが、その場面でのリアクションなどに関してはいかがでしたか

すごく難しい状況というか、得点の後の失点っていうのは残念でした。気を引き締めなきゃいけない場面でああいったかたちで失点してしまったのは、チームとしての課題ですし修正しなきゃいけません。ただそこで終わらずに、相手の勢いにのまれずに立て直せたのは良かったと思います。

――2点目の場面のリスタートは狙ってましたか

そうですね。自分が倒された後に相手の準備が全然早くなかったので、そこで貴司(MF近藤貴司、教4=三菱養和SCユース)が横に付いていて、ここで出せば相手は貴司にプレッシャーいけないだろうなとは思ってたので自分の判断ですぐ出しました。

――今季関東大学リーグ戦で初アシストとなりました

まああそこは貴司が完全に個人の力で決めたものなのでアシストとかの意識はあんまりなんですけど、自分のゴールやアシストをこれからもっとマークしていきたいなと思ってます。

――順大戦(△0-0)で無失点に終わり、この二日間で攻撃面に関して意識の変化などはありましたか

一人一人が大胆に、アグレッシブにゴールに向かおうと思ってて、前半からシュートやゴールへの意識は高かったかなと思ってます。

――次節への意気込みをお願いします

きょうは辛うじて勝てましたけど、自分たちが負ければ優勝争いから脱落するっていう状況には変わりないと思うので、いままで連戦でしたけどまた一週間空くのでしっかり準備して、高いレベルのプレーをしていきたいと思います。

GK松澤香輝副将(スポ4=千葉・流通経大柏)

――きょうの試合に向けて、チームとしてどのように臨まれましたか

勝たなければ優勝できない、本当に最後の試合だという気持ちで中大戦に臨みました。

――昨年と違うメンバーの中大でしたが、どのような印象でしたか

個人としての能力はもちろんですが、中大の3試合の結果をみたときに、チームとしてまだまだうまくいっていないのかなとい感じを受けていたので、こういう調子が悪いときに勝っておきたいなと思います。

――互いに得点をすることなく、前半を終えましたが、振り返ってみていかがですか

ハーフタイムのときにみんなに厳しく言ったのですが、前半やってみて戦術どうこうというよりは、戦う姿勢というか、気持ちの面で全然足りていないと感じましたし、試合中も選手には厳しく伝えていましたが、本当にきょうが最終節だという気持ちで臨んでいるのなら、もっとできるんじゃないかと思っていたので、前半の戦う姿勢が足りなかったのかなと思います。

――積極的に声を出されてましたが、具体的にどういったことを伝えていたのですか

競り合いのところや球際のところだったり、当たり前に勝たなければいけないところで厳しくいかせたり、プレッシャーをかけるときに自分から声を掛けたり、リスタートになったときに全員に集中を促すというか、絶対に相手にやらせないということを全員に伝えていました。

――得点をした直後に失点しましたが、そのシーンについてはいかがでしたか

あの失点シーンに関しては、いままでにやられたことのないケースでの失点で、あの場合だったら、相手のFW1枚に対してDF2枚がいっていたので、体をしっかりいれてくれてその流れたボールを取りにいこうと思って出ていたのですが、相手がその間から足を出してきて前で触られたので、ぼくもゴールを空けた状態でのプレーとなってしまいましたし、3人の連携ミスだったと思います。

――ご自身のキックの精度はいかがでしたか

はっきり言って全然駄目だったと思いますし、風があった中で、その風を活かしたキックだったり、速いボールを足元に付けることだったり、攻撃の起点となるようなことがあまりなかったので。ボールを置いた状態でのキックに関しては、ある程度うまくいった部分はありましたけど、パントキックのところでは、まだまだ精度に欠けていたと思うので、今試合には全然満足していないです。

――反省点が多かった試合でしたか

得点直後の失点だったり、自身のプレーに対してもそうですし、勝ちはしましたけど、個人的にはまだまだというか、全然満足のいかないゲームでした。

――次の試合に向けての修正点はありますか

入りのところから自分たちの戦う姿勢をみせるという、当たり前のところですが、立ち上がりから出すこと、試合90分間を通して、自分たちの強みを出し続けることを意識したいですし、次の桐蔭横浜大は全敗していると思うので、調子の悪いチームを叩きのめすという強い気持ちを持って、次の試合に臨みたいです。

