4年生が打線をけん引!投打かみ合い東大に連勝/東大2回戦

準硬式野球
TEAM
早大
東大
(早)〇髙橋、田中、安在、太田―網野
◇(二塁打)関口(5回表)◇(本塁打)渡部(3号2ラン)(1回表)

 初戦の大勝から一夜明けて行われた今日の試合。不安定な空模様とは対照的に、早大ナインは安定した戦いを見せた。早大は初回、渡部椋雅主将(商4=神奈川・桐光学園)の2ランで幸先よく先制する。また、5回に関口柊(スポ4=東京・穎明館)の適時二塁打で加点するなど着実にリードを広げる。投手陣は継投策で東大打線の反撃を退け、早大は東大に連勝で勝ち点を獲得した。

 初回、1死から須能浩太郎副将(商4=東京・早実)が追い込まれながらも四球を選び出塁する。その後2死二塁となったところで打席に入るのは、今カードから4番に座る渡部。3球目を捉えた渡部の打球は左翼フェンスを越える2ランとなり、1戦目の勢いそのままに先制に成功した。

先制2ランを放った渡部

 しかし、2回以降は走者を出しながらも得点できない展開が続く。この状況を打開したのは主将の果敢な走塁だった。5回、2死から渡部が敵失を誘い出塁すると、続く5番・関口の打球は左中間へ。この打球で三塁に進んだ渡部はさらに相手守備の隙を突き本塁突入。クロスプレーの判定はセーフとなり、貴重な追加点をつかみ取った。このプレーがチームに勢いをもたらしたのだろうか。6回には3番・関大輝副将(基理4=茨城・江戸川学園取手)が2死からしぶとく左前適時打を放つ。そして8回にも追加点を奪い迎えた9回。敵失に乗じ1点を加え、なおも1死二、三塁の好機に7番・網野幹太(法2=東京・早実)が投前に見事なスクイズを決める。さらに一塁送球の間に二塁から鳥越康介(文構3=東京・早実)も生還し、リードを6点に広げた。

スクイズを成功させた網野

 一方の投手陣は粘りの投球が光った。この日の初回のマウンドにはリーグ戦初先発となる髙橋隆之介(法2=東京・早実)が上がった。初回を三者凡退で抑え、上々の立ち上がりを見せた髙橋だったが、2回には2本の内野安打で2死一、三塁のピンチを招く。この場面で髙橋は「バッターを抑えようという気持ちで抑えに行った」と奮起し、この回を見事無失点で切り抜けた。その後の髙橋は4回に失点するも後続を断ち、先発として試合を作った。5回以降は田中爽稀(法4=神奈川・柏陽)、安在悠真(人3=早稲田佐賀)、太田遼(スポ2=神奈川・横浜翠陵)が要所を締める投球で東大打線の反撃を封じる。こうした投手陣を野手陣も盛り立てた。6回には遊撃手・渡部がランニングスロー、7回には中堅手・渡邉真之介(社2=早稲田佐賀)がダイビングキャッチを披露するなど、今日は好プレーが随所に見られた。早大は前日に引き続き投打がかみ合い、連勝で勝ち点獲得を決めた。

リーグ戦初先発となった髙橋

 打力で圧倒した初戦とは異なり、締まった展開となった今回の試合。このような締まった試合では往々にして走塁が勝負のカギとなる。今試合では早大ナインの果敢に次の塁を狙う姿勢が強く感じられ、得点につながる好走塁も見られた。また、ベンチからも相手の隙についての声が飛ぶなど、走塁に対するチームとしての意識の高さがうかがい知れた。渡部主将は、走塁について「意識づけることは日ごろからやっている」と語った。これから立大、明大と強敵との対戦が続くが、早大打線の力に走塁という武器が加われば相手にとってはかなりの脅威となるだろう。次週の立大戦では多彩な攻撃パターンにも注目したい。

(記事 渡邊悠太、写真 小山亜美、樋本岳、是津直子)

コメント

渡部椋雅主将(商4=神奈川・桐光学園)

――今日の試合を全体的に振り返っていかがですか

 昨日と同じ相手でしたが、昨日のように序盤から大量得点ではなく、締まった試合でした。そういう意味ではよかったと思います。

――連勝で勝ち点を手にしましたが、チームとしてどのように捉えていますか

 連勝したことを素直に受け止め、来週もその先も勝たないといけないので、気を引き締めていこうと思います。

――昨日の大量得点とは異なる内容となりましたが、その点に関してはいかがですか

 昨日のような大量得点はなかなかできないと思っていたので、1点ずつ確実に重ねることを意識しました。

――得点につながる好走塁が数多く見られたと思いますが、どのような意識をチームとして持っていましたか

 意識づけることは日ごろから行っているので、それが表れたと思います。対戦相手に関係なく、隙をついた走塁を心がけています。(スクイズの場面で)鳥越(康介、文構3=東京・早実)もよく走ったと思います。

