まさか・・・ 開幕戦でコールド負け/立大1回戦

準硬式野球
TEAM
立大 12
早大
(早)大沢、安在、宮内、高橋浩、渋谷―服部

 熱闘を演じた清瀬杯全日本大学選抜大会(清瀬杯)から約1週間。東京六大学秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)の戦いが始まった。初戦の対戦相手は立大。東京六大学春季リーグ戦(春季リーグ戦)では2連勝を飾った相手だ。しかし、この日の早大は攻守に精彩を欠き惨敗。秋季リーグ戦は黒星スタートとなった。

 先手を取ったのは早大だった。1回、先頭の吉田昂平(法4=埼玉・早大本庄)が安打を放つと、岡田和也(スポ2=東京・国学院久我山)の安打と鳥越康介副将(文構4=東京・早実)の犠打で1死二、三塁とする。この場面で、4番・川原崚(商4=東京・早実)が右翼へ犠飛を打ち上げて先制に成功した。

 しかし、試合の流れは徐々に立大に傾いていった。3回、ここまで好投を続けていた大沢龍登(文構2=埼玉・星野)が立大打線に捕まり、3本の安打を浴びて逆転を許す。反撃したい早大は4回、新井健太主将(商4=東京・早大学院)の内野安打、服部峻也(社4=東京・早実)の安打、村上翔祐(商2=東京・早実)の安打で無死満塁の好機を作る。しかし、後続が倒れ無得点と、好機を生かすことができない。

先発した大沢

 すると、直後の5回に4本の安打に2つの失策が重なり6点を失う。さらに、その後も点差を広げられ、6回には暴投で1点を失うと、8回には3本の安打で3点を失った。打線も好機こそ作るものの「あと一本」が出ない。この日の反撃は8回に押し出し四球で得た1点のみと、清瀬杯を席巻した「逆転の早稲田」は影を潜めた。終始試合の流れをつかめなかった早大は、立大に悔しいコールド負けで秋季リーグ戦の初戦を落とした。

先制の犠飛を放った川原

 悔しいコールド負けとなった早大。先述の通り、清瀬杯からまだ日が浅く、ナインの身体に疲労が残っていたことは否めない。しかし、それ以上に、この日は立大ナインの気迫がすさまじかった。春季リーグ戦で5位に沈んだ立大は、連敗を喫した早大へのリベンジに燃えており、ベンチが一体となって早大に挑んでいた。早大は今日の敗戦で、立大相手にはもう負けられなくなった。明日以降は気持ちを切り替え、チーム一丸となって勝ち点獲得を目指してほしい。

(記事、写真 渡邊悠太)

コメント

新井健太主将(商4=東京・早大学院)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 序盤は割とロースコアな試合で、すごく緊迫した展開だったのですが、中盤でウチのエラーが絡んだり相手に打たれたりして、一方的な試合になってしまったので、完敗だなと思います。

――清瀬杯の疲れはありましたか

 清瀬杯からまだ1週間しかたっていないので、(疲れは)少し残っているかなという気もしますが、清瀬杯が終わってしっかりと休んで(この試合に)臨んでいるので、言い訳はできないと思います。

――初回は良い流れで先制できましたが、そちらについてはいかがですか

 清瀬杯で優勝してきた勢いのままに、という感じで、初回は良い入りができたかなとは思いました。

――逆転を許して以降は立大の流れで試合が進んでしまいましたが、流れを取り戻せなかった要因についてはいかがですか

 相手のエースの竹生くん(太陽、立大)がテンポよく、力強い球を投げてきたので、それをなかなか打ち崩せなかった、という。相手の良い守備もありましたし、そういったところで相手にリズムを持っていかれてしまったかなと思います。

――今日はフライアウトが多いように感じました

 相手のピッチャーが強い球を投げるピッチャーで、その球に詰まってしまったりですとか、高めのボール球に手を出してしまったりですとか、特に序盤はそういったことがあったなと思っていて、中盤以降、点差を離されてからは「しっかりとつないでいこう」ということで、ゴロでのヒットですとか相手のエラーを誘う打球ですとか、そういった打球も多くなって、そういった声掛けはしていたので、最後の方は割と良い打球も多かったのではないかなと思います。

――明日への意気込みをお願いします

 もう、今節は一戦も落とせないので、まずは明日、しっかりと勝ち切って、その次につなげられるように頑張りたいと思います。