無念のベスト16敗退…日本一の夢破れる

剣道

 このメンバーで挑む最後の大舞台となった全日本学生優勝大会がことしも聖地・日本武道館で行われた。7年ぶりの日本一を目指し臨んだ早大だったが、試合は1回戦から代表戦にもつれ込む波乱の展開に。なんとか代表戦を制し、続く2回戦では安井奎祐(スポ3=茨城・水戸葵陵)の活躍で接戦を制するも、3回戦では次鋒の敗戦から立ち上がることができずにまさかの連敗。もう負けが許されない状況の中、最後は勇大地副将(スポ4=東福岡)が初太刀でドウを取られ1本負け。早大の夢はあっけなくもここで幕を下ろした。

この日好調だった山本

 初戦からどこか不穏な雰囲気が漂っていた。先鋒の山本聖人(政経4=埼玉・早大本庄)は「立ち上がりが大事だと思っていた」と序盤から攻めの姿勢を見せるも1本はなかなか決まらない。しかし中盤、相手が引き技をかけてきたところを冷静にいなし、相手に場外の反則を取らせる。そして終盤にも同じく引き技をいなし場外へ。これで相手の反則が2回となり山本は1本を取ると、そのまま1本勝ちを収める。そして続く次鋒・藤田啓人(スポ1=東福岡)につなげるも終盤でアクシデントが。相メンとなった際、相手の膝が藤田の膝の外側と接触、一時は歩けない状況になってしまう。あわや不戦敗かと危ぶまれたが藤田はチームを思い続行。なんとか逃げ切り引き分けに持ち込んだ。その後は勢いを失ったかのように1本が取れず副将戦まで全て引き分けに。そして最後の大将戦、引き分け以上で勝利が決まる場面だったが大将の久田松雄一郎主将(スポ4=佐賀・龍谷)は「出なくていいところ出ててしまった」と、仕掛けたところを狙われメンを決められてしまう。なんとか取り返そうと技を仕掛けるもまさかの1本負け。代表戦にまでもつれ込んでしまう。迎えた代表戦には久田松が出場。最後は飛び込みメンを決め勝利し主将の貫禄を見せた。続く2回戦では近大と対戦。この日初出場となった大﨑泰拓(社4=奈良大付)らも奮闘するが、またも1本の決まらないもどかしい試合が続く。しかし、中堅戦では安井が相メンを制し勝利。その後は勢いに乗り副将の勇も2本勝ちを収め、2−0で近大を下し3回戦へ駒を進めた。

 3回戦の相手は駒大。ここを制すると関東学生優勝大会で敗北を喫した筑波大へのリベンジが叶う一戦ということもあり、落とす訳にはいかなかった。先鋒の山本は試合終了間近のところでメンを決めまたも1本勝ちを収める。このまま流れに乗りたい早大だったが、続く藤田がメンを仕掛けようと空いたところにツキを決められ1本負け。試合は振りだしに戻る。そしてここから悪夢が始まった。五将の中嶋優樹(法2=東京・國學院久我山)、中堅の安井が相次いで1本を取られてしまう。これまでポイントゲッターとして活躍していた安井の思わぬ敗戦にチーム内でも緊張感が高まった。もう落とせない状況で登場したのは秋山健太(スポ2=福岡大大濠)。プレッシャーもある中、持ち前の勝負強さを見せ1本勝ち、後続に望みをつなげる。そして迎えた副将戦、勇が竹刀をにぎる。大将戦を楽にするためにもここで勝利を収めたいところだ。しかし初太刀、いきなりドウを抜かれてしまう。何とか取り返そうと猛攻を仕掛けるも審判の旗は上がらない。焦りが空回り、1本が遠のいていく。そしてそのまま制限時間終了を告げる旗だけが上がってしまった。早大勢はうなだれ、肩を落とす。『日本一』の夢が破れた瞬間だった。勝負は決したが最後は久田松が大将戦に出場、一矢報いようと奮闘するも結果は引き分けに終わる。「ワセダの大将として勝ちたかった」と悔しさをにじませた。

