立大2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
立大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
早大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 1 |
(早)○山口―吉田龍 ◇(二塁打)山口 |
---|
試合前から接戦が予想された立大2回戦、大方の予想通り試合は息詰まる投手戦になった。早大打線は先発の森田宗太郎(立大)を前に沈黙。そんな中、6回に山口将宏(スポ3=愛知・横須賀)の右中間二塁打を皮切りに3連打で1点を先取すると、その1点を最後まで守り抜き、緊迫した1点差ゲームをモノにした。
早大打線は追い込まれる前に浅いカウントから積極的に攻めていくが、相手先発・森田の力強い直球に差し込まれ、塁に出ることさえできない。5回までは無安打。その沈黙を破ったのは森田に負けない力投を続ける投手の山口だった。先制の足掛かりとなる二塁打を右中間へ放つと、続く森田達貴(スポ3=埼玉・県浦和)がバスター安打でさらに好機を拡大させる。そして、ここで打者は前日の試合で5打数無安打に終わった1番・池上倫平(政経2=東京・早実)。「後ろには信頼の置ける先輩たちもいる」と落ち着いて打席に入った池上は初球を中前にはじき返し、貴重な先制点をもたらした。
先制打を放った池上は4割超の出塁率で1番打者としての役割を果たしている
2回戦の先発マウンドには山口。「(調子は)良くはなかった」と言うように立ち上がりからストライクとボールがはっきりとしていたが、右打者の並ぶ立大打線に要所では内角への直球を投げ込み、スコアボードにゼロを刻んでいく。合わない軟らかいマウンドに苦戦しつつもバックの守備にも助けられ9回を4安打無失点。息詰まる投手戦を制し、今季3度目の完封勝利を挙げた。
今季5勝を挙げ、チームの勝ち頭となっている山口
立大に2連勝し、これで勝ち点4。ここまで対戦した全チームから勝ち点を奪い、単独首位に立っている。残すは同じく勝ち点4の2位・慶大との直接対決だ。ここで勝ち点を取ったチームが秋季東京六大学リーグ戦(秋季リーグ戦)の覇者となる。ことしの公式戦では関東地区大学選手権、春季リーグ戦合わせて1勝3敗と慶大に対し、相性が悪い。しかし、金子祐介主将(スポ4=熊本)は「今は勢いがありますしそれまでのチームとは違うので。特に(相性を)意識することなく自分たちの野球をするだけ」と早慶戦に自信をのぞかせる。平成26年度春季リーグ戦以来、5季ぶりの優勝へ最高の舞台が整った。伝統の一戦で雌雄を決する。
(記事 加藤耀、写真 三浦遥、喜田村廉人)
秋季東京六大学リーグ戦星取表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 早 大 | 慶 大 | 明 大 | 立 大 | 法 大 | 東 大 | 勝 | 負 | 勝ち点 | 勝率 | |
1 | 早 大 | ※ | 10/15 10/16 |
○●○ | ○○ | ○○ | ○○ | 8 | 1 | 4 | .889 |
2 | 慶 大 | 10/15 10/16 |
※ | ○○ | ○●○ | ●○○ | ○○ | 8 | 2 | 4 | .800 |
3 | 明 大 | ●○● | ●● | ※ | △●○○ | ●○○ | 10/15 10/16 |
5 | 6 | 2 | .454 |
4 | 立 大 | ●● | ●○● | △○●● | ※ | 10/22 10/23 |
○○ | 4 | 6 | 1 | .400 |
5 | 法 大 | ●● | ○●● | ○●● | 10/22 10/23 |
※ | ○○ | 4 | 6 | 1 | .400 |
6 | 東 大 | ●● | ●● | 10/15 10/16 |
●● | ●● | ※ | 0 | 8 | 0 | .000 |
関連記事
投打かみ合い立大に先勝/秋季東京六大学リーグ戦(10/11) 乱打戦を制し3つ目の勝ち点を獲得/秋季東京六大学リーグ戦(10/04)
連続完封!左腕エース山口、防御率は脅威の0・33/秋季東京六大学リーグ戦(10/02)
コメント
金子祐介主将(スポ4=熊本)
――これで勝ち点4ですね
あと慶大だけなのでやるだけって感じですね。
――山口将宏投手(スポ3=愛知・横須賀)は今季3度目の完封勝利でした。主将の評価を聞かせてください
最後まで任せられるピッチャーに育ってくれました。もう(黒須裕太、人3=栃木・真岡と共に)左右のエースとして信頼しきっています。
――ここまでチームが勝てている要因はどういったところだとお考えですか
やはり練習量を大事にしているので、早大は。春(季リーグ戦で)負けてから意識も変わりましたしそれが(結果に)つながっていると思います。練習をみっちりやってきたからですね。
――また今季、躍進の原動力となっている選手をひとりあげるとしたら
そうですね…。うーん…。ワセダといったら『全員野球』ということも言われてきているので…。まあ日替わりでヒーローも出てきますが、強いて言うならやはりピッチャーががんばってくれていますね。
――雨で2試合中止になりましたが、それがチームに及ぼした影響は
自分たちはさっきも言ったように練習量を自信にして戦ってきているチームなのですが、流れてくれたおかげで日曜日に午後からみっちり練習できたのでそれがよかったと思います。
――1回戦では2ケタ12安打でしたがきょうは3安打でした
やはり立大はピッチャーがいいので。春もきょうのようにロースコアのゲームでしたしこういう展開になるだろうな、と思っていながらも無安打でずっと進んでいったので何か打つ手はないかともどかしいところはありましたね。
――5回まで無安打でしたがその中でなにか具体的な指示はありましたか