FW上形洋介(スポ4=東京・早実)

――きょうの試合は中2日での試合となりました

みんな疲労もある中で臨んだ試合だったんですけれども、それは相手の中大も一緒で。きついのは自分たちだけじゃないですし、むしろ自分たちの方がオフシーズンからやってきたという自信があったので、その自信をもとに試合に臨むことができたのではないかと思います。

――試合内容を振り返ってみていかがですか

自分は本当に点が欲しくて、ゴールを目指してがむしゃらにやっていたんですけれども…。決めるチャンスが何度かあった中で、そこで決め切れなかったというのは責任を感じています。また、きょうは前半の入りで中大のペースにのまれてしまったというか、自分たちのプレーを出し切れませんでした。ハーフタイムで、もう一回自分たちのサッカーをやろうという意思を固めて、後半そのようにできたんですけれども、やっぱり相手が強くなってくるとそれを90分間通してやらないといけないと思います。もう一度この1週間で高めて、桐蔭横浜大戦に向けてやっていきたいと思います。

――後半は積極的にプレッシャーをかけていましたね

前節の順大戦では、相手はローリスクでボールを蹴ってくるという感じだったんですけれども、きょうの中大は後ろからボールをつないでという感じで。前半、そのリズムで相手にペースをつかまれてしまったので、ハーフタイムで自分たちが能動的にプレッシャーをかけにいくということを意識しました。最前線にいる自分がそれを示さないとなあと思ったので、ボールを奪いにいく意識というのは高く持ってやりました。

――前節に引き続き決定的な場面がありましたが

純平(DF新井純平、スポ2=浦和レッズユース)から良いボールが来て、あとはもう当てるだけというか、イメージは外に流すつもりでいました。イメージ通りいけたんですけど、ボールが外れていって、もっと練習しとけばという後悔がありますね。でも下を向いていてもしょうがないので、またあれを糧にやっていくしかありません。練習、練習で、次取れるように頑張ります。

――得点についてですが、きょうはMF近藤貴司選手(教4=三菱養和SCユース)が2得点を決めました。刺激はありますか

いやもう刺激しか受けてないですね。むしろ、暫定得点ランキングで貴司が1位だと思うんですけど、実際にこんな身近に自分の目指すべき基準があるので、まずはたかしを超えるという面でもきょうは点を取りたかったです。でも終わったことは仕方がないので、次の試合では自分が点を取ってチームを勝利に導くという気持ちを持って、また1週間トレーニングに励みたいと思います。

――次節に向けて一言お願いします

桐蔭横浜大もきょうの中大みたいにボールを保持してリズムをつくっていくチームだと思います。きょうの入りでできなかった分、最初からワセダのペースでいけるように飛ばしていきたいです。自分自身は本当に得点が欲しいので、がむしゃらに、ゴールを意識して臨みたいと思います。

MF近藤貴司(教4=三菱養和SCユース)

――前節「今季の中大のサッカーはワセダと似ている」と仰っていましたが、実際に戦ってみて

中大は疲れていたのかなという風に感じて、攻撃やボール回しのところでもそこまで脅威には感じなかったです。その中で前半何回か自分のところでもチャンスをつくれたのにゴールに結びつけられなかったので、それが難しいゲームにしてしまったのかなという風に感じています。

――立ち上がりは拮抗(きっこう)した展開でしたが、徐々にサイドで攻撃をつくれていった中ではね返されてしまいました

ハーフタイムに修正していったんですが、そこの部分についてはもっと早い段階でクロスをあげてシュートまでいこうということだったり、時間を掛けてしまうと相手のDFラインの戻りも早く簡単にクロスもはね返されてしまうので、そこを修正しようという話はハーフタイムにしていました。

――前節仰っていたように、今節では左サイドに偏らず、右サイドでバリエーション豊富な攻撃ができていたように感じましたが

あんまりチームとしては意識してなかったと思うんですが、今節は右サイドにもボールがたくさん来てくれたので、自分や純平(DF新井純平、スポ2=浦和レッズユース)のところで楽しみながらやれたのかなって感じです。