まさかの敗戦に肩を落とした

 「悔しいし、情けない」(山本)。全国制覇を掲げてきた早大にとって取らなくてはならない一戦だった。例年以上に実力者が揃い、優勝を狙える実力は十分にあったはずだ。しかし結果はきょねんと同じベスト16止まり。「何かを変えていかなければ次にも繋がらない」と安井も述べたようにあと一歩、何かが足りなかった。そして今大会で4年生は引退となる。これからは安井や秋山が中心となってまた1からチームを作り上げていく。ことし果たせなかった日本一の夢を。先輩から後輩へ、その意思は引き継がれていく。まずは11月の関東学生新人優勝大会(新人戦)でしっかりと結果を残したいところだ。きょうの悔しさをバネに、早大剣士たちはここから再スタートを切る。

(記事 松本一葉、写真 久野映)

結果

1回戦 ○早大1(1)―(1)1広大●

先鋒 山本  反―    野田

次鋒 藤田   ×    小川

五将 中嶋   ×    野津

中堅 安井   ×    相場

三将 秋山   ×    矢山

副将 勇    ×    川本

大将 久田松  ―メ   惣木

(代)久田松 メ―    惣木

 

2回戦 ○早大2(3)―(0)0近大●

先鋒 山本   ×    板井

次鋒 大﨑   ×    西村

五将 中嶋   ×    鎌田

中堅 安井  メ―    大西

三将 秋山   ×    中松

副将 勇  メメ―    山本

大将 久田松  ×    阿部

 

3回戦 ●早大2(2)―(4)4駒大○

先鋒 山本  メ―    齊藤

次鋒 藤田   ―ツ   増田

五将 中嶋   ―コ   内久保

中堅 安井   ―メ   白鳥

三将 秋山  メ―    桑原

副将 勇    ―ド   高山

大将 久田松  ×    大﨑

 

早大 ベスト16

コメント

久田松雄一郎主将(スポ4=佐賀・龍谷)

 

――本日の試合への意気込みはどのようなものでしたか

去年は(ヤマ場としてとらえていた)鹿屋体大戦ばかり見てしまったという反省があったので、今回は目の前の一試合一試合に勝つことを一番に、一戦一戦やっていこうという話はずっとしていました。優勝とかじゃなくて、目の前の一戦一戦を大事にしようって。

――結果はベスト16というものでしたがこの結果を振り返って

正直残念ですね。優勝できる実力のあるメンバーだと思っていたし、だからこそこんな結果になるとは思わなかったです。もったいないというか、残念だなと。

――試合の前や普段の稽古の中で意識して部員に伝えようとしたことはありますか

やっぱりモチベーションと体調管理に関しては言ってきたつもりです。試合とか一番大事なタイミングでピークの状態に持っていけるようにということですね。

――続いて試合を振り返ってですが、まず1回戦の大将戦はいかがでしたか

出なくていいところで出てしまったという感じですね。なくていい一本でした。ただまあ、ああやって代表戦になっても勝負をものにできたのは良かったなと。苦戦はしましたけど次に弾みのつく結果になりました。

――2回戦の相手の近大は関西の強豪で警戒する相手だったかと思いますが、チームとしてはいかがでしたか

そうですね、ああいう引き分けが続く中で安井(奎祐、スポ3=茨城・水戸葵陵)が取ってくれてこっちに流れが来たので、いいかたちだったかなと思います。

――続く駒大戦では、チームの敗北が決まった状態での登場になりましたが、勝負に挑む際の気持ちはいかがでしたか

きょうはちょっと硬くて、動けてないところがあるなと思っていたので、そういう中でどう試合をするか考えて。ただ内容としては悪くはなかったので最後勝ちたかったですね。ワセダの大将として勝ちたかったです。まあでも、正直それどころじゃなかったですね…がっくりしていました。

