関東リーグ戦(リーグ戦)Aブロックを首位で通過し、ついにファイナル4の舞台に歩を進めた早大男子ラクロス部。勝敗の大きなカギを握るフェイスオファーのMF池田尚多朗(文構4=福岡・自由が丘)、要所での得点でチームを勢いづけるMF有村裕次郎(先理4=栃木・宇都宮)とMF高橋哲(政経4=東京・早稲田)の『日本一』という目標達成には欠かせない3人の4年生にお話を伺った。
※この取材は10月15日に行われたものです。
「流れに乗れた」
ラストイヤーに懸ける3人の対談(左から有村、池田、高橋)
――今季リーグ戦を振り返っていかがですか
有村 初戦で引き分けという結果になって正直予想外でしたが、終盤どんどんチーム力を上げていけた結果ブロック1位となることができて良かったです。
高橋 Aチームのリーグ戦に出るのは初めてだったので、最初はどうなるのかと不安な部分もありました。開幕の東大戦は前半がひどくて結局引き分けに終わり、その次の東京理科大は東大ほど強いチームではなかったのでしっかり勝ち切れて、そこから流れに乗れたというのが大きかったのではないかと思います。
池田 みんなと同じく、初戦の東大戦でああいう結果になって、ここから全部勝たないと上がれないとなった時に正直プレッシャーは感じました。でも試合を通じて結構修正できたり対応がうまくなっていったりしたので、チームとしては結構できあがっていっている状況にあるのかなと思います。
――やはり一番苦戦したのは東大戦ということでしょうか
高橋 東大だよね。
有村 間違いないですね。
池田 初戦だったので。
――初戦ならではのやりにくさがありましたか
池田 毎年ワセダは開幕戦が鬼門となっていて。
高橋 なんかうまくいかなかったよね。
有村 浮き足立っていた気がします。
高橋 序盤に雨の影響などもあってクリアミスをしてしまって、そこが流れを悪くしてしまった原因なのではと思います。
――五月祭のときは圧勝していた印象がありますが
高橋 そうですね。そんなに悪いイメージは無かったです。東大の友達に聞いたら五月祭のときはあまり研究してなくて、開幕戦のときはたくさん研究してきたそうです。その準備でやられてしまったという感じですね。
池田 スカウティング以外のこともされた印象がありますね。
高橋 僕らが研究していたこととは違うことをされた感じです。
池田 全然違ったよね。
――例えばどういったことが違いましたか
一同 うーん…。
高橋 とりあえず何か違ったって感じです(笑)。
――ではお互いのプレーを見ていかがですか
有村 哲(高橋)とは同じポジションで同じセットで、常に一緒に出ているのですが…(笑)。
池田 何照れてんだよ(笑)。
有村 すごく考えてプレーしていて、やりやすいです。気持ちも強くてやるべきことはきちんとやってくれるので、頼りになる存在ですね。シーズン終盤になってベストパートナーみたいな感じで一緒に頑張れています。ナオ(池田)はフェイスオファーなのでとても重要なポジションで絶対的な存在です。フェイスオフの時はフェイスオファーに頼ることしかできないのですが、すごく自信を持って見ていられます。これからの試合の勝敗もナオのフェイスオフに懸かっていると思うので、すごく頼りにしています。
高橋 アリ(有村)も言っていましたがずっと同じポジションだし、きょねんから出ているしシュートもすごくうまいです。決めてほしいところできちんと決めてくれるのですごく頼りになる存在です。ことしから出ている僕の意見もちゃんと聞いてくれて、彼すごく大人なので(笑)。うまいこと僕を生かしつつ動いてくれるというか、大人のプレーをしてくれるのでとてもやりやすいです。ナオキはフェイスオフが強くて、僕も1年の頃少しフェイスオフをやっていたのですが挫折してしまったので。それを続けてここまで強くなれるというのはすごいなって思っていますね。なのでウィングについてとか、フェイスオフ後の攻撃についてなどは僕らがうまくサポートできたらいいなと思っています。
池田 哲は結構クレバーで、かつ強気なオフェンスをする選手なので、ハラハラも結構しますが頼りになる存在です。難しいプレーでも哲に聞いたら答えがでてくるということも多々ありますね。アリはもうとにかくシュートが上手いです。相手がゾーンディフェンスなどをやってきても「まあ、アリがいるから上からシュート打てば入るでしょ」みたいな感じで、ワセダのMFには欠かせない上から打てる選手なので、頼りになる存在です。
「一つのチームとして勝つために」
強気なプレーでチームを鼓舞する高橋
