1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 計 | ||||||
早大 | 1 | 3 | 3 | 1 | 8 | |||||
明学大 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 | |||||
▽得点者 斎藤6、佐藤幹、八重倉 |
---|
午前中にパラついていた小雨が止み、曇天の空の下、関東学生ラクロスリーグ戦(リーグ戦)が開幕した。全日本選手権での日本一を目指す早大男子ラクロス部は、初戦の明学大戦に臨んだ。早大は第1Qで先制するもすぐに追いつかれてしまうが、第2Q以降に得点を重ねてゲームを終始有利に進めた。試合終盤の失点で追い上げられるも勝負はすでに決しており、見事早大が8-3で勝利した。
第1Q(クオーター)、早大は主導権を握り何度も敵陣に攻め込むもショットがゴールを捉えることができない。それでも早大はチャンスを作りゴール裏からのパスを、MF佐藤幹太(法4=埼玉・早大本庄)のシュートで先制する。しかし早大はその後、明学大に攻め込まれる。相手選手にゴール前への侵入を許すと、ターンからのショットで同点に追いつかれてしまう。第2Qになっても早大の攻撃は続く。早大はじっくりと時間をかけて攻め、MF斎藤励主将(創理4=東京・早大学院)による得点で勝ち越しに成功する。攻撃の手を緩めない早大はさらにMF斎藤が豪快なスタンディングシュートを決め、追加点を挙げる。さらに早大はG潟田泰成(商4=富山・片山学園)のセーブで守備から攻撃に切り替えると、AT八重倉良太(政経4=東京・早実)のランニングシュートで点差を広げ、4-1で前半を終える。
シュートを放つMF斎藤
第3Qも早大の猛攻は止まらない。MF斎藤がチャンスからシュートを連続で決め、2点を追加。さらに相手の守備の隙をついたミドルレンジからのロングシュートで得点し突き放した。第3Q終盤にピンチを招いたが、G潟田が好セーブで切り抜けた。第4Qは両校の攻守が激しく入れ替わる展開になる。その中で早大はまたもMF斎藤が得点。リードを7点に広げた。しかし試合終了間際に2点を失うが、相手の反撃もここまでで8-3で早大が勝利した。
ボールを運ぶMF井原
開幕戦の緊張感を見事に打ち破り勝利した早大。AT斎藤が「初戦に対しては自分も特別な思いがありました」と語るように、昨年初戦で敗れ涙を飲んだ経験を無駄にしなかった。序盤にフィニッシュのゴールが決まらなかった部分を修正し、中盤以降の大量得点へとつなげたのはチームの成長を感じることができた。RED BATSが目指す日本一への道の一歩を歩みだしたばかりだ。
(記事、写真 田部井駿平)
コメント
MF斎藤励主将(創理4=東京・早大学院)
――今日の試合を振り返っていかがですか
初戦ということでチーム全体に固さもありました。その中でもどんな形でも絶対に勝つことをテーマにしていたので、勝つことができて良かったです。
――開幕戦ということで特別な思いはありましたか
去年の大会形式はちょっと違いましたが、初戦で負けてしまい、それで全日本選手権優勝の可能性がなくなってしまったので、初戦に対しては自分も特別な思いがありました。
――1Qこそ追いつかれる展開になりましたが、その後はリードし続けました。ゲームプラン通りでしたか
1Qではいいオフェンスができてはいましたが、最後のシュートの部分が決まらなくて、なかなか得点できませんでした。シュートの部分を修正できたので、2Q以降は多くの点を取ることができました。なので追いつかれていても焦りとかはなかったです。
――今日の試合での反省点はありますか
まだまだ基本的な部分の精度や良い状態を一試合通してするという部分がまだ欠けているので、練習で修正して日体大戦に挑みたいです。
――ご自身は複数得点されましたがどういった感触でしたか
個人的には結構気合が入っていて、6得点という形でチームに貢献できたのはすごく嬉しかったです。
――次戦への意気込みをお願いします
勝つことが全てだと思うので、日体大戦に向けて全力で取り組んでいきたいです。
G潟田泰成(商4=富山・片山学園)
――今日の試合振り返っていかがでしたか
やはり昨年の初戦で苦い負けを経験していたので、今年は何としても初戦は落とせないという中でいい試合ができたかなと思います。
――何を意識してゴールを守っていましたか
試合ごとに意識しているところは変わりますが、今日は今までの試合と違って観客がいて、声を出さないと指示が届かないのでしっかり出すことを意識しました。
――相手に何度もシュートを打たれて全てセーブした場面もありましたがどういった手応えでしたか
試合前から今日は調子がいいと思っていたので、それが実際の試合でもそのままの結果としても出せたのかなと思います。
――今日は試合を通して3失点に抑えましたが、ご自身のディフェンスはどうでしたか
自分たちのやりたいディフェンスはできたのかなと思いますが、まだまだ課題はあると思うのでこの試合を来週以降振り返っていけたらなと思います。
――次の試合に向けて意気込みお願いします
次の試合は今日以上のセーブを出したいです。後輩たちや観客、配信を見ている方々はコロナ禍で実際の試合をなかなか見れなかったと思うので、楽しんでいただけるような試合にしていきたいです。