――後半はMF近藤洋史主将(スポ4=名古屋グランパスU-18)のCKからセットプレーに得点のにおいを感じましたが、飛び出しというのはかなり意識してプレーされていましたか

自分たちとしてはセットプレーのところでゴールを奪おうということをすごく意識してきのうも練習していましたし、そういった意味で前半も何回かチャンスがありました。もっと決定的な入りであったりボールをあげていかないとゴールは奪えないのかなって思いました。

――新井選手のクロスからMF堀田稜選手(スポ3=浦和レッズユース)のアシストで見事先制点を挙げられました

純平が高い位置を取ってくれると自分が中に入ることができて、あのシーンは純平からほり(堀田)にわたって、自分が中にいたことでフリーでした。シュートを打つ時もニアが空いてるなって感覚で分かって、振り抜いたら入ったんで、まあイメージ通りでした。

――先制点直後に失点し追い付かれてしまいました

点を取った後は集中しようと言っていた中で、集中していなかったわけではないんですが、相手が上手(うわて)だったかなとは思います。でもあの時間帯での失点は今後の課題かなと思います

――再びタイとなり苦しい時間帯に強烈なミドルシュートを決めました

前半にミドルを打った時もボールに足が当たっているという感覚がありましたし、センタリングも全てファーサイドに流れていってはしまいましたが当たる感覚はしていました。あの時はリスタートから洋史が自分に渡してくれたので、相手もプレッシャーに来なかったですし一回トラップしてから振り抜いたら入りました。

――開幕戦で2得点を挙げてからしばらく得点が無かった中で、今節は苦しい時間帯に挙げた2得点でチームの勝利に貢献しましたが、ご自身の感想としては

さっきも言ったんですけどクロスの精度が最悪で、ファーサイドに流れてしまったり、マイナスを狙っても簡単にはね返されたりしてしまって、クロスの部分についてはもっと練習していかなければいけないなと感じました。組み立ての部分でも攻撃を活性化できていたら前半にも得点奪えたと思いますし、まだまだ納得はしていないです。

――次節の相手は4節終えた時点で勝ち点0の桐蔭横浜大ですが、勝たなければいけない戦いが続く中で意気込みをお願いします

少しだけ桐蔭横浜大の試合は見ましたが、ビルドアップの部分だったり前線にもいい選手がいて、何で負けてるんだろうって思うくらいのチームだと思います。自分たちは勝ち続けなければいけないというチャレンジャーの立場には変わりないので、またあしたから次の桐蔭横浜大に勝てるようにチーム内で競争をしていくだけだと思います。

MF園田慎一郎(社4=東京・早実)

――試合を終えての感想をお願いします

正直すごくきつかったです。中大はいま勝ち点1しか取れていないなかできょうは絶対本気でやってくるとわかっていたので、それに対してワセダの強みをいかしてどう試合を運んでいくかが難しかったです。

――具体的にきつかった要因はどういった点ですか

前半が終わった時に、監督(古賀聡監督、平4教卒=東京・早実)から相手に合わせないで、よりワセダらしくやっていく必要があるという指摘を受けたんですけど、やはり自分たちのサッカーをやらないと相手のペースになってしまってきつい時間が続いていくのは感じていましたし、いかに自分たちのサッカーをやっていけるかが課題になった試合だと思います。

――0-0で終わった前節の順大戦から何か修正点はありましたか

中2日で厳しい試合になったんですけど、セットプレーの部分で決め切る力が欲しいというのはあって。今回はCKから点を取れたらと思って臨んだんですけど、結果的には何本かチャンスがあったなかで決められなかったという点はまだまだやっていくべき課題だと思います。

――2-1で勝利しましたが内容的にはいかがですか

後半開始から相手にペースを握られずに、自分たちが速い攻撃で1点取ったのは良かったんですけど、その直後に失点したのでその失点は絶対に無くさないといけないですし、きょうは貴司(MF近藤貴司、教4=三菱養和SCユース)に救われた試合だったと感じています。

――その失点は油断があったからですか

そういうわけではないと思うんですけど、得点したり失点した後のすぐ直後のプレーというのはみんなで気を付けなければいけないという共通の意識はありました。でもそこで相手が本気で向かってきたときにいかに自分たちが守っていくのかというのは課題だと感じました。