――今日は4投手が登板されましたが、投手陣は全体的にいかがでしたか

 要所でしっかり抑えてくれたので、良かったと思います。髙橋(隆之介、法2=東京・早実)も初先発でしたが抑えてくれましたし、(田中)爽稀(法4=神奈川・柏陽)、安在(悠真、人3=早稲田佐賀)も危なげなく、最後に太田(遼、スポ2=神奈川・横浜翠陵)もしっかり投げてくれたと思います。

――5回に好走塁でホームに滑り込みましたが、振り返っていただけますか

 隙をついた走塁を常日頃言っていますが、自分ができないといけないので。『こうしたらいいんだぞ』と見せられたらいいなと感じていたので、走りました。

――一方で守備の方でミスが見られました

 守備人として絶対にミスるわけにはいかないので、悔しい気持ちもありますが、結果として受け止めて次につなげたいと思います。

――では最後に次週の立大戦にむけて意気込みをお願いします

 あと1週間しかありませんが、いい流れを持っていくために練習して、勝ちきりたいと思います!

関口柊(スポ4=東京・穎明館)

――試合全体を振り返っていかがですか

 前日が大勝だったので、そのイメージを良い意味で消して、フレッシュに接戦を勝ちきろうという意識がチームの中にありました。それが今日の成績につながって良かったかなと思います。

――2安打3出塁の活躍でした。調子はいかがですか

 前までは全然調子が上がってこなかったのですが、フォームが変わっているというよりはメンタル面の影響が強くて、最近振れていないと感じていたので、練習で取り戻してなんとか自信をつけたいというところでした。最近は少し上がってきたので、そこは良かったかなと思います。

――不調の時期もあったと思いますが、どのように立て直しましたか

 基本的に友だちに動画を撮ってもらって、フォームを見返しているのですが、そういった所であまり違いがなかったので、ボールの待ち方であったり、打席での心の持ちようであったりが成績につながっていたのかなと思います。渡部(椋雅、商4=神奈川・桐光学園)にも励ましてもらいましたし、コーチからもありがたい言葉を結構頂いていたので、そういったものを糧に、なんとか自信をつけて打席に立ったという感じです。

――5回の二塁打の感想をお願いします

 追い込まれていて、当てに行く癖があったのですが、そこでたまたま好きなストレートが来て、打てたという感じです(笑)。すみません、特になにも考えてなかったです(笑)。

――今後の課題は何かありますか

 今回、変化球の切れが良いピッチャーはあまりいなかったのですが、この先変化球の良いピッチャーがたくさん出てくると思います。変化球が今までずっと自分の弱点だったので、そこはなんとか克服して、打てる球は打って打てない球は見逃して、好球質打でいきたいなと思います。

――来週の立大戦に向けてどう練習していきたいと考えていますか

 1週間で特に技術的なことはあまり変わらないと思うので、いつもこなしている練習メニューをしっかり意識を高く持って取り組むべきだと考えています。

――次戦に向けての意気込みをお願いします

 チーム状況的に優勝はなくなってしまったのですが、なんとか2位に入って全日(全日本大学準硬式野球選手権)の予選会に出られるように、それぞれの役割を全うして、良い形で立教に2連勝できたら良いなと思います。

髙橋隆之介(法2=東京・早実)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 勝ったのですが、先発の自分がもっと大量得点につながる流れを持ってこられなかったのが反省です。ただ、初先発で勝てたのは良かったかなと思います。

――雨のスタートになりました

 そうですね。途中安在(悠真、人3=早稲田佐賀)さんから「足腰を使って上手く放るのを意識して」とアドバイスをいただいてから徐々に調子をつかんでいけたかなと思います。もう少し早く適応できるように頑張りたいと思います。

――ご自身の投球を振り返っていかがですか

 調子は良くなかったのですが、良くなかったなりに腕を振ったりとか意識してできたかなと思います。

――ピンチを背負った場面もあったと思いますが、どのように乗り切りましたか

 そこはバッターを抑えようという気持ちを持って抑えに行きました。

――バッテリー間で意識されたことはありましたか

 網野(幹太、法2=東京・早実)がショーバンを全部止めてくれていたので、信頼をして腕を振ることができました。あとは、マウンドにかけよるなどして投げやすい環境を作ってくれたので、とても嬉しかったです。

――良かった点や課題点を教えてください

 コントロールは課題なので、四死球を減らすことを当面の課題として頑張ります。

――次戦に向けて意気込みをお願いします

 次で先発するかはわからないですが、全日に向けて負けられないので、投手陣全体として頑張っていきたいと思います。