――チーム全体の流れとしてはいかがでしたか

全然良くなかったですね。勝負のポイントとしては五将戦だったとは思うんですけど、全体的に序盤の負けを引きずってしまって良くなかったですね。

――試合中の雰囲気はいかがでしたか

良かったんですけどね。ただちょっと「ことしは(日本一を)取らないといけない」っていう気負いみたいなのがみんなにあったんじゃないかとういうのは感じました。

――主将としての一年間を振り返っていかがでしょうか

下(の学年)がどうとかチームがどうとかどれだけ意識したって結局自分が勝てないと駄目なんで。自分に厳しく、自分が勝って引っ張るんだって気持ちで一年間やってきました。

――卒業後は愛知県警に行かれるとのことでしたが

はい、そうですね。やっぱり剣道で日本一取るには一番の環境かなって思って。

――最後に、後輩に伝えたいことなどあればお願いします

結果にこだわってほしい。高い志持って下さい、と。次期主将の安井を中心に3年生の代でしっかり話し合って、決めていくと思うので自分から口出しはしないですが、応援しています。

勇大地副将(スポ4=東福岡)

 

――本日の試合にはどのような思いで臨みましたか

最後ですし、とにかく出し切って優勝しようと思っていました。

――ベスト16という結果を振り返っていかがでしょうか

納得はしていない、というのが正直な気持ちですね。

――まず初戦の広島大戦を振り返って、1-0の場面で回ってきましたが

取りに行くか行かないか迷ったんですけど、焦るとこじゃないと思って、安全に後ろにつなぐことを優先しました。調子としてはすごくいいという感じではなかったので、無理して取られても元も子もないので。なので2回戦以降は、気持ちで攻めようと思っていました。

――その結果、2回戦はいい動きができたということでしょうか

そうですね、2本勝ちできたので。

――3回戦の駒沢大戦を振り返っていかがですか

ここで私が取っておくのがいいと思って、勝ちに行くつもりで臨みました。

――相手選手の印象はいかがでしたか

地元一緒で同級生で、昔から知っている相手ですね。中学でも高校でも当たってます。

――初太刀でドウを抜かれたかたちでしたが、初太刀を狙われていたような感じでしたか

いえ、狙っていたというより相手の体が勝手に反応したって感じじゃないかと思います。

――後半はなんとしてでも取り返さないといけないという焦りもあったのではないでしょうか

焦り過ぎてしまったかなと。5分もあるんだしもう少しじっくり攻められたら良かったのかな思います。

――話は変わりますが、卒業後も剣道は続けられるのですか

そうですね、仕事をしながらですが実業団で続ける予定です。

――そこではどういう選手を目指したいですか

そこまで強いところに行くわけじゃないんで、そのチームを引っ張っていけるような中心的な存在になっていけるように、勝負を任せられる選手になりたいなと思っています。

――早大での四年間を振り返っていかがでしょうか

本当に良かったですね。結果としてはいいものを残せなかったのですが、ワセダの剣道部でしか得られないような経験を得られたのかなと思います。改めてワセダで良かったなと。

――仲間や後輩に向けて伝えたいことがあれば、お願いいたします

今は申し訳ない気持ちでいっぱいですね。きょうで引退が決まってしまったので。来年、再来年で借りを返して優勝してほしいなと思います。

 

山本聖人副将(政経4=埼玉・早大庄)

――1回戦では反則勝ちとなりましたね

1試合目の立ち上がりが大事かなって自分の中では思ってたのでしっかり相手を見てやった結果がああいう形で1本取れたことにつながったので、結果的には良かったと思います。

――2回戦では上段相手との試合になりました

上段は結構元から苦手で、先輩とかチームメイトからもアドバイスをもらったりしてて。(きょうは)相手の試合見ながらどういう風にやっていこうかなっていうのを戦略を練りながらいったんで、うまく後ろにつなぐことができたと思います。

――3回戦では終了間近にメンを決められましたね

3回戦も自分よりも年下で体の小さい相手だったので、相手の剣道に惑わされちゃいけないなと思ったんですけど、全体を通して落ち着いて相手の動きを見ながらいけたので結果的に1本勝ちってことでこの流れを後ろにつなげたかったですね。