――1対1になったときにディフェンスの面で少し手こずっているように感じられましたが、いかがですか

相手の中盤が1人多いというのもあるんですけど、そこで自分たちが能動的にプレッシャーをかけられないと相手に有利な状況で1対1を仕掛けられてしまうので、より自分たちがディフェンスを受け身ではなくて能動的にやっていけるかでそこの部分は改善できると思うので次はしっかりやっていきたいです。

――きょうのプレーから個人的な課題はありますか

ディフェンスの部分は自分自身は少し落ち着いてきたので、もっともっと攻撃に絡めるようにしていきたいと思っています。いまのところ洋史(MF近藤洋史主将、スポ4=名古屋グランパスU-18)に攻撃の部分で負担をかけてしまっているので、自分も洋史やFWを助けるプレーや点を取れるプレーを心掛けてどんどんやっていきたいです。

――これからはアシストやゴールを積極的に狙っていくということですか

決められたらそれこそがチームに一番貢献できるプレーですし、得点に直結するプレーというのもいま練習している最中なので、機会があれば狙っていきたいと思っています。

――次節へ向けての目標と意気込みをお願いします

いまこの段階で専大と勝ち点が2離されていて、優勝するためには自分たちが専大を直接対決で勝つしかないですし、そこまでの過程で自分たちの引き分けや負けは絶対に許されないので、次の試合もしっかり全員で気持ちを持って臨んでいきたいと思います。

DF田中進之介(スポ4=湘南ベルマーレユース)

――前半を振り返って

そうですね、前半の立ち上がりから中盤にかけて攻守の切り替えが早くできなくて相手のペースになってしまったので、そこを含めて自分たちの目指しているサッカーができたのかといえば、まだまだ目指しているところには足りなかったと思います。

――相手の前線は身長の高い選手が多かったが

相手の37番の選手(FW矢島輝一)が非常に背が高くてその選手に対してボールを当ててセカンドボールであったりこぼれたボールをもう一人のセカンドトップが狙うというかたちだったので、自分たちのなかではしっかり背の高い選手にもチャレンジしていくこと、そしてそのこぼれたボールに対してもしっかりとカバーすることを徹底していたので、チームとしてやることは明確になっていたので、あまり問題はなかったかなと思います。

――ハーフタイムでは攻撃と守備それぞれ何を話し合ったか

ハーフタイムには守備に関して、まず、攻守の切り替えが遅くてまだまだボールを取りにいけていないという話があがって前半それが足りなかった為に相手のペースに合わせてしまった部分が強くありました。ボールを失った瞬間守備に徹しよう、そして高い所でボールを奪ってはやく攻撃につなげようということを確認しました。攻撃においては大胆にプレーしようということで、シュートするチャンスがあったらちゃんとシュートしようということを確認しました。それが結果的に今回の得点につながったので、ハーフタイムの話し合いで修正できたことだと思います。

――ワセダが先制した直後の失点については

自分たちがゴールを奪った後にそこからもう一度集中して守備をしっかりしてやろうと言っていた中での失点だったので、自分たちの中でほっとしてしまっていたのが原因だと思います。テクニカルな面に関しては相手がボールを持った時に自分の裏を狙ってくる選手はあまりいなかったんですけど、そこで今日の相手は狙ってきてワンタッチで決める技術もあって、そういった面でまだまだ自分たちが想定外のプレーをされてしまったのかなと思います。

――次の試合に向けて意気込みを

まだまだワセダが目指しているサッカーができているのかと言ったらまだまだで、それを追求していくことが自分たちが求められていることで、対戦相手がどうとかではなく、自分たちのサッカーをどれだけできて、勝利に繋げられるかということだと思うので、次の試合に向けてもう一度今の自分たちに何が足りないのかを確認してから臨みたいと思います。

DF奥山政幸(スポ3=名古屋グランパスUー18)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

やはり前半自分たちの強みが全く出せず、守備としてはボールを奪うことができませんでしたし、攻撃面でも人数をかけることができませんでした。ハーフタイムに変えていこうということを話し合って、後半は少しましな戦いはできたと思いますが、得点の後の失点だったりまだまだ課題の残る試合だったと思います。