――チームメイトの中で「こいつはすごい」という選手は誰ですか
高橋 峻希(AT畑田峻希、スポ3=福井・若狭)。あいつは結構やばくね?(笑)
有村 あいつはやばいな(笑)。後輩ながら。
池田 歳関係ないよな。
高橋 後輩なんですけど、プレーのバリエーションがすごい広いというか。1対1をかけるにしても、「そんなのできるの?」というような、そういう予想外な動きをして、その動きの精度もすごく高くて、見ていて面白いです。
池田 おれは惇(DF中林惇、スポ4=東京・城北)かな。4Q通して落ちないんですよ。チェイスの飛び出しだったり、キャプテンとして気持ちでそういうところを引っ張っているというのが本当にすごいなと思います。きついと思うのですが、そこで緩めないのがやっぱりキャプテンだなと思いますね。
有村 すごいなと思うのはどんすけ(G服部俊介、スポ4=東京・早稲田)。やっぱり絶対的な守護神で最後の砦にどんすけがいるので、自分たちすごい安心してプレーができます。身体も大きいですし、存在感もでかくて、あと優しくて包んでくれるような感じです。
池田 包容力な(笑)。
高橋 何目線だよ、彼女か?(笑)
有村 1番後ろから見守ってくれる感じで、心の支えとしてもすごいなと思います。
――ことしのチームの特徴は
高橋 きょねんは4年がめちゃめちゃ強くて、プレーでもプレー以外でも4年中心でやっていました。ことしは良い意味でも悪い意味でも、きょねんの4年よりは圧倒的な力はないのですが、下級生も意見を言いやすい環境にあるのかなと思います。下級生でも、僕のような下っ端でも自分の意見が言いやすい環境だと思います。
有村 チーム全体で勝ちに行く、誰かが個人技とかで点を取るのではなくて、みんなで協力し合って崩して崩して勝つとか、そういうのがことしは多い気がします。
池田 そういう意味ではバランスが取れていますね。
――ことしのチームを引っ張る主将の中林選手はどんな方ですか
池田 ツンデレ。
高橋 可愛い。
一同 (笑)。
高橋 顎長い。
池田 ぶりっ子。顎長いぶりっ子。
一同 (笑)。
高橋 すごいツンデレ。締める時は締めます。例えば、練習の最後に集合するんですけど、人数が多すぎて後ろの方が見えないんですよ。だから、ずっとジャンプして「見えねー」って言っているんですよ。そういうのとかめっちゃ可愛い(笑)。
池田 練習の時はスイッチ入れてやってます。
高橋 真面目にすごいまとめてくれるし、よく声を出してくれるので頼りになる存在です。基本的に優しいよね。厳しいけど優しい。
有村 みんなの意見を聞いてくれて、それをちゃんと取り入れていろいろ考えて、最善の道を選んでくれるような主将です。
――それを支える副将としては堤光一(東京・国分寺)選手と畑田選手がいますが
池田 主将が言いづらいようなことを、嫌われ役ではないですけど、口うるさく言わなければいけないところを光一が言ったりとかしてくれるので、そこは考えてやっているのかなと思います。
有村 あとは惇が結構冷静にやってるところで、光一は副将として熱い部分というかチームを引っ張る部分で熱さを出してやってくれています。
高橋 (テンションが)上がってる時の光一は結構やばいよな。止まんないよな。
池田 目がギラギラしてる。
有村 相手もビビってると思います。
高橋 峻希は3年ですけど、僕らとか4年生も関係なく怒ったり、ちゃんとやってくれてるよね。
高橋 フィールドだと結構ズバズバ言ってくれるので、そこはすごいと思います。後輩ながら、チームの士気が下がっているときも鼓舞したりとかもできるので副将って感じですね。
今シーズン、シュートの決定力が光る有村
――主将はツンデレということでしたが、チームのムードメーカーはいらっしゃいますか
高橋 マッチさん。
池田 マッチです。
池田 松村(DF松村康太、人4=東京・国学院久我山)。すごい声を出す選手で。
高橋 試合のビデオを取るんですけど、結構遠くから取っていても聞こえるぐらいベンチから声を出していたりだとか。きのう、内定先の研修か何かでいなくて、(練習していても)「あれ、いなくね?」みたいな感じがあったので。彼の存在は大きいのかなと思います。
有村 試合中とかは後輩ながら奥田(G奥田凌平、人3=奈良女大附中教校)すごいベンチの雰囲気を良くしてくれて、1番声を出していますし、ベンチの番人みたいな存在です。服部が試合に出ているときは、奥田がベンチですごい盛り上げてくれて、チーム全体が良い方向に向かっていますね。
池田 他にいる?ムードメーカー?
