女子舵手なしクォドルプルが決勝進出!新人が初陣を飾る

漕艇

 ボート競技のシーズン開幕を告げるお花見レガッタが、戸田ボートコースで開催された。早大からは男女合わせて7艇が出場し、ルーキーたちが大学初試合を経験する場にもなった。その中でも女子舵手なしクォドルプルが躍動。予選で2着に滑り込み、あしたの決勝に駒を進めた。

 早大勢で最初の出艇になったのは男子シングルスカルの田中海靖(スポ1=愛媛・今治西)。大学初レースということで決勝進出を目標にかがげていた田中は、言葉通り予選を1位で通過。しかし準決勝では先を行く社会人選手になかなか追いつくことができないまま4位でゴール。目標達成とはならなかった。また同じく男子シングルスカルの菅原諒馬(商2=東京・早大学院)も安定したフォームで予選を難なく通過。しかし準決勝ではラストの競り合いを制することができず、惜しくも3位に終わった。一方男子ダブルスカルには、川田諒(社2=愛媛・松山東)と山中裕一朗(スポ2=埼玉・本庄第一)のペアがエントリー。予選、勝負はラストのスパートにもつれ込むが、苦しいなか必死にバランスを保つ粘りを見せ、1着で準決勝進出を決めた。準決勝はスタートに成功するものの、終盤の先頭争いに加わることができず。川田諒は序盤のスパートで二人の息が合わなかったことを課題点にあげた。

チームの先陣を切った田中

 女子ダブルスカルには、三浦彩未佳(文1=青森)と浅利真美子(スポ1=秋田)の長身コンビが出場。しかし、「(二人の)大きさを生かした漕ぎがあまりできなかった」(三浦)と語るように、準決勝ではオールに力がうまく伝わらない空回りの漕ぎになってしまい、6着で決勝進出とはならなかった。一方女子部で躍進を見せたのが女子舵手なしクォドルプルだ。全員1年生のフレッシュな顔ぶれのクルーであったが、「雰囲気がすごく良くて、みんなで船を進ませようという気持ちが一致している」(宇都宮沙紀、文1=愛媛・今治西)とチームワークが早くも芽生えたようだ。レース中盤で抜け出すことはできなかったものの、終盤でしっかりと競り合いを制し、2位で決勝進出を決めた。

実力者ルーキーがそろった女子舵手なしクォドルプル

 きょうの試合では、決勝に進んだのは女子舵手なしクォドルプルのみという結果になったが、男子シングルスカル、男子ダブルスカル、女子ダブルスカルも予選を抜けて準決勝に駒を進めるなど、明るい要素は多々あった。あすも戦いは続いていくが、勝利を収めて気持ちのいいシーズン開幕を迎えたいところだ。

(記事 鎌田理沙、写真 喜田村廉人、加藤佑紀乃)

結果

【予選】

▽男子部

【シングルスカル】

菅原諒馬(商2=東京・早大学院)

3分57秒42 【1着 準決勝進出】


田中海靖(スポ1=愛媛・今治西)

3分48秒41 【1着 準決勝進出】


鈴木利駆(スポ1=静岡・浜松西)

4分08秒11 【4着 順位決定戦進出】


【ダブルスカル】

S:川田諒(社2=愛媛・松山東)

B:山中裕一郎(スポ2=埼玉・本庄第一)

3分47秒12 【1着 準決勝進出】


【舵手付きフォア】

C:山田侯太(商1=東京・早大学院)

S:富田剣志(スポ4=愛媛・今治西)

3:坂本英晧(スポ2=静岡・浜松北)

2:伊藤光(文構3=東京・神代)

B:川田翔吾(基理2=東京・早大学院)

3分37秒57【2着 順位決定戦進出】


▽女子部

【ダブルスカル】

S:三浦彩朱佳(文1=青森)

B:浅利真美子(スポ1=秋田)