――中大というチームの印象はいかがでしたか

きょねんまではつなぐチームという印象で前がかりになるチームではなかったのですが、ことしは違いました。4番のMF渋谷亮は常に裏のスペースを狙っていましたし、体の大きい選手もいて相手を背負うのがうまかったです。そういった選手たちにロングボールを入れてきたりもするので一発の怖いチームでした。

――失点シーンはいかがでしたか

あまり覚えてないというのが本音でビデオを見なければいけないのですが、自分としんのくん(DF田中進之介、スポ4=湘南ベルマーレユース)とまつくん(GK松澤香輝、スポ4=千葉・流通経大柏)の3人全員が遠慮してしまったことは失点原因だと思います。得点奪った後のプレーなのでもっと積極的にプレーするべきでした。

――得点後の切り替えというところで一つ課題の残る試合でしたが、奥山さんの感じた課題はどの様なところだと思いますか

前半は守備の時間に後ろに下がるだけで誰もボールにいけてないシーンがたくさんありましたし、攻撃に関しては奪う位置が後ろすぎて前にすぐに進める動きをする選手が出てきませんでしたし、前に進められず焦って前にいって、戻りが遅いという悪循環が起こってしまっていたので、そこが一番の課題だと思います。

――ヘディングで競り負けるシーンもほとんどなく、安定感のあるプレーでしたがご自身のプレーを振り返っていかがでしたか

失点は悔しかったので、もっともっとレベルアップしていきたいです。ただ、競り合いに関してはきょねんよりもパワーを持って競れていると言いますか、大きい相手にも自信を持って競れていると思うので、まだまだ負けるシーンもありますが、もっと伸ばしていきたいと思います。

――攻撃面に関してはきょうは少なく感じましたが、ボールを預けて自ら駆け上がるシーンだったり縦にパスを出すシーンだったりがありました。攻撃面に関してはきょうはいかがでしたか

後半に入ってからもっと攻撃を活性化させていこうという話になり、そういったプレーを増やそうとしました。毎回目指しているのは自分が上がって攻撃に厚みを出すということで、今回もそれを考えてプレーしました。しかし、こういった拮抗(きっこう)したゲームの場合はいつもよりもっと自分から積極的に攻撃に加わっていかないとチームを勝利に導けないと思います。そういったチームを勝利に導くプレーができなかったという面ではもっと攻撃面も伸ばさなければいけないと思います。

――守備面では安定感のあるプレーでチームを支えられていますが、プラスアルファのところで攻撃ではどのようなプレーをしていきたいという目標はありますか

まずは、点を取りたいです。きょうもCKだったりFKのシーンが何回もありましたが、得点につなげることができませんでした。自分自身シュートを今試合一本打ちましたが、決められず、ああいったものを決めないといけないなとは強く感じています。自陣でボールを蹴るときもただ蹴るだけになってるシーンも自分自身あると思います。きょねんのように後ろから上がっていって中盤に厚みを持たせるようなプレーも増やしていきたいと思います。

――次戦桐蔭横浜大に向けての意気込みをお願いします

桐蔭横浜大というときょねんセットプレー3発やられて負けた相手です。自分たちはそこからセットプレーを見直して力を入れて練習してきたので、必ず勝たなければならならない相手だと思います。負けたら終わりだという気持ちで戦っているので、次も同様の覚悟で臨んで勝点3をつかみ取るだけです。

MF堀田稜(商3=浦和レッズユース)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

順大戦と駒大戦では結構相手が大きいボールを前の方に放り込んでくるチームでした。それに対してきょうの中大というチームは後ろからしっかりパスをつなげてきて、自分たちの守備ブロックを崩してくるような攻め方をしてくるチームなので、自分たちとしては攻撃の主導権を握られないようにしました。自分は中を絞ってケアをしながら、外に逃がしたボールを奪いに行くというような意識で臨みました。攻撃に関しては、ボールを奪ったときに中大はあまり切り替えが早くないと予想していたので、自分たちとしては切り替えで相手の先手を取って素早くゴールに迫るということを意識しました。結果的に得点はあったのですが、チャンスというのは少なかったと思うので、そういう部分の質を高めていかなければならないと思います。