高橋 松村ほどの奴はいないんじゃね(笑)。
池田 圧倒的すぎる(笑)。
一同 (笑)。
――後輩でこれから期待している選手はいますか
高橋 俺はここで吉永(MF吉永佑大、社3=東京・早実)って言うと、すごい喜んでいる姿が想像できて悔しいので…(笑)、大ちゃん(MF佐藤大、スポ2=東京・調布北)で。Aに上がって最初の頃はオンボールに対しては強いのですが、オフボールの動きとかちょっと合わないなと思うこともあったのですが、徐々に良くなってると思います。最近いいよね?
有村 そうだね。最近すごいいいね。
高橋 最近はいてほしいところにいてくれる確率が高くなって、身体能力はもともと僕なんかより全然ある選手なので、ことしを含めらいねんもさらいねんも活躍してくれるのではないでしょうか。
有村 僕はここで吉永って言うと彼が喜んでいる姿が想像できちゃうので(笑)、池田直人くん(人3=東京・筑波大附)に期待していますね。彼も松村と一緒のDMFをやっているのですが、めちゃくちゃ足が速くてポテンシャルが半端じゃないので、磨けばすごい怖い存在になるのではないかと思っています。まだ遠慮している部分があると思うのですけど、もっと自分を出してやっていけば、この足の速さを持っていればすごい選手になると思うので頑張ってもらいたいです。
池田 俺もやっぱり吉永って言うのはちょっと悔しいので(笑)、丸山(MF丸山卓郎、スポ3=埼玉・浦和)で。バランスの取れた選手で、らいねん僕たちが引退した後、FOを担うのは彼なので、そういう意味でも期待しないといけないということで挙げておきます。
高橋 頭いいよね、あいつは。多分3年MFのなかで一番頭いいと思う。
池田 頭いいし、考えてるよね。
――4年生の代の強みは
有村 例年に比べて、良い意味でも悪い意味でも仲が良いと思います。先輩からも「お前ら仲良い代だな」とかよく言われるので、そういうところで本当に信頼し合えてるかなと僕は思います。DF、OF間でもちゃんと話し合いというか、きっちり分かれているのではなくてちゃんと一つのチームとして勝つために頑張れてこれているので、そこが強みだと思います。
池田 ちゃんと仲間として意見を言い合える関係でもあるし、みんな仲が良いので、オフはオフでみんなで遊びに行ったりするので、やっていて楽しいです。
高橋 Bチームでも関わらず、本当仲が良いというのに尽きると思います。むしろBチームの方が普段遊んでるメンツが多かったりするので、Bの試合を見ていても本当に心から応援できるし、楽しいです。練習する時も言い合えるし良い感じだと思います。
――休日はどんなことをして過ごしていますか
有村 僕は理系なので、部活がオフの時はとりあえず朝から夜まで研究室にいますね。実験やらディスカッションやら研究室で過ごしています。だから、みんなとは違った休日を過ごしているのかなと思います。休日というか逆に部活がある方が身体を動かせるし楽しいので、そっちの方が自分の中ではオフっていう感じで、逆に部活がオフの日は仕事って感じで働いています。
池田 激務やね(笑)。
一同 (笑)。
池田 僕はオフ前にみんなで飲みに行ったりして、オフの日は自分の時間に充てるという感じです。普段できない卒論の準備だとか、まあ全然進んでないですけど(笑)。あとは時間があるときは友達と遊ぶ。結構自分の時間に充てつつ、ラクロスのことだったり時間を考えながらやってます。
高橋 僕は結構寝ています(笑)。疲れちゃうんでやっぱり。あんまり体力ないし、風邪ひくしね俺(笑)。
池田 年中風邪ひくね(笑)。
高橋 年中ってことはないですけど(笑)。結構すぐ体調悪くなっちゃうのでできるだけゆっくりしています。
池田 朝会った感じできょうあれだなって分かるんですよ。すごい目つき悪いとき、「あっ、風邪だな」ってなる(笑)。
