日本ラグビーフットボール協会は22日、「ワールドラグビー パシフィック・チャレンジ2018」を戦うジュニア・ジャパンの遠征メンバーを発表し、早大からは幸重天(文構2=大分舞鶴)、下川甲嗣(スポ1=福岡・修猷館)の2人が選出された。
昨季から早大バックローの主力としてチームをけん引してきた2人。幸重は関東大学対抗戦全試合に出場し、下川も1年生ながら6試合でスタメンを任された。幸重の持ち味は低いタックルと豊富な運動量だ。早大で培ったディフェンスを武器に世界でどのように戦うのか注目したい。また、下川は高校2年時のU17日本代表選出以来となる代表選出となった。昨季は早大のアタックの推進力として積極果敢なボールキャリーを何度も見せてきただけに、ジュニア・ジャパンでもアタックの要として期待がかかる。
1年生ながら春シーズンから早大のアタックの要として活躍した下川
ジュニア・ジャパンは3月9日から3月17日の間にトンガA、フィジー・ウォリアーズ、サモアAと対戦する。昨年は2勝1敗で2位になっており、今大会も好成績を収めたいところだ。そして、幸重と下川は屈強な海外の選手との対戦を通じてさらに成長し、経験をチームに還元してほしい。
(記事、写真 新開滉倫)
※ジュニア・ジャパン遠征メンバー全選手は、日本ラグビーフットボール協会のホームページに掲載されていますので、そちらも併せてご覧ください。ジュニア・ジャパン「ワールドラグビー パシフィック・チャレンジ2018」遠征スケジュール・メンバー
ジュニア・ジャパン 試合日程 | |||
日付 | 対戦相手 | 試合開始時間 | |
---|---|---|---|
3/9(金) | トンガA | 14:30 (日本時間11:30) |
|
3/13(火) | フィジー・ウォリアーズ | 17:00 (日本時間14:00) |
|
3/17(土) | サモアA | 13:00 (日本時間10:00) |