――中大と試合をしてみていかがでしたか

スカウティングで予想してきた通りのサッカーだなというのが印象です。相手の守備もあまりボールが入ったところにガツガツ来るというイメージがなくてどちらかというとゴールからしっかり守るという守備だったので。自分としてはもう少しドリブルで仕掛けたりとか相手を一枚二枚かわせるような能力がまだまだ足りないなと感じました。

――堀田選手は 1点目のゴールでアシストを決めましたが、あの場面はシュートを打ちにいっていたのですか

クロスがファーに抜けるシーンがあって、次上がったときは自分がボールに触れるようにと意識していた中でそういうボールが来ました。最初はダイレクトボレーを狙ったのですが、打とうとしたときに相手に遮られたので、後ろの空いていた洋史くん(MF近藤洋史主将、スポ4=名古屋グランパスU-18)と貴司くん(MF近藤貴司、教4=三菱養和SCユース)を信じて、自分はただしっかりパスを出しました。

――ゴールへの意識というのもあったのですか

自分はまだまだ結果を出せるようなプレーはしてないと思っていて、順大戦にしても自分たちがシュートに持っていける回数少なかったので、どんどんゴールに向かって相手に嫌な攻撃ができるようにというのを意識して臨みました。

――次節の桐蔭横浜大戦に向けての意気込みをお願いします

きょうの中大戦も負ければ優勝争いから脱落して優勝がなくなるという意気込みで臨んだ結果、勝ちを得ることができたのですが、次の一試合も意気込みは変わりません。あしたも専大が当たり前のように勝ってくると思うので、自分たちは勝ちを積み上げて最終節で専修と1位を争うような戦いをするため、次の試合も自分たちの強みを出してアグレッシブに戦えたらなと思います。

DF新井純平(スポ2=浦和レッズユース)

――中大はパスをつないで中央突破という攻め方をしていました。その部分はスカウティングなどから分かっていましたか

中大は後ろからボランチとかも経由してパスをつないで、前をうかがいながら、揺さぶりながら自分たちを動かして攻撃してくるだろうというところはスカウティングで分かっていたので。そこに関しては驚きというよりは思っていた通りにやってきたなという印象が大きいですね。

――前半からワセダはサイドを使いながら攻め込むシーンが見られていました。前半での手応えというのはありましたか

前半やっていて奪った後など、相手はそこまで切り替えが早くない中、自分たちの強みはやはり奪った後の切り替えで素早くゴールに迫るというところを強みとしているので。前に前にという意味では前半でも通用していたのかなと感じました。

――ディフェンスではMF近藤貴司選手(教4=三菱養和SCユース)と共に相手を挟んでボールを奪うというシーンも見られました。意識して取り組んでいた部分でしょうか

そうですね、相手のサイドハーフも結構いい選手というのを聞いていて。ドリブルだったり切り返しだったりがうまいというのを知っていたので。そこに自分が飛び込んでいったら簡単にやられてしまうなというのは試合前から感じていたことなので。いかに遅らせて、貴司くんの戻りを待って、挟んで取れるかというところは貴司くんとの共通認識というか、喋ってやっていたので。そこに関しては結構いいディフェンスができたのではないかなと感じます。

――1点目のゴールにつながった新井選手のファーへのクロスですが、あれは狙って上げたのですか

何回かクロスを上げていて相手がゴールの内側を守っている感じが強いなと思って、1本ファーに入れてみてその折り返しからというのは入れてみようかなとは感じていたので。でも、堀田くん(MF堀田稜、商3=浦和レッズユース)があそこに落として折り返してくれたので、自分のクロスというよりかは堀田くんに感謝したいです。

――60分には新井選手のアーリークロスからFW上形洋介(スポ4=東京・早実)選手が頭で合わせるシーンなどもありました。クロスの種類も工夫しながらプレーしているなという印象だったのですがその辺りは意識していましたか

前節の振り返りで自分はクロスが全然駄目だったということで、きょうの試合に関しては自分のクロスから点に結び付けるというのを本当に意識して。いかに怖いところにクロスを上げられるかというところは意識していたので。惜しかったシーンに関しては狙い通りというか、いい位置に行ったのではないかなというのは感じたのですが、最終的にやはり点には結びついていないというのが現状なので。そこはもっともっとトレーニングを積み重ねていって、あそこで勝負を決定付けられるような仕事をできる選手になっていかないと、まだまだこれから厳しいのではないかなというのは感じていました。