高橋 あとは簿記の勉強をしなくちゃいけないので、簿記の勉強を今度からやると思います。やる予定(笑)。
「どんな状況でも打開できるように」
早大の絶対的フェイスオファーとして活躍する池田
――ここから戦いはファイナル4へと続いていきますが、どのような点を高めていきたいですか
有村 ここからは落とせない試合が続きますし、1つの小さなミスなどでも展開が変わってしまうので精度を高めていくということと、オフェンスに関してはシュート決定力などの細かいところを詰めていくということが大事だと思います。
池田 僕は試合を通してフェイスオフを取り切って、ディフェンスの負担を減らしオフェンスのチャンスをできるだけ作るということですね。やることはいつもと変わらないので、日々の練習からやることをきちんとやりたいです。後はウィングとの連携をとる練習をしてそこを固めて、勝利に貢献できるようにやっていきたいです。
高橋 さっき有村君が言ったようにシュート決定率を上げたいです。練習試合で対戦相手に「0番打たせていいよ」とめちゃくちゃ言われてすごく悔しかったので、そいつらを黙らせるくらいに頑張ってシュートを練習したいと思います。またリーグ戦で何点か取れてはいますが全部取らせてもらった感じの点で、厳しい試合などでは自分の力で1対1の場面などを打開する必要があると思うので、相手を置き去りにできるような動きのバリエーションを増やしていきたいです。
――次の相手は日体大です。どのようなイメージをお持ちでしょうか
高橋 変なゾーン(笑)。
池田 強引ですね、いい意味で。
有村 波があるチームだと思います。爆発した時の日体大はとても怖い存在なので、爆発させないようにこっちが試合の流れをつかんでやっていく必要があると思います。
池田 すごくテンションが高いチームなので、元気を出させないようにしたいです。先手を取らないとこっちが波に飲まれちゃう気がしますね。
高橋 きょねんは日体大が変わったディフェンスをやってきてそこに苦労しましたね。これから研究していきたいです、
――4年生ということで集大成の戦いとなりますが、どのようなプレーをしたいですか
有村 きょねん一緒のセットでプレーした卓次さん(大場、平26スポ卒=東京・国分寺)とか將史さん(倉田、平26スポ卒=愛知・明和)という先輩がいて、自分の中ではその2人が4年生としてあるべき姿でとても尊敬しているので、ことしはそうなれるように頑張ってきました。またその2人は声とか雰囲気でも後輩を引っ張ってチームを鼓舞していたし、プレーでも勝ちへの執念や4年の意地を見せていたので、これからの試合もそういう先輩のように気持ちを込めてやりたいです。
池田 絶対的なフェイスオファーとして試合のリズムを作るというのももちろん大事ですが、他大の選手に「こいつとはやりたくないな」と思わせられるような選手を目指したいです。50パーセントそこそこのポゼッション率だとあまり怖くないと思うので、それを高めてあわよくば得点も狙えるような怖い選手になりたいです。
高橋 圧勝しているときとかチームのムードがいいとき自分は大人しくしていてもいいと思いますが、やはりピンチのときとか負けそうなときに、クリアにしてもオフェンスにしても自分からボールを受けに行けるような選手になりたいです。大事な場面でもミスを恐れずに、ボールを受けたら自分で行くという強い気持ちを持った選手でありたいです。
――きょねんは全日本選手権(全日本)準優勝という結果でしたが、それを超えるには何が必要でしょうか
一同 うーん…。
高橋 何だろうね。
有村 深いね、この質問は。
