【特集】シーズン開幕特別取材 永井優香×石塚玲雄

フィギュアスケート

昨季、狭き門をくぐり抜け全日本選手権に出場するなど、早大スケート部の花形として活躍した永井優香(社3=東京・駒場学園)と石塚玲雄(スポ2=東京・駒場学園)。早大に入る前から高校の先輩、後輩として、そしてリンクメイトとして交流があったという2人。今回は、ダイドードリンコアイスアリーナ(以下、東伏見)での普段の練習に密着。さらにお互いの印象や今季の展望について伺った。

練習取材

※この取材は6月13日に行われたものです。

リンクの一般営業終了後、日が沈んでから始まる貸し切り練習。永井はスケーティングとスピンの確認を終えると、1種類ずつジャンプの練習をおこなった。曲かけで滑ったのは新しいフリースケーティング(FS)『アディオス・ノニーノ』。今までにない力強いタンゴの振り付けの中にも永井らしい上品さが感じられるステップを練習した。

美しい振り付けが垣間見える

石塚はジャンプの練習中、トリプルアクセルに挑む場面も。まだ成功率は高くないが、「1日でも早く曲の中に入るようにしたい」と意気込み、積極的に取り組んでいるようだ。曲かけでは今季のショートプログラム(SP)『ロシュフォールの恋人たち』を滑り、練習でも際立つ情感豊かな表現を見せた。

演技の完成を楽しみに待ちたい

(記事 小出萌々香、写真 青柳香穂)

特別対談

※この取材は6月29日に行われたものです。


「良いこともあり悪いこともあり、不思議なシーズン」(永井)

あたたかい空気感のなか対談が進む

――まずは昨シーズンについて教えてください。シーズン全体を振り返っていかがですか

永井 昨シーズンは、一番目標にしていた全日本で不甲斐ない演技をしてしまって。それで結構落ち込んだ部分はあったんですけど、全体的に見てみたら練習ではそこそこ頑張れたかなっていうのもあります。東日本選手権で(全日本選手権進出のために)3人の枠の中に入るっていうのが自分の中では結構プレッシャーになってたんですけど、そこでシーズンの中では一番いいフリー(スケーティング)の演技ができたかなって思うので、良いこともあり悪いこともあり、不思議なシーズンでした。

石塚 自分は、去年の全日本が初めての全日本だったので、結果的にフリーに進むことができなかったんですけど、試合の雰囲気とかそれまでの練習とかそういう意味で、すごい良い経験になったシーズンでした。それを生かすのが逆に今シーズンの目標というか。せっかくそこまで経験できたので、それをちゃんと生かしていきたいのが今シーズンかなって思ってます。

――東日本選手権では厳しい枠争いの中、お2人とも全日本選手権に進出されましたがどんな心境でしたか

永井 私は直前の練習がそんなに悪くなくて、とにかく自分のできることをやれば進めると思ったので、自分に集中して滑りました。

石塚 自分は失敗したくないっていう風に思って守りに入っちゃうと逆に良くないと思ったので、失敗する前提で滑りました。

――会場で他の選手の演技は見ますか

永井 私は他の人のスケートを見るのが好きなので、自分のアップとかに被らなければ、自分の試合に支障がない時間だったら結構見にいきます。

石塚 僕もそんな感じです。

――東日本選手権のときはどうでしたか

永井 半年以上経つとちょっと忘れちゃいますね。東(日本選手権)たくさん出すぎて分かんないです(笑)。

石塚 普通に僕も忘れてきます(笑)。

永井 あ、でも男子のはなんか見たな。見た記憶があります。玲雄くんの滑走順のときちょうど見れなかったかもしれないです。

石塚 僕も優香ちゃん見れたかどうか覚えてないです(笑)。

――全日本選手権についてはどのように振り返りますか

永井 私はなんか本当にあっという間だったなあっていう感じがしてて。あっという間に何もせず終わってしまったなっていう印象なんですけど、でもそこから、その失敗から後に振り返ってみて得られるものはたくさんあると思います。まあ、結構打撃はあったんですけど、でもこれも通過点だと思って、そういう風に捉えています。

