明大1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
早大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | ||
(早)●黒須―吉田龍、蘆野 ♢(三塁打)高橋、矢野(二塁打)倉本、高橋 |
---|
難敵ケイオー相手に2連勝しリーグ戦最高のスタートを切ったワセダ。きょうは台風が迫る中、明大と対戦した。初回に高橋峻介(人4=秋田・横手)の適時打で先制をするものの、その裏の攻撃で明大の四番打者に逆転となる本塁打を浴びてしまう。その後は相手投手の投球を前に走者を出すものの、好機の場面で一本が出ず決め手を欠き悔しい敗戦を喫した。
秋リーグになり打線を組み替えたワセダ。その打線の組み替えが初回から当たった。先頭の倉本芳郎副将(法4=広島・修道)が三塁線を鋭く破る二塁打を放ち出塁すると、相手捕手の失策で三塁まで進む。先制点が欲しい場面で、思い切りの良さと長打力を期待されて開幕から四番に座っている高橋が適時二塁打を放ち幸先良く先制点を挙げる。その直後に明大に逆転された後は、毎回のように走者を出し好機を作るも、足を絡めた攻撃がなかなか機能せず得点を奪うことができない。ようやく8回になって得点を奪う。死球で鈴木夏亥副将(社4=東京・早実)が出塁すると、続く高橋も安打を放ち好機を作ると、笹井健佑(社4=東京・早実)の適時打で1点を返し一点差まで迫る。9回も代打で出場した鈴木涼馬(商2=東京・早実)が打席で粘りを見せ四球を選んで出塁する。この難しい場面で代走として出場した今駒顕二郎(教3=東京・早大学院)が果敢に盗塁を狙うものの失敗。後続の打者からも快音が聞こえることなく逆転をすることはできなかった。
好調な打撃でチームを引っ張る高橋
1回の表に先制点を取ってもらいマウンドに上がった黒須裕太(人4=栃木・真岡)。明大の先頭打者を見逃し三振に抑え上々の立ち上がりかに思えたが、その後連打を浴び1死一、二塁のピンチを作る。すると、まだまだデータの少ない一年生ながら明大の4番を務める高桑一真にレフトスタンドに豪快なスリーラン本塁打を打たれ逆転を許してしまう。その後は立ち直り、直球と変化球のコンビネーションを武器に明大打線を抑える素晴らしい投球を見せる。しかし、表の攻撃で打線が点を取り、点差が一点差まで迫った8回にピンチを迎えると、投手強襲の内野安打で痛恨の追加点を与えてしまう。初回に本塁打を打たれてしまったものの、その後はいつも通りの安定した投球を見せた黒須だけに味方打線が点を取ってくれた後の失点はもったいなかった。
今日も黒須は安定していた
きょうの試合はエースの黒須がしっかりとゲームを作っていただけに、打撃陣が投手陣を助けることができない試合となった。チームとして目指す足を絡めた攻撃が裏目に出てしまったとも言えるだろう。最終回は貴重な先頭打者を出しただけに、丁寧な攻撃が求められる場面だった。きょうの試合でも多く走者を出していたものの、連打はなくなかなか打線がつながらなかった。慶大戦の時のように打撃陣がつながり線となることを残りのリーグ戦で期待したい。
(記事 藤本壮汰 写真 中村朋子、三浦遥)
コメント
池田訓久監督(昭60教卒=静岡・浜松商)
――ケイオーを相手に2連勝と良いスタートを切ったものの、きょうは残念な試合になってしまいましたね
そうですね、きょういつもと違うのはうちが先制をして、それを守りながら最小失点で切り抜けていくというのがうちのカタチだったんですけど、きょうは相手の1年生の四番にスリーランを打たれていつもと違う追っていかなくてはいけない展開になり、こういう形がリーグ戦初めてだったので、きょうみたいな試合を勝ち切らないと優勝というところには行き着けないのかなと思います。
――ワセダらしい野球というときょうは初回に先制点を取れましたね
倉本が三塁線を抜いて出塁してくれて、四番の高橋が良く大事なところで一本打ってくれました。あれはうちが打順を入れ替えたところでの一つの良かった点だと思います。それがうまく機能した形だったと思いました。
――秋のリーグから四番には高橋選手を起用していますがその意図は
彼は思い切りが良くて、もちろん長打力もあるというところで、秋に向けたオープン戦などで非常に調子がいいものですから、これまでは三番、四番は固定してやってきたんですけど思い切って組み替えてみようということで起用してみた結果ここまでなんとか機能しているという感じだと思います。
――相手の先発投手をなかなか打ち崩せませんでしたがベンチからどのように指示を出していたのでしょうか
ゾーンを上げて低めは捨てていこうという指示を出していました。特に最初、低めの変化球を空振りして三振というところもあったので、もしあそこがストライクになったらしょうがないという気持ちで低めは捨てていこうというふうな指示は出してました。あともう一つきょうはよく見極めをしててくれたと思います。というのは相手の投手はかなり球数が多かったと思いますのでそういうのも一つ狙いではあったので、うちの選手はよく見極めをしてくれましたし、低めを捨ててゾーンを上げてっていうのもうまく対処してくれたので安打数的には明治とほとんど変わらないくらいだったと記憶しているので、散発でうまく得点には結びつかなかったですけどそういうところは指示通りうまくやってくれたのかなと思います。
――負けられないゲームが続きます。今後へ意気込みをお願いします
もう言われた通りで落とすことができないので、勝ち点取らないと優勝なんか考えられないですから、このリーグ戦の序盤の段階での敗戦を一人一人がしっかり反省してまたゲームに臨んでいきたいなと思います。台風もあってどういう試合日程になるかわかんないですけど、ケイオーに2連勝した時の良いイメージを持って戦いたいなと思います。
黒須裕太(人4=栃木・真岡)
――きょうの試合を振り返って
もう自分がしっかり打たれてしまって、1回に3点を取られてしまった苦しい展開でした。
――初回に3点本塁打を打たれてしまったのが大きかったと
そうですね、データがないバッターで。自分はちょっと立ち上がりが良くないというのもあって、甘く入ってしまったかなと。
――その後は走者を出しながらも粘り強い投球を続けました
その後にぽんぽんと点を取られず粘れたのは良かったかなとは思うのですが、8回裏に味方が1点取ってくれたのにその直後に失点してしまったのが…。
――個人としてはそんなに調子は悪くないと感じていますか
慶大戦の時も抑えられていた部分もあったので、そこまで調子が悪いという感じはなかったです。よく分からないうちに点を取られてしまったというのがきょうのピッチングの駄目だったところかなと思うので、立ち上がりというのは何が起こるか分からないのでそこをしっかり抑えられるようにしていきたいと思います。
――打線も援護し切れませんでした
チャンスがつくれていた分悔しかったというのはあると思うのですが、自分のピッチングが影響して打線が焦ったというところもあるかもしれないです。きょう負けてしまったのですが第2戦、第3戦はしっかり打ってもらえると思います。きょうはちょっと、自分の打線が影響してしまったかなと思うので打線の方には申し訳なかったと言いたいですね。
――次の試合に向けて一言お願いします
しっかりと休養を取って、第2戦からはチームとして切り替えてやっていければと思います。