――ベスト16という結果をどのように受け止めていらっしゃいますか

トーナメント見たときから、自分たちが関東(学生優勝大会)で負けた筑波(大)を意識して。で1回戦から3回戦はその1戦1戦で流れを作っていければいいなと思ってたので、ちょっと今は負けた実感があまりないというか、ここで負けるとはあんまり自分自身も思ってなかったんで、悔しいし、情けないなという気持ちが大きいです。

――これで引退となりますが4年間を振り返っていかがですか

最後の2年間は試合とかにも出させていただいて、自分自身すごくいい経験ができたと思うし、(後輩には)きょうのこの敗戦を糧に、これから新人戦とかもありますし、また来年、安井を中心にもう一回ゼロから剣道部としてやり直していってくれればなと思います。

大﨑泰拓(社4=奈良大附)

 

――本日の試合にはどのような思いで臨みましたか

大学四年間の最後で、これまでいろいろあったんですけれどそのいい集大成を見せれたらいいなと思っていました。

――その「いろいろ」の中で特に印象深い出来事は何ですか

一番印象に残っているのは、2年の時に初めて個人戦(関東学生選手権)に出て「ここから頑張っていこう」って思ったのと、その後うまくいかず1年間試合にも出れない時期があって。そこが一番苦しくて悔しいけど印象に残っていますね。個人戦が終わってから、自分としては団体戦に気持ちを持っていってたつもりだったんですけれど…。その1年、1年半くらいが一番苦しかったですね。

――では、最後の4年生でメンバー入りして試合にも出れたのはうれしい出来事だったのですね

今まで、高校の時の監督、コーチ、両親とかいろんな人に支えきて、そういう人たちにやっとちゃんとした報告ができてほっとした部分はありましたね。

――今、その最後の試合を終えた気持ちはいかがでしょうか

最後だとは思わないようにしていて。それを思ってしまうと逆に力んでしまうかなと思ったので、とにかく目の前の相手一人一人と向き合って戦っていけたらいいなと思っていました。結局大学生になると技とかではあまり差がないのかなと思っていて。高校生までだとどれだけ練習してどれだけ剣道と向き合って、っていうのが大事だったと思うんですけど大学生になったらそれだけじゃ駄目でもっと気持ちの部分が大事になってくるなと感じています。今日は最後だし思いっきりいこうかなと思っていました。

――出場した2回戦を振り返っていかがでしょうか

下がらない、先につける、足を使う、気持ちで負けないってことは意識していました。試合前に秋山(健太、スポ2=福岡大大濠)に「なんとかなる」って言葉をもらって、始まる前に久田松から「イケイケでいけ」って、たぶん自分らしい剣道しろって意味だと思うんですけどそういう風に言ってもらって、その言葉のおかげで力がうまく抜けて試合に入れたかなと思います。

――ご自身の中ではいい試合ができたと感じているということですか

そうですね、取れれば良かったんですけど。でも動きとしては良かったなと。

――試合後の雰囲気はいかがでしたか

最初の30分、1時間はみんなしゃべれなかったですね。本当に悔しくて、これで本当に終わってしまうんだなと。こんな泣くんやってくらい、自分は泣かないと思ってたんですけど、自分でもこんな泣くんやってくらい泣いてしまって。悔しいですね。

――この四年間を振り返って、早大で良かったと思うのはどういう部分ですか

やっぱり同期に恵まれたなって。みんな本当にいいやつで男女隔たりなく仲良くできて。剣道以外のところで問題児だったんですけどみんな見放さずたまに叱ってくれて、剣道面でも惜しみなくアドバイスをくれて、本当に同期に恵まれたなと感じています。

――卒業後も剣道は続けられるのですか

そうですね、就職先のチームに入って、細々とにはなってしまうんですけどこれからも細く長く続けていけたらいいなと思っています。

――最後に、後輩へ向けて伝えたいことがあれば、お願いいたします

みんな本当にいい子なんで。たまにはいい意味でガツガツして、貪欲に頑張ってほしいと思います。

 

安井奎祐(スポ3=茨城・水戸葵陵)