石塚 僕はまあ全日本の氷に乗るのも初めてだったので、公式練習のときからも滑っているのがとても楽しくて、試合でも楽しかったは楽しかったんですけど、それがフリーには繋がらなかったので、今年こそはまた『ポエタ』滑ってやるぞって気持ちでずっと練習してます。

――国民体育大会(国体)ではいい演技をされましたがどんな試合でしたか

永井 全日本のあと打撃を受けて、そのあとインフルエンザにかかって。結構自分の気持ちが落ちてたときに国体がやってきたので、あんまり欲を持たずに滑ってみたら、構成は落としたんですけど思ったよりフリーはノーミスできました。なんかノーミスできたっていう喜びよりは「あ、なんか普通に滑ったら跳べたな」みたいな、思い入れはあまりなかったです。

石塚 国体は本当にみんなで応援し合うみたいなところがあって。東京都のチームもみんな一緒に応援してたので、僕も自分の本番の前にも他の人の応援とかもしてて、それを見てから自分の試合だったので素直に頑張ろうと思えました。実際すごい滑ってるときも応援してるときも試合感を感じられていたし、終わってからもお寿司とか海鮮とかも食べて、試合を満喫できたのが国民体育大会だったなと思います。

――シーズンを通して印象に残っていることがあれば教えてください

永井 私は東日本のフリーで、ショートで5位ぐらいだったんですけど…覚えてない(笑)。フリーで3位までに入らないと、全日本に行けない場面で。普通だったらもう緊張して潰れちゃうのかなって思いそうなんですけど、そのときは不思議と自信が湧いてきて、結構飛べるような気がしている中での演技でした。その感覚っていうのは長くスケート続けている中でもあんまりない感覚だったので、それが印象的です。

石塚 僕はやっぱり、全日本の舞台がすごい昨シーズンっていう1つの印象です。なんかそれは、大学1年になる前、高校生のときに怪我をして休んでいて。そのときに1回東京で開かれた全日本を、まだ滑れない状態のときに観客として見に行ってたので、その観客として見てた自分がいま全日本に立ってるっていうのがすごいまず嬉しくて。結果はそんなに良くはなかったんですけど、滑れる喜びとかを感じながら滑れたのが、昨シーズンとしても嬉しかったと思いました。


「気づいたらずっと一緒」(永井)

――お2人について伺っていきたいと思います。練習拠点のリンクも高校も一緒のお2人ですが、どんな関わりがありましたか

永井 東伏見のリンクが私が小学校6年生の時に始まったんですけど、私は初期からいて、それで玲雄くんは……

石塚 3・4年目ぐらいから。

永井 ……来て、それからもう何年ぐらいだろうね。

石塚 もう結構長い。

永井 気づいたらずっと一緒に練習してます。

――高校では交流はありましたか

石塚 ちょくちょく会ってましたね。

永井 高校のときは、そうちょくちょく会ってるんですけど、私あんまり行ってなかったので(笑)。

石塚 ことし社会人1年目の人たちに色々と教えてもらったのでいまは先輩には敬語を使ってるんですけど、高校1年生ぐらいのときはまだ敬語使ってなかったので、優香ちゃんに学校で会ったら「おはよー」みたいな(笑)。

永井 確かに、気づいたら玲雄くんとか他の自分より年下の男の子とかが敬語になっていて、最初はすごい違和感ありました。

石塚 東伏見の先輩たちに鍛えてもらいました。

永井 男子はちゃんと先輩後輩の関係を考えているのかなという風に見てて思います。

石塚 そんなに厳しくはないんですけど、一応あるかなって感じです。

永井 一応先輩(笑)!

――永井選手にとって石塚選手はどんな選手ですか

永井 そうですね、高校も一緒だったし大学も一緒になれてすごく嬉しく思いますし、敬語使って話してくれるんですけどもっと先輩としてしっかりしないとなっていう。っていうのは玲雄くんが練習もいつも一生懸命頑張ってたりとか本当真面目なので、私もしっかりしなきゃっていう風にいつも思っています。

――石塚選手にとって永井選手はどんな選手ですか

石塚 僕は、僕が小さい時から優香ちゃんのことを知ってるんですけど、そのときから華があって。

永井 恥ずかしい(笑)。

石塚 事実です。いつも滑ってるときとかもオーラがすごいあるなと思っていて、いまもずっと変わらなくて、優香ちゃんが滑っているときには自然と滑っているところが目に入ってくる感じがします。それが優香ちゃんかなって思います。