高橋 きょねん本当に強かったもんね(笑)。僕が思うのは、現段階での個人の能力はきょねんの方がものすごく強かったので、そこももちろん高めたいですね。でもきょねんよりはいろいろやっていて作戦のバリエーションも増えたので、そういうクリエイティブさと、後はみんながその作戦をきちんと理解して実行できるようになれば。きょねんに比べて強みであると言えると思います。
有村 その通りだ。
池田 きょねんは本当に個が強かったよね、圧倒的に。
高橋 そもそも作戦が必要なかったかもしれないです(笑)。そんなに無かったよね。
有村 そうですね。その分ことしは考えてプレーしているというか。自分たちができること、奇策ではなくても手持ちの作戦を増やしてどんな状況でも打開できるようにしていますね。でもその分難しくて混乱しちゃうときもあります(笑)。それを詰めていってチーム全体で1つの目的に向かっていければ、おのずといい結果はついてくるのかなと思います。
高橋 アイデアマン友智(MF齊藤友智、スポ4=東京・早大学院)がいるからね(笑)。
池田 しっかり準備をして試合に臨むというのを徹底しているので、きょねんよりは個の力が弱い分、前準備をきちんとして1試合ごとにチームを立て直している感じです。1試合ごとの価値が大きいので、その分前進しつつ全日本に近づけるのかなと思います。
――チームとしての作戦をたくさん持っているのですね
一同 そうですね。
高橋 まあ詳しくは内緒ですけどね(笑)。
池田 企業秘密ですからね。
――では最後にファイナル4、そしてその先も続く戦いへ向けて、お一人ずつ意気込みをお願いします
高橋 これは難しいよ。
有村 ああ、これ記事になるんだ(笑)。
池田 最後これで締めるからね。
有村 いい感じに編集してもらえれば…(笑)。
池田 じゃあ僕から。
一同 お願いします。
池田 チームを勝たせるフェイスオファーになりたいです。そういう試合がいままであったかは分かりませんが、この後の試合が本当に大事なので、しっかりやっていきたいです。慶大の人やFALCONSのフェイスオファーなど倒すべき強敵もこれからたくさんいますが、そういう連中を倒して、チームを勝たせるフェイスオファーになりたいです。
有村 最後のシーズン、自分らしく気持ちを込めて、チーム全員で勝ちたいです。とにかく勝ちたいです。
高橋 さっきも言いましたが、僕にとっては最初で最後のファイナル4で、どれほど緊張するかも分からなくて正直不安な部分も多いですが、OBの方々や両親、友達など大勢の人が見に来て下さると思うので、その人たちに恥ずかしくないように。しっかりと勝利に貢献できるようなプレーができたらいいなと思っています。
――ありがとうございました!
堂々と目標を書いていただきました!
(取材・編集 中丸卓己、田島光一郎)
◆有村裕次郎(ありむら・ゆうじろう)(※写真右)
1992(平4)年9月23日生まれ。172センチ、65キロ。A型。栃木・宇都宮高出身。先進理工学部4年。理系の有村選手は、部活がオフの日は研究室で実験などをされているそうです。まさに激務、しかしこれぞ文武両道!頭が上がりません!
◆池田尚多朗(いけだ・なおあき)(※写真中央)
1991年(平3)7月2日生まれ。172センチ、73キロ。O型。福岡・自由が丘高出身。文化構想学部4年。休日は自分の時間に充てているという池田選手。自分のプレーについて考えたり、普段できない卒論の準備もするそうです。ただ、卒論はあまり進んでいないご様子(笑)。頑張ってください!
◆高橋哲(たかはし・てつ)(※写真左)
1992(平4)年7月12日生まれ。169センチ、62キロ。B型。東京・早稲田高出身。政治経済学部4年。高橋選手は頻繁に風邪をひくらしく、休日は寝ていることが多いそうです。チームメイトはその日の目つきで高橋選手の具合の悪さが分かるのだとか。また、簿記の勉強も始める予定だそうです!