清水が孤軍奮闘したが、またしても打線が沈黙し勝ち点を落とす/明大2回戦

準硬式野球
2回戦
早大
明大
(早)●清水、前田-吉田

 1回戦で明大に先勝を許し、もう負けは許されない状況の中迎えたこの日の2回戦。先発の清水佑樹(スポ2=早稲田佐賀)は初回に犠飛で先制されたが、その後は三塁を踏ませない素晴らしい投球を見せる。しかし、早大打線はこの日も沈黙。清水を見殺しにするかたちとなった。その後7回には2番手の前田直輝副将(スポ4=熊本)がソロ本塁打を浴び、0-2に。最後まで得点を挙げられなかった早大は、連敗で勝ち点を落としてしまった。

 先発の清水は初回、2本の安打などで1死一、三塁といきなりのピンチを迎える。ここで明大4番・高桑一真に犠飛を打たれ、先制を許してしまった。しかしその後は相手に三塁を踏ませず、四死球を1つも与えないという圧巻の投球を披露。5回から6回にかけては4者連続で三振を奪うなど、流れを引き寄せようと奮闘し続けた。しかし前日に続いて打線が振るわず。相手先発が5回まで毎回四死球を出してくれたが、後続がそれを生かすことができない。前半の安打は渡部椋雅(社2=神奈川・桐光学園)がエンドランで放った1本のみと、全く清水を援護できなかった。

6回を投げ終え、ベンチに戻る清水

 試合は後半に入って7回。早大は加藤大(人4=大分上野丘)の安打で初めて先頭打者を出塁させると、続く吉田龍平主将(スポ4=東京・小山台)の犠打で1死二塁と同点の好機をつくる。ここで打者は第1打席で安打を放っている渡部だったが、結果は一邪飛。続く代打・竹本周平(人3=鳥取・米子東)も倒れ、久々の好機を無得点で終えてしまう。するとその裏、2番手の前田が1死からソロ本塁打を浴びる。ストレートを狙っていた相手打者に対し、前田が投じたのはツーシーム。打者が狙っていなかったツーシームを投じたことで逆にタイミングが合ってしまい(ツーシームはボールが動く分、ストレートよりも少しスピードが落ちる)、交通事故的な1発を食らってしまったのだ。

 このままでは終われない早大打線は8回、二死から関大輝(基理2=茨城・江戸川学園取手)、須能浩太郎(商2=東京・早実)の連打で一、二塁の好機をつくる。しかし続く鈴木涼馬(商4=東京・早実)は一飛に倒れ、この場面も無得点に終わってしまう。9回には先頭の加藤が4打席連続となる出塁で反撃ののろしを上げ、2死後に代打の篠原大成(教2=大阪・早稲田摂陵)が遊撃への内野安打。またしても一、二塁をつくり、打席には立大戦で大活躍した1番・中村康祐(教3=早稲田佐賀)を迎える。起死回生の一打に期待がかかったが、遊飛に倒れて最後まで点数を返すことができなかった。

最後の打者となり、悔しい表情を見せる中村

 これで自力優勝には慶大、法大に1つも負けないことが必須となった早大。今後勝利を積み上げていく中で、カギになるのは言わずもがな打撃陣だろう。特にこの日の試合では『アウトの取られ方』があまり良くなかった。27個のアウトの内訳は、『ゴロ2、飛球14、三振9、犠打1、盗塁死1』。ゴロが極端に少なく、飛球と三振が多かったのだ。ゴロは相手に『捕球』、『送球』、『送球の捕球』という3つのプレーを要求するため失策を誘いやすい。しかし、飛球や三振は基本的に『捕球』するだけでアウトが取れ、失策が起こりにくい。そのため相手からすると「簡単に守れたな」という印象になり、心理的優位を与えてしまうのだ。このままの攻撃を続けていては、慶大、法大は倒せない。毎試合のように好投してくれている投手陣のためにも、打撃陣はこの2週間でなんとか状況を打開してほしい。

(記事、写真 池田有輝)

関連記事

『イケメンエース対決』は明大に軍配。意地を見せるも先勝を許す/明大1回戦(4/28)

コメント

前田直輝副将(スポ4=熊本)

――きょうの試合を全体的に振り返っていかがですか

清水(佑樹、スポ2=早稲田佐賀)がいいピッチングをして、頑張って試合をつくってくれたのに点が取れませんでした。この2試合の得点がきのうの龍平(吉田、スポ4=東京・小山台)の3ランだけで、ヒットでつないで点を取ることができていません。打てない中でどうやって点を取るかを工夫してきたものの、それがかたちに現れなくて、力のなさを痛感した試合だったなと思います。

――7回に本塁打を打たれましたが、打たれたのはどのようなボールだったのでしょうか

初球のツーシームです。相手はストレートだと思って振ったのだと思いますが、ツーシームだった分タイミングが合ってしまったのかなと思います。ボールとしてはそんなに悪くありませんでした。少し安易にいき過ぎたかなという面もありますが、失投とかではありませんでした。流れを持ってこようとしてテンポ良くテンポ良くというふうに投げていたので、それが裏目に出たかなと思います。

――次へ向けて一言お願いします

2週間後に慶大戦があって、慶應は早稲田相手にはものすごい気迫で来ると思うので、この2週間を有効に使いたいです。打線は点を取れるように、投手はいい感じで来ているのでさらに調子を上げて、より0に近い点数で抑えられるようにやっていきたいと思います。

杉山周平(教4=神奈川・山手学院)

――きょうの投手陣はいかがでしたか

投手は本当によくやってくれていると僕は思っています。清水は初回の1点だけに抑えてくれましたし、前田も1本本塁打を打たれましたがそれ以外は抑えてくれたので、本当に投手はよくやってくれていると思います。

――攻撃面はいかがでしたか

(課題は)やはり攻撃面ですね。きのうも本塁打以外では点を取れていないという状況で、課題がたくさんあると思います。1週間空くので幹部ともう一度話し合って、しっかり練習に取り組んでいかなければならないなと思います。

――今後に向けて一言お願いします

1カード落としてしまいましたが、4年生にとっては最後の春季リーグ戦(東京六大学春季リーグ戦)になりますし、全員諦めているわけではないと思います。もう1度チーム一丸となって、結束力を高めて慶大戦に向かっていきたいと思います。