太田が7回無失点の好投 勝ち点獲得へ王手/東大1回戦

準硬式野球
TEAM
東大
早大
(早)太田、町田―阿部剛、小林偉
◇(二塁打)松永(1回裏)、徳廣(2回裏)、阿部剛(5回裏)◇(本塁打)久保嶋(2号ソロ、2回裏)

 4回戦に及ぶ法大との激闘を制した早大は、空き週を挟み、東大との1回戦に臨んだ。先発・太田遼(スポ4=神奈川・横浜翠陵)は今秋初の先発登板となったものの、テンポの良い投球で7回無失点の好投。一方の打線も好機で着実に得点を重ね、5ー0で勝利を収めた。明日は勝ち点獲得をかけて第2戦へ臨む。

 初回、先頭の中村文哉(法4=埼玉・早大本庄)は四球を選ぶと、すかさず盗塁を決める。さらに投手の暴投の間に進塁し無死三塁に。続く笠井駿汰(政経3=埼玉・早大本庄)は中犠飛を放ち、幸先良く先制に成功した。2回には1死から久保嶋真也(社3=神奈川・桐蔭学園)が右越えにソロ本塁打を放ち、リードを2点に広げる。5回、太田の左前打と犠打で1死二塁とするも、笠井は左飛に倒れる。それでも岡田和也(スポ3=東京・国学院久我山)が四球を選び、投手の暴投で2死二、三塁に。ここで4番・松永賢三(スポ3=東京・早実)に右前打が飛び出し2者が生還。さらに松永は盗塁を決めると、続く阿部剛士(社3=神奈川・川和)の打球は三塁線を破る適時二塁打となり、この回3点を追加した。

2回、ソロを放った久保嶋

 先発・太田は力強い直球と安定した制球力を武器に東大打線を翻弄(ほんろう)。4回まで1人の走者も許さない好投を見せる。しかし、5回に連続四球を与え無死一、二塁のピンチを招く。ここで犠打を試みた打者を捕邪飛に抑えると、続く打者も捕邪飛に打ち取り2死に。この場面で二塁走者が三盗を試みるも、阿部剛がそれを許さず刺殺。女房役の阿部剛が太田を助け、ピンチを0点で切り抜けた。

7回無失点と好投した太田

 太田は1本の安打も許さないまま、試合は7回に突入。先頭を空振り三振に抑えるも、続く打者の叩きつけた打球は三塁手・久保嶋の頭を越えるとそのまま三遊間を抜けて左前打に。7回1死からこの試合初めての安打を許す。しかし、太田は後続を空振り三振、左飛に打ち取り、この回でマウンドを降りた。太田の後を受けたのは町田倖大(政経1=埼玉・早大本庄)。公式戦初登板となったこともあり「すごく緊張していた」と語ったが、8回を危なげない投球で三者凡退に抑えた。9回は2つの失策で1死一、二塁のピンチを招く。ここは緩いカーブで見逃し三振を奪うと、最後は一邪飛に抑え試合終了。太田、町田の完封リレーで勝ち点獲得に王手をかけた。

初登板ながら好投した町田

(記事 矢彦沢壮真、写真 渡邊悠太)

コメント

太田遼(スポ4=神奈川・横浜翠陵)

――今日の投球をどのようにとらえていますか

 久しぶりの先発で、ピッチャー陣も疲労が溜まっているので長い回を投げないといけないという状況でマウンドに上がったので、「省エネピッチング」といいますか、長い回を投げられるようなピッチングを心掛けました。

――7回無失点と好投されましたが、好投の要因はどこにあると考えていますか

 ランナーがいないときはストライク先行で投げられましたし、ツーシームがインコースに決まっていたというのが大きな要因かな、と思います。

――7回途中まで無安打投球を続け、7回に安打を許しましたが、安打を許したことで気持ちの変化などはありましたか

 周り(の人たち)よりは(無安打投球を)意識していなかったといいますか、「どうせ打たれる」と思っていたので(笑)、あそこ(7回)で打たれて、そんなに気持ちの変化はありませんでした。

――2年春にリリーフとして大車輪の活躍をした後、1年半ほどケガによる離脱がありました。その間の周りの活躍をどのように見ていましたか

 やはり面白くはなかったというのが正直なところで、ただ、ケガ自体からは1年しないくらいで復帰できたのですが、ストレートが110キロくらいまで落ちてしまったので、まずはそれ(球速)を戻すところから、ということは心掛けながら練習をしていましたし、悔しい時期は長く続きましたが、練習を頑張ってやっとマシなピッチングができるようになったのかな、と思います。

――ケガによる離脱を経て、気持ちの変化や取組みの変化などはありましたか

 それまでは感覚メインで野球をしていましたが、(ケガをしてからは)投球のフォームのことであったり、戦術のことなどを考えながら投げるようになったのかな、と思います。

――次戦以降に向けての意気込みをお願いします

 最後のリーグ戦になるので、みんなと一緒に優勝して終われるように、それに貢献できるように頑張りたいと思います。

町田倖大(政経1=埼玉・早大本庄)

―― 2回を無失点に抑えました。今日の投球を振り返っていかがですか

 すごく最初緊張してたんですけど、先頭バッターでちゃんとストライク取れました。自分はストライクを取るピッチングが持ち味なので、まずしっかりストライクが入ったってことで、先頭で落ち着きました。

―― 今日は公式戦初登板でした。どんなことを意識していましたか

 自分に求められているのは球の速さではなくて、ストライクボールを入れて、そこで勝負するっていうピッチングだと思うので、とりあえずストライク入れることを第一に考えていました。それが今日1日できたので、自分の中ですごく満足できるピッチングでした。

―― 被安打は0でした。その点についてはいかがでしょうか

 自分の持ち味が出せた結果だと思います。

―― ご自身のアピールポイントを教えてください

 ストライクゾーンにしっかり入れるコントロールと、打者のインコースに投げ切れるコントロールがあるので、それを生かして長いイニングを投げることが自分の強みだと思います。今後長いイニングを食える投手になっていきたいなと思います。

―― 最後に、次の登板へ向けて意気込みをお願いします

 まず先頭を出さないことを意識して、走者を出してもしっかり0で抑える、0にこだわってピッチングをしていきたいと思っています。