――印象を聞き合っていかがですか

永井 ただただ恥ずかしいです。

石塚 同じです。

永井 もうちょっとしっかりしないと。

――お互いのプログラムについてお伺いします。まずは昨シーズンのものから、永井選手から見て石塚選手のプログラムはどう映りましたか

永井 ショート(『Per Te』)とフリー(『ポエタ』)と雰囲気がすごい違う感じだったんですけど、両方とも玲雄くんにすごいフィットしてるというか、そういう感じを受けて。でもそれって、多分ちゃんと演じ分けられている玲雄くんの実力だと思います。見ていてすごく、心にすっと落ち着くような彼に合ったプログラムだったなという風に思います。

――石塚選手から見た永井選手のプログラムはどうでしたか

石塚 優香ちゃんも滑りがすごい良い選手なので、結構滑らかな曲とかが似合うイメージがいろんな方から持たれてると思うんですけど、去年の優香ちゃんのショートの『リバーダンス』はどちらかというと曲自体はハリのある曲というかキレのある曲で。優香ちゃんの滑らかな滑りも残しつつ、ステップのところは体の動きのキレがすごかったので、そこは見てて本当にすごいなと思いました。

――今シーズンのプログラムについてはいかがですか

永井 玲雄くんフリーは変わらないので、そのままどんどん磨きをかけてもらいたいなと思ってて。ショート(『ロシュフォールの恋人たち』、小平渓介氏振り付け)は最近振り付けがアクアリンク(ちば)でちょうど同じ時期で、私がリンクに行ったら玲雄くんがいて「おぉ、いた!」みたいな。

石塚 ここで会うか、って。

永井 そんな同じ時期に作って、まだ1ヶ月ぐらいしか経ってないんですけど。練習中勝手に私は玲雄くんのプログラムとかよく見てるんですけど、かけるたびに曲にもどんどん合ってくるし、メリハリとかもでてるなって思っています。

石塚 本当ですか?

永井 本当です。ジャンプもちゃんと入れて曲を流してるので、なんだろう、さすがレベルアップが早いなみたいな。そんな感じを受けてます。

――永井選手のプログラムはいかがですか

石塚 優香ちゃんはショートもフリーも変えてるんですけど、ショート(『白夜行』、鈴木明子氏振り付け)は本当に優香ちゃんのためにあるような感じの。

永井 なんだそりゃ(笑)。

石塚 そんな曲調で、それにちゃんとそれに合わせていける優香ちゃんもまたすごいと思います。フリー(『アディオス・ノニーノ』、宮本賢二氏振り付け)はショートとは違って少し力強い曲調のプログラムで、そのフリーのプログラムが僕とアクアリンクで同じ時期に振り付けてたプログラムなんですけど。優香ちゃんの振り付けをなさった振付師の方もすごい経験をお持ちの方なんですけど、本当に優香ちゃんも吸収するのが早いんです。僕もアクアリンクで優香ちゃんが振り付けしてる姿をちょっと見てたんですけど、まだ振り付けの段階なのに動きが振付師の方と合っていたのでその時点ですごいなと思ってて。そっからどんどん上げていける、いま練習の動きとか見ててもさらに力強くなってるので、そこもすごいなと思って見てます。

永井 (石塚がアクアリンクに来る)前日まで相当酷かったから、よかった。

石塚 酷いってことはないですけど(笑)。

永井 相当酷かったので。

石塚 僕はいつも曲に間に合わなくて、もうやばい。

永井 そう、遅れがちなのかなっていうのは最初思ってたけど、どんどん見てるうちに良い感じに合ってんなみたいな、みたいに思ってました。

――今後滑ってみたいプログラムはありますか

永井 今後って言っても私はあと最大で2曲しか滑らないので、本当に自分が好きだなって思える曲に出会えたらそれを滑ろうかなという風に思っています。

石塚 僕はまだまだ滑りたい曲がいっぱいあるので、本当に全部滑りたいぐらいなんですけど、これだけは絶対に滑りたいっていうのが1つだけあって。それが『オペラ座の怪人』で、優香ちゃんも1回滑ってらっしゃったと思うんですけど。僕はその『オペラ座の怪人』の中でも滑りたい場面が、曲名は忘れちゃったんですけどあって、そこの場面の曲を絶対滑りたいです。