――67分には新井選手がサイドから切り込んで、右足のアウトサイドでパスを出すシーンなどもありましたね

きょうは相手が縦にいかせたくなかったのか分からないですが、縦からプレスをかけてくるイメージが結構強かったので。そこを無理やりに縦に突破しても厳しいなというのはあったので。あのシーンではこっちもサイドで回して、回して。で、空いたスペースに上くん(上形)がちょうど走ってきてくれたので。自分は縦ばかりではなくて中にいくことも相手が怖いと思うプレーの一つだと思うので。そこでパスを出して自分ももう一回ボールを受けに行ったのですけれど、ちょっと合わなかったので。あれに関しては中に行くことで相手の変化であるとかそういうのもあると思うので。そうですね、あれは意識してやりました。

――きょうは試合全体を通してかなり良いパフォーマンスを見せてくれていたと思うのですがご自身ではいかがでしたか

クロスまでいくシーンだったり貴司くんが持った時のサポートのタイミングだったりは自分的にもきょうはいい感じでできたのではないかなというのはあるのですけれど。この試合では自分のところにボールを持たせてくれるシーンというのが結構あったと思うのですが、そこで結果クロスは上げましたけれど惜しいシーンは1点目が入ったシーンと上形くんにクロスを上げたシーンぐらいしかなかったのかなという印象がやはり強いので。きょうに関してはまだまだというか、満足は全然していないですね。

――2点目の近藤貴司選手のミドルシュートはすごかったですね

そうですね(笑)。あれは本当に貴司くんさまさまという感じですね(笑)。

――終盤は少しクリアミスなどから危ないシーンなどもありましたが

あれはもう完全に、時間帯とかを考えてもっと大きくクリアしないと駄目ですし。あれで失点したら負けなので。そこはもっともっと自分で新たにやっていかないと駄目だなと思っています。

――勝ちにこだわりたいとおっしゃっていた中で、勝ち点3を取れたということについてはいかがですか

そうですねやはり勝てたことは本当に大きいと思いますし、勝ち点3を取れたことは本当によかったことだと思います。

――次節も勝ち点を落とすことはできない試合になると思います。次節に向けて意気込みを聞かせてください

自分はクロスのところを課題としていて、守備でも最後のところが危ないというシーンもありましたけれど、そこでこの1週間どれだけ積み上げられるかというのがカギになってくると思うので。桐蔭横浜大戦はまず勝ち点を取らないといけないと思いますし、そこに関してはいい準備をして絶対勝てるように、勝ち点3を取れるようにやっていきたいと思っています。

FW中山 雄希(スポ2=大宮アルディージャユース)

――まず勝利の感想をお願いします

途中交代で結果を出さなければいけないのにチームのために何もできなくて、むしろチームの迷惑をかけてしまった感じでした。いままでよりも少し長い時間出れたのですが、結果を求められている中で何もできなかったのは悔しいです。

――途中出場で起用されていますが、どのような準備をしていますか

相手DFがどういった対応をしてくるかやどういうところが狙い目であるかを見ています。常にアップから自分の得点へ向け得意なプレーをイメージしながら準備をしています。

――きょうはどういった指示でピッチに入りましたか

きょうはDFラインが前掛かりになっていたので裏を狙っていくというのと、どんどんプレッシャーをかけていくという指示がありました。

――途中出場で起用され続けており、期待されていると思いますがいかがですか

期待されているにもかかわらずいまのところ何も結果を出せなくて監督(古賀聡。平4教卒=東京・早実)やコーチには申し訳ないです。次チャンスがあればチームのために自分が勝たせる気持ちでやっていきたいです。

――現在ケガなどで離脱しているFW陣との競争意識などはありますか

いま宮本くん(FW宮本拓弥、スポ3=千葉・流通経大柏)がケガをしていますが、空中戦やボールを収める能力は自分よりあると思います。それでも自分は一瞬のスピードや相手の裏を取る駆け引きは誰にも負けていないと思うので、そういう長所をどんどん出してチームの勝利に貢献したいです。