正直、打撃好調でしたので全体でこれを絞れ!というのは特に指定していなくて、とりあえず森田(宗太郎、立大)は真っすぐが多いので、それに力負けしないように迷いなく振り切ることを伝えていました。
――次戦は早慶戦です。ことしは慶大に相性が悪いですが
夏のオープン戦でも負けましたけど今は勢いがありますしそれまでのチームとは違うので、特に(相性を)意識することなく自分たちの野球をするだけです。
――優勝がかかっています。早慶戦への意気込みを聞かせてください
目標は当然リーグ戦優勝で、その先の関東王座(関東地区大学・社会人王座決定戦)も目標に置いています。そこで中大などの強いチームと戦えるチャンスをつかむためにも負けたくない慶大との試合、全力を出し切って2連勝したいと思います。
山口将宏(スポ3=愛知・横須賀)
――先勝して迎えた2回戦で先発を任されました。どのような意気込みで臨みましたか
第2戦が(今季)初めてだったのでちょっと気持ちがいつもと違って変な感じがあったのですが、いつもと変わらず投げようと考えていました。あとこの前の明大との第3戦(○10—7)で野手に助けてもらったのできょうは自分からリズムをつくっていければいいな、と思って臨みました。
――終始、球にバラつきがありました。きょうの調子はいかがだったでしょう
良くはなかったのですがその中でもしっかり粘り強く投げられました。点を取られなければいいのでそういう点ではゼロに抑えられてよかったです。また慶大戦まで期間があるのでそこでもう一度フォームをチェックして見直していきたいですね。
――状態の良くない中でもゼロに抑えられた要因はどういったところですか
そうですね。右バッターが多かったのですがランナーが出てからは要所で強気にインコースを攻めようと思っていました。そのインコースの球で打ち取ることができたのですが、そこはキャッチャーの吉田龍平(スポ1=東京・小山台)がうまくリードしてくれたかなと思います。
――2回ほど投球後に体勢を崩していましたが、マウンドが合わなかったりしたのでしょうか
そうですね。ここで投げるのは初めてでしたしマウンドが軟らかくて合わないというのもあったのですが、自分のフォームに問題があるのかもしれないのでまたそこをしっかり見直していきたいと思います。
――5回から7回は続けて得点圏に走者を背負いました
ランナーが出て不安定な部分もあったのですが、しっかりバックが守ってくれるので。センターの夏亥(鈴木、社3=東京・早実)とかも前の打球をしっかり捕ってくれましたししっかり動いてくれるので問題なかったかな、と思います。
――これで今季3度目の完封勝利です。ここまでの投球に点数をつけるとしたら
そうですね…(笑)。まだ慶大戦が残っているのでまあ半分くらいにしておきます(笑)
――打撃では6回にチーム初安打も放ちました
この前は野手に助けてもらったので僕がテンポをつくろうと思ったのですが、フォアボールもちょこちょこあってテンポが悪い中で自分に(打席が)回ってきたのでなんとかしてやろうと思って打席に立ちました。まあたまたま当たっていいところに飛んでくれましたね。
――いよいよ次戦は早慶戦です。優勝のかかる一戦になりますがどのような試合にしたいですか
相手の慶大は今まで隙のない野球をして勝ってきているのでワセダもそれに負けないように、しっかり勝ち点を取って優勝を決めたいと思います。
池上倫平(政経2=東京・早実)
――きょうの試合を振り返って
全体的にピッチャーが頑張っていて打線が全然援護できていなかったので、なんとしても点を取りたいなと思っていました。
――きのうの試合では無安打でしたが、きょうは貴重な適時打を打ちました
きのうは周りがヒットを打っている中で僕だけヒットが出なくて、きょうもそれまでヒットを打てていなかったのですが…。まあきょうは当たり自体は悪くなかったので、そんなに力まないことを意識していました。後ろには信頼の置ける先輩たちもいたので、自分で決めなくてもいいという楽な気持ちでいようと。
――初球からいきましたが
監督さん(池田訓久、昭60教卒=静岡・浜松商)に、「自分には(スクイズなどの)そういうサインはあまり出さないから思い切り打っていけ」と言われて、初球に甘い球がきたので振りました。
――ではスクイズのサインはなかったと
そうですね。自分にはスクイズのサインはないよとおっしゃられたので、それで思い切っていけました。
――立大先発・森田宗太郎投手への対策はなにかされていましたか
対策というよりかは、明大戦から右の速いピッチャーが続くので、バッティング練習で速い球を多くして速球に対応できるようにはしていました。
――5回までチームで安打が出ませんでしたが、ベンチの雰囲気はいかがでしたか
ベンチとしては、今まで勝てている分そんなには…。立大はいつもこういう試合展開になるので。ピンチもいくつかあって、こちらはチャンスがつくれないという状態だったのですが、気負うことなくいずれチャンスはつくれると、試合に出ている選手も出ていない選手も関係なくベンチは盛り上がれていました。特に悪い雰囲気はなかったです。
――春の新人戦では、「秋はチームに欠かせない選手になりたい」とおっしゃっていました。現時点でいかがですか
いや、全然。毎試合ヒットを打てているわけでもなくてたまに打っているだけで、そんなに中軸の選手やバッテリーほどまだまだ試合に貢献できていないので、慶大戦ではいい活躍をできればと思います。
――1番打者としてかなりの出塁率だと思いますが
結構言われるのですが、自分としてはそんなに打っているイメージも、(塁に)出ている、試合に貢献できているというイメージもないので…。これからもう少し1番打者らしく塁に出ることを中心に、チャンスで回ってきたら1本出すとかそういうことができるようにしていきたいです。
――最後に、来週の慶大戦への意気込みをお願いします
去年の秋から勝てていない相手で、向こうも優勝がかかっていてすごく熱い戦いになると思うので、なんとしても完全優勝できるように頑張っていきたいと思います。