永井 めっちゃ見たいです。いちファンとして。

石塚 お楽しみに。

――相手に滑ってみてほしい曲はありますか

永井 オペラ座って今言われたらもうオペラ座が、過去に滑ったことがあるかって思えるぐらい合いそうだなって思いました。あとはかっこいい系。クラシックは普通に多分合うので、ちょっとクラシックじゃないのもみてみたいかもしれないな、みたいな。

――石塚選手はいかがですか

石塚 難しいですね。ちょっと考えときます。

――ここからはお1人ずつお話を伺いたいと思います。まずは永井選手、昨年度から今までにない曲調のプログラムを滑っていますがどうしてですか。

永井 今まで、大学に入る前くらいまでは、コーチが選んできた曲の中から自分が選ぶっていう形で曲を選んでいたんですけど、大学に入ってからは、自分で選ぶようになりました。いい曲っていうのはたくさん存在しているので、本当に訳が分からなくなっちゃって、そうするとちょっと自分が選ばないようなものを選んでみようとかそういう気持ちになったのかなという風に思います。

――そういったプログラムを滑って反響はありますか。

永井 去年は、ショートは、さっき玲雄くんが話してくれた『リバーダンス』の反響が結構大きくて、今までのイメージと違うけどすごくいいねって多くの方に言ってもらえて。すごく選んで良かったなって思ったんですけど、自分の中ではまだそんなにできている感じがしないまま終わってしまったので、ちょっと悔しかった部分もあります。

――次にジャンプについてお聞きしたいのですが、ジャンプの調子はいかがですか。

永井 2週間前くらいまではすごく良かったんですけど、今はちょっと落ちています。調子の上がり下がりっていうのは仕方がないと思うんですけど、底辺、1番悪い部分のラインを上げていければいいなという風に思います。

――構成を変えたとおっしゃっていたスピンについてはいかがですか。

永井 予定では、6月のこの時点では、結構すんなりとくるくる速く回れるはずだったんですけど、まだあまりうまくいっていないので、これから猛練習しようと思います。

――衣装がいつも素敵だなと思って見ているんですけど、こだわりとかはありますか。

永井 よく聞かれる質問なんです。あまりこだわりはないって言ったら嘘にはなるんですけど、あまりセンスがないので、衣装さんにお任せしたほうが素敵な衣装が出来るなと思ってあまり口出しはしていないです。任せていることの方が多いです。

――曲を選んだ理由を教えていただけますか。

永井 昔、自分が高校2年生くらいのときに、ロシアのエリザヴェータ・トゥクタミシェワ選手がショートで使っているのを聞いて。曲の盛り上がりの部分のパートがすごく好きだったので、使いたいという風に言ったら、却下されてしまいました。それから自分の心の中で、却下されてしまった曲というのでちょっと残っていたんですけど、もう1回リベンジで、この曲滑ってみたいですって言ったら、いいんじゃないという風に言われたので、選びました。

――続いて石塚選手にお聞きします。新プログラム作成中とのことですが進捗はいかがですか

石塚 振り付け自体は本当にいい振り付けが出来上がっていると思うので、あとは自分でどういい動きにしていくかっていうのが大事だと思います。でもまだ僕も滑りこなせてないっていう部分もあってか、ちょっとさっきもあったように曲に遅れ気味で、追いついてないときも多々あります。もっと滑りこなしていって、曲に合わせていくっていうよりは曲があっていくぐらいの感じで滑れるようになればなって。そこに、まあ当たり前ですけど、ジャンプとスピンとステップとっていうのが、ちゃんと入って行くようなプログラムにできたらなと思っています。

――いつもどのように曲や振り付けを決めていますか

石塚 基本的には、高校生あたりから自分の滑りたい曲を先生に持って行っています。大体は許可していただいているので、もう高校生ぐらいからずっと自分の滑りたい曲を滑ってるって感じなんですけど、結構いい曲って有名な曲が多いと思うので、最近は僕もちょっと知名度のある曲が多くなってきています。でもやっぱり自分がいいと思った曲を滑るのが大事なので、そこは譲れないっていうか、これからもそうしていきたいです。