4分04秒32 【3着 準決勝進出】


【舵手なしクォドルプル】

S:宇都宮沙紀(文1=愛媛・今治西)

3:安井咲智(スポ1=東京・小松川)

2:尾嶋歩美(スポ1=埼玉・南陵)

B:松井友里乃(スポ1=愛媛・今治西)

3分42秒76【2着 準決勝進出】


【準決勝】

▽男子部

【シングルスカル】

菅原諒馬

3分52秒42 【3着 順位決定戦進出】


田中海靖

3分55秒82 【4着 順位決定戦進出】


【ダブルスカル】

S:川田諒

B:山中裕一郎

4分08秒43 【6着 順位決定戦進出】


▽女子部

【ダブルスカル】

S:三浦彩朱佳

B:浅利真美子

4分32秒46 【6着 順位決定戦進出】


コメント

川田諒(社2=愛媛・松山東)

――きょうの2レースを振り返っていかがですか

1レース目は、クルーを組んでからの練習時間が少なかったので、あまり回転数を上げずに、二人でしっかり合わせて一本でしっかり(船を)運ぼうという意識で、それがしっかり決まったかなと思います。2レース目は逆に、ラフコンディションで、そのための練習をあまりしていなかったので、対応力が欠けたかなと思います。

――クルーを組んだのはいつごろでしたか

3月入ってからなので、2、3週間前くらいですね。

――1レース目から2レース目で、何か変えたことは

1レース目は、NTT東日本と当たる予定だったのですが、それが棄権すると分かってからは、しっかり1着で上がろうって話になっていました。2レース目については、3艇上がりだったんですけど、3艇社会人のクルーがいたので、あまり他艇を意識しすぎず、順位よりも明日のレースにしっかりつながる漕ぎをしようという話をしていました

――2レース通しての漕ぎの反省点は

1レース目は500メートルまでがいまいちだったかなと。スタートの5本が決まらなくて、山中にきいたら、ストロークサイドのオールが少し抜けちゃったようなんですけど、それもあってなかなか出られませんでした。ただ、500メートルからはしっかりいいイメージでやれたかなと思います。逆に2本目については、スタートはかなり上手く決まったんですけど、そこからスタートスパートに移るところで二人がばらばらになってしまいました。リズムであったりレンジであったりがばらばらになってしまったのが反省点です。

――山中選手とのクルーはいかがですか

山中は結構(漕ぎに)癖がなくて、漕歴は1年なんですけど、1年とは思えないくらい上手に漕ぎます。自分は漕歴5年目になるので、しっかり引っ張っていきたいと思っています。それと、山中がいままでエイトなどの大艇に乗っていて、小艇に慣れていないので、山中に小艇に慣れてもらいたいなと思います。

――あした何か変えようと考えていることは

あしたはレースが1本だし、それが最後のレースなので、もっとレース攻勢を攻めていってもいいなかなと考えています。さっきも言ったんですけど、調整があまりできていなくて、レートを上げるということは考えていないんですけど、もう少しイベントを増やしてアタックも多めに入れられたらいいなと思います。

――あしたへの意気込みを一言お願いします

菅原の順位よりはいい順位をとろうと思います!菅原のシングルスカル内の順位よりいい順位をとれたらうれしいですね。

宇都宮沙紀(文1=愛媛・今治西)

――決勝進出が決まりましたがお気持ちは

今回が初めて大学生として出場させて頂けるレースだったので、まずはいまのメンバーで艇速を出せたらいいなという気持ちです。

――きょうのレースはいかがでしたか

印象としては、最初のスタートでは出られたのですが、途中で競り勝つことができなくて、後半までそのままで行ってしまったという感じでした。

――ストロークでの出場となりました

ストロークは高校の時も何度か乗らせて頂いたことはあったんですけど、このメンバーで乗るのは初めてなので、引っ張っていけるように、という気持ちでやっていました

――1年生のみのクルーですがそれについてはいかがですか

雰囲気がすごく良くて、皆で船を進ませようという気持ちが一致しています。

――漕艇部での生活はいかがですか

まだまだ慣れないところがたくさんあって、先輩たちの姿を見て、これからもっと色々なことを学べたらいいなと思います

――あしたへの意気込みを一言お願いします

あしたは自分たちのレースのポイントというか、固めるべきところをきちんと決めて、自分たちのスピードをレースに生かせるようにしたいです。目標は優勝することなので、皆で気持ちを一つにして頑張りたいと思います。