――最後に次節以降への意気込みをお願いします

チャンスがあればFWなので必ずゴールを決めてチームの勝利のために貢献したいです。

DF平澤俊輔(スポ2=JFAアカデミー福島)

――きょうの試合を振り返って

中大が相手ということで、中大は今季勝ちがなく絶対にエネルギー出してくるという状況のなかで、自分たちがそれ以上で上回って相手を倒すという意気込みで臨みました。前半はチャンスがありながらも決めきれずにいて中大のペースに合わせてしまっていたところがあってなかなか難しい試合だったのですが、後半は貴司くん(MF近藤貴司、教4=三菱養和SCユース)の個の力で2ゴールあげてもらって苦しい中で勝てたのは良かった試合だと思います。

――中大は高身長の選手が多かったのですがどういった感想を持ちましたか?

FWの選手が結構身長があり、そこに当ててくる場面もあった中でセンターバックの2人が良い対応してくれて危ないシーンは少なかったと思います。

――中大全体のプレーの印象は

試合前にサイドバックが攻撃的な位置をとってくるのは分かっていて、その後自分達がボールを奪ったら切り替えが遅く、そこがチャンスになるということも分かっていたので、そういうところを狙っていきました。

――1点目を得点後すぐに失点されたがそのことについて

全員集中していたとは思うが、スローインからでもう少し危機感を持って相手に侵入されないような守備をしていかないと今後また強い相手が待っているので、勝ちきることは難しくなると思います。得点後は気が緩みやすくなると思うのでそういうところをなくしていきたいです。

――来週の桐蔭横浜大戦に向けて一言

専大と勝ち点2差のままを維持していかないといけないと思うので、自分達は勝ち続けるのみだと思うので毎日のトレーニングで日々高め次の試合に繋げたいです。

FW山内寛史(商2=東京・国学院久我山)

――2-1で勝利を収めましたが、試合を振り返って感想をお願いします

本当に貴司くん(MF近藤、教4=三菱養和SCユース)に助けられたという感じでした。自分はFWとしての仕事を何もできていないし、僕個人としては満足のいかない試合でした。

――前を向いてボールに絡んでいく場面もありましたが、いかがでしたか

相手の切り替えが遅かったので、サイドで前を向いたときに(ボールに)関わりはしたんですけど、そこからシュートであったり、ゴールチャンスにつなげられた場面はほとんどなかったので、そこはまた次の課題になってくると思います。

――早い時間からどんどん走ってプレスをかけていましたが、守備面はいかがでしたか

中大は後ろでゆっくりつなぐスタイルということで、FWからいかないと守備のスイッチが入らずにそのまま押し込まれるかたちもあると思うので、そこは意識的に自分からいこうとしていました。

――前節から中2日での試合となりましたが、切れのある走りが印象的でした。コンディションはいかがですか

いつもより重いなという感じはあったんですけど、試合中にそのことを考えているということは自分が試合に入り切れていない証拠だと思っていて、本当に試合に集中していたら疲れの感覚もなしにもっと走り切れていたと思います。疲れが早い時間帯に表れたからいつもより早い時間での交代になったのだと思いますが、状況は中大も同じなので、本当はもっと走って戦って点を取りたかったですね。

――どのようなゲームプランを考えていましたか

中大はボールをうまくつないできますが切り替えは遅いので、自分たちは強みにしている切り替えの早さで先手を取っていこうというのを第一に考えていました。

――前半、決定機をつかみきれなかった原因は何だとお考えですか

やはりサイドとかバックで前を向いたときに、FWがはっきりとアクションを起こし切れなかったというのもそうですし、そこに入ったあとに厚みも加わり切れず、ボールを受けた人も大胆にプレーできなかったので、相手の流れに合わせてしまって決定機をつくれなかったのかなと思います。

――次節に向けて、どのように調整していく予定ですか

チームとしてやることは変わらないので、あとは個人の課題ですね。4節が終わってまだ1得点しかできていないですし、ここ2試合無得点なので、そろそろ2点目を取らないと自分的にも焦りが出てきてしまうと思います。個人として点を決めるということを意識すればチームの勝利にもつながると思うので、そこを第一に考えて臨みたいです。