――トリプルアクセルを練習しているとのことですが、プログラムに組み込む予定はありますか

石塚 いつでも組み込んでいけるように、いま新プログラムのショートではアクセルジャンプを一番初めに持ってきています。まだ練習ではダブルアクセルを飛んでるんですけど、本当に今シーズン戦っていくために、もうトリプルアクセルぐらいは跳ばないと男子は厳しい戦いなので。本当にもう一刻でも早くそこにトリプルアクセルを持ってきて、試合でも決めていけるようにしたいと思います。

――表現やスピンなどでもファンの多い石塚選手ですが、そういった面で意識していることはありますか

石塚 表現面は自分の心の中の感情とかを出すのはすごい大事だなと思ってるんですけど、最近それ以上に、課題でもありすごい大事だなと思っていることがあって、首の動かし方とか顔の向きとか、頭の動かし方とか。そういうところがちょって苦手というか、今まであまり使えていなかったところでした。それこそ新プログラムのショートでは、そこらへんをすごい意識して、まあほんのちょっとの差ですけど、そういう顔の向きとか目線の位置とかで表現できることがもうちょっとあるかなと思って、強化をしたいと思います。

――大きい大会でも、「緊張した」というよりは「楽しんでできた」という趣旨のコメントをされている印象があります。精神面で気をつけていることはありますか

石塚 自分が結構緊張しないタイプって思われるかもしれないんですけど、実はめっちゃ緊張してて(笑)試合の前、特に試合会場入る前の待機してる時間の時とか一番緊張して、その時が一番色々考えちゃったりします。でも比較的氷の上に立ったらというか、リンクに会場入りしたらだいぶ落ち着くので、あとはもう本当に迷いなく思いっきりやることが大事かなって思ってて。それは今シーズンも同じです。楽しむっていうのも一番大事なことですけど、これからは試合会場入ったらもうやるしかないっていう風に決めて、覚悟を決めてやりたいと思います。

――先日Twitterで、「長友ドリーム」プロジェクトに「早稲田大学にスケートリンクを作りたい」という旨のツイートで応募されていました。経緯を教えてください。

石塚 「長友ドリーム」は長友さん(佑都)がいろんな方のためを思って企画したものだと思うんですけど、それにちょっと乗っからせてもらった感じです。長友ドリームにあれが選ばれるかどうかは別として、東京のリンク事情とか、練習場所が足りていないっていうのは早稲田のスケーターに限らず、みんなが感じていることだと思います。それが少しでも、「長友ドリーム」を通じて様々な人に伝わればなっていうのが目的です。それこそ「早稲田大学にスケートリンクを作る」っていうのは本当に自分の夢なので、これから先のことですけど実現したいと思っていて。そのために自分の思ってることとかを少し他の方にも共有できる機会があればなと思っていたところだったので、ちょっと今回は「長友ドリーム」に乗っかるといった感じでツイートさせていただきました。

永井 ツイートしたの?

石塚 めっちゃ久しぶりに。

永井 知らなかった(笑)。すごい。

石塚 そしたらすごい、結構反響もらってましたね。

――やはりお2人とも東京の練習環境に課題は感じますか

永井 リンクはあっても、多分スケートやってる子たちが多いので。

石塚 確かに。

永井 人数に対してのリンク数っていうのは少ないかなっていう風に思います。

石塚 あとはやっぱり東京って、僕はスポーツ科学部なのでいつも所沢キャンパスに行ってるんですけど、結構みんな都心の方にキャンパスに通ってる方が多いので。早稲田でもしスケートリンクが作れるっていう話になったとしたら、他の学部の方もそうですけど、ほとんどの方がキャンパスが都心にあるので、僕はできるだけそういう人たちが通いやすいところに作ることができたらいいなと思っています。やっぱりそのスケートリンクを作ることによって、早稲田だけじゃなくて東京のスケート界全体を多分活気づけられることになるので。リンクを作る場所とか、まあ今あるリンクもそうですけど、場所とか環境とかっていうのは少しは大事かなった考えてます。