田中海靖(スポ1=愛媛・今治西)

――きょうのレースプランを教えてください

久しぶりのレースだったので、とりあえず最後までしっかり漕ぎ切ることを目標にしました。漕ぎとかはそこまで気にせず、全力で漕ぎ切る感じでした。

――では、今大会の目標や意気込みは

予選は1着で上がること、あとAファイナルへ行くことを目標にしていました。でも力が及ばず、BかCファイナルに回ることになってしまったので、そこは悔しかったです。

――予定通り、予選は1位通過でした

予定通り行けたので、そこはやはりうれしかったです。

――準決勝最後の競り合いについては

後半少しばててしまって、途中までは勝てたのですが気持ちを強く持てていなかったので、そこはあした改善していきたいと思います。

――久しぶりの戸田でのレースでしたが、いかがでしたでしょうか

戸田で1000メートルは漕いだことがなくて、戸田自体は1年前の軽量級(全日本軽量級選手権)以来でした。きょうは普段は味わえない周りからの歓声などがあって、そんな中で漕げるのは楽しかったです。

――早大漕艇部に入部して、いかがでしょうか

先輩たちも優しくて環境も良くて、そんな中で練習できることに嬉しく思っています。

――同じ高校の先輩もいると思います

昔から一緒に漕いでいた先輩もいるので、そこは過ごしやすいです。

――では最後に、田中選手のこれからの目標を教えてください

しっかり練習に付いて行けるようにからだづくりからしっかり初めて、1年生からいろいろな大会、具体的に言うとインカレ(全日本大学選手権)や早慶戦(早慶レガッタ)に向けて頑張っていきたいです。

S:三浦彩未佳(文1=青森)

――きょうのレース、予選と準決勝があったと思いますが、それぞれ振り返っていかがですか

きょうダブルに乗った二人は身長が177センチあるのですが、その大きさを生かせた漕ぎがあまりできなかったなと振り返ってみて思います。あとは、キャッチは合っているのに力強さをちゃんとオールに伝えきれていないなというのがあり、空回りしているなというのをすごく強く感じました。

――特に準決勝のほうがそれを強く感じましたか

はい。

――今回のレースの目標はありましたか

中大が予選で同じ組にいたので、中大に付いていくという目標にしました。やはり中大は速くてその目標もあまり達成できてなかったかなと思います。

――戸田でのレースは初めてだとのことですが、それに関してはいかがですか

戸田は前の東京五輪でも使われた神聖なコースで、そこで漕げていることが幸せでした。

――一緒に組んだ浅利選手(真美子、スポ1=秋田)とレースに向けて話されたことはありますか

身長が大きいのでその身長を生かした漕ぎを二人でしていこうということと、初めてのレースなので楽しく二人で漕いでいこうと話していました。

――漕艇部に入ってみて雰囲気はいかがですか

礼儀などはしっかり教えていただいたり、トレーニングルームの使い方を細かいところまで教えていただいたり、優しい先輩方ばかりですごく充実した漕艇部の一員としての生活を送っています。

――早大を選んだ理由はありますか

高校の時から早大の漕艇部は男子も女子も強いと聞いていて、実際早大はインカレ(全日本大学選手権)とかでも優勝していて。自分も優勝するクルーの一員になりたいという強い気持ちで、早大を選びました。

――今後の目標はありますか

優勝に貢献できるような、そしてこの長身を生かした力強い漕ぎができるような漕手になりたいと思っています。