――1回戦は危ない展開となりましたね

最初に話してて、別れ際はしっかり別れてから勝負するっていう話だったんですけど、自分たちが思ってたのよりだいぶ違って。それにみんなはまってしまって、いい試合ができなくてそのままズルズルと行ってしまったって感じですね。

――具体的にはどこが違ったのですか

向こうの剣道にワセダが合わせる感じになって、それでみんな自分の試合ができなくなってしまって、それで1本取れなくてっていう試合がずっと先鋒から続いて、ああいう結果になってしまいました。

――2回戦では竹刀落としの反則が取られませんでしたが、何があったのですか

相手が結構無理矢理に竹刀を落としてきたので、それで私の反則にはならなかったんだと思います。

――その後は見事相メンを制されましたね

やっぱり、チームが勝つためには私か秋山が1本取らなきゃいけないので。私も取りに行って、その結果1本につながったのでよかったと思います。

――3回戦ではメンを決められてしまいました

相手も取りに来る気は無かったと思います。私が前2つ負けてきて、取りに行かなきゃいけない状況だったんですけど、技を狙いすぎて逆にそこをたまたまかわからないんですけど、当てられてしまった感じで1本取られてしまったので、それはやっぱり私がもっと攻めなければいけない試合だったなと思います。

――ベスト16という結果については

ことしは私自身も(日本一を)懸けてたので絶対優勝するっていう気持ちで1年間取り組んできて、こういう結果になってしまって。納得もいかないし、後悔も残るし、やっぱり何かをかえていかなければ次にも繋がらないので、しっかり自分で反省点を見つけて来年から秋山(健太、スポ2=福岡大大濠)と一緒に頑張っていこうと思います。

――これで4年生は引退となりますが思いはありますか

4年生は本当に強くて、今までチームを引っ張ってきてくれたし、私個人も引っ張ってくれてたし。その4年生の先輩と最後絶対優勝したいって気持ちだったんですけど、私も負けてしまって、本当に申し訳ない気持ちと、今までありがとうございましたっていう気持ちでいっぱいです。

――これから冬の間やっていきたいことなどはありますか

今から新人戦が始まって、新人戦が終わったらオフになるんですけど、体づくりをやっぱり怠らないように次のシーズンに向けてやっていきたいと思います。

――最後に来年への意気込みをお願いします

ワセダに足りないものを見つけて、それをしっかり改善して、私がチームを引っ張っていく立場になるので私自身が1番厳しくなれるように頑張っていきたいと思います。

藤田啓人(スポ1=東福岡)

――足は大丈夫ですか

まだ痛みはあります。

――どういう状況で痛めてしまったのですか

1回戦の相手と相メンになった時に、相手の膝が私の膝の外側にちょうどぶつかってしまって、今も腫れてるんですけど。

――試合再開までにはどのような話し合いをされたのですか

監督とかと話し合って、自分で出来るならやっていいし、下がるなら下がっていいと。チームのことも考えて自分で決めるようにっていう話があって。2回戦目は自分で、痛みもあったので下がりますって言って3回戦までずっと冷やしてて痛みも引いてきたの(3回戦は)出ますって言って出場しました。

――試合中も痛みはありましたか

ちょっと痛みはあったんですけど、でもその痛みが負けた敗因ではないと思うので。

――ベスト16という結果を振り返っていかがですか

あと1つ勝って筑波大だったんですけど、関東で負けていたのでそこでリベンジしたいっていう気持ちもあって、ワセダの強さとしても駒沢(大)には負けないと自分は思ってたので、まだ受け入れられない感じとか悔しさもありますね。

――これで4年生は引退となりますが

本当に4年生は優しくて剣道のこともいろいろ教えてもらって、本当に尊敬する先輩方がもう引退するってことで最後に4年生に華を持たせることができなくて残念なんですけど、今の4年生にようになれるように私も頑張っていきたいと思います。

――最後に新人戦への意気込みをお願いします

まずは足をしっかり治して。新人戦は多分後ろの方を任されると思うんですけど、チームの主要メンバーとしての役割をしっかりと果たせるように臨んでいこうと思います。