――「リンクを作りたい」というものとは別に「フィギュアスケートで世界を目指したい」というツイートもされていましたが、どんな思いでツイートされましたか

石塚 陸上とかって、箱根駅伝とかで走り終えた4年生たちが次に実業団に進むじゃないですか。だからまた同じ競技ができて、そこで活躍できるんですけど。今フィギュアスケートって、大学卒業したらスポンサーついてない人たちってもう次のステージに進むしかなくて、ほとんどの人が就活して競技を終えて会社に入るって感じになってしまっていて。僕とか結構、自分でいうのもなんですけど飲み込みが遅くて色々うまくできるようになるまでに時間がかかるタイプなので、まだちょっと大学4年生でスケートをやめることになってしまうっていうのは本当に悔しいですし、嫌だなと思っています。なんとかして、まだまだもうちょっとスケートを続けたいと思っていて。もちろん世界の舞台で活躍して、そういうスケートの競技を続ける中で自分の次を探していきたいと思っています。そういう意味でもまだまだスケートをやっていたいっていう気持ちはあって、そういう気持ちも含めてツイートさせていただきました。


「どんどん試合で攻めていけるように」(石塚)

――ありがとうございます。最後に今シーズンについて教えてください。どんな戦いになると予想していますか。

永井 まだ7月8月とあって、それから9月にシーズンインするのですが、その2ヶ月っていうのは何もしなければすぐに去ってしまうと思うんですけど、自分の工夫次第でレベルアップするのには十分な期間だと思っています。夏はしっかりと追い込んでレベルアップをして、去年の屈辱を晴らせるように全日本で自分が納得できる演技をして、そしていい状態でラストシーズンに持っていければいいなという風に思っています。

石塚 男子に関しては、年々レベルがどんどん上がっていますし、今シーズンは昨シーズンよりももっとレベルの高い戦いになるのはもう決まっていることなので、自分もそれに遅れないようにまずはついて行きたいです。もちろんついて行くだけじゃなくて、本当にその高いレベルの中で常に上にいられるようにしたいと思っています。それこそこれからの7月8月、それから先の練習もそうですけど、7月8月のどんどん上げていける時期では1日1日が大事だと思うので、そこで本当にどんどん上げていって、今シーズンに関しては迷いなくどんどん試合で攻めていけるようにしたいと思います。

――目標を改めて教えてください。

永井 私は、全日本の舞台まで進んで、自分が納得できる一番良い演技をショートとフリーでできたらいいなという風に思います。

石塚 僕は、全日本で10位以内に入って強化選手に入るのが目標です。

――ファンの皆さんにメッセージをお願いします。

永井 本当に、いつも応援して頂いている方にはもの凄いパワーを頂いているので、恩返しができるように試合以外の場所でコツコツ練習して上手になって良い演技を返せるように頑張っていきます。よろしくお願いします。

石塚 僕も本当に、試合のときとかそれ以外のときでもそうなんですけど、応援からもらえているパワー、力っていうものはすごく大きいものがあるので、まずは感謝して、スケートの氷上以外でも感謝を忘れない人になれればなと思っています。今シーズンも絶対そういう気持ちを忘れずにどんどん上に上がって行こうと思っているので、よろしくお願いします。

――ありがとうございました!

(取材・編集 犬飼朋花、小出萌々香、中島美穂)

仲良くWポーズを披露してくれました

◆永井優香(ながい・ゆうか)※写真左

1998(平10)年11月30日生まれ。東京・駒場学園出身。社会科学部3年。笑顔を見せながら柔らかな口調で語ってくれた永井選手。釧路で開催された国体で1番印象に残ったことは「お寿司がおいしかった」ことだそうです。今季はさらに磨きがかかった表現力に注目です。

◆石塚玲雄(いしづか・れお)※写真右

1999(平11)年11月14日生まれ。東京・駒場学園出身。スポーツ科学部2年。最近染めたという髪色がとてもお似合いだった石塚選手。「こんなに明るくなるはずじゃなかった」そうですが、永井選手は「玲雄くんらしいね」と笑顔でした。競技中は、観客を一気に引き込む丁寧な滑りが光ります。今季の演技にも期待です!