あっぱれ山口!強力打線を無四球完封!

準硬式野球
法大1回戦
早大
法大
(早)○山口―吉田龍

 早大にとって秋季東京六大学リーグ戦(秋季リーグ戦)は1つのヤマ場を迎える。リーグ戦3連覇中で打力が売りの法大との対戦だ。先発マウンドに立ったのは前回登板で1失点完投の山口将宏(スポ3=愛知・横須賀)。この日は自身初となる完封勝利。打撃陣がもぎ取った得点を一人で守り切り、先勝した。

 好投の山口を援護したい打線だったが初回から4回までは三者凡退で制球の定まらない先発・室木大(法大)を崩せないでいた。しかし、攻撃前に円陣を組んだ5回、先頭打者の4番・鈴木夏亥(社3=東京・早実)がこの試合のチーム初安打を放つ。そこから好機を広げ、走者を三塁に置くと吉田龍平(スポ1=東京・小山台)が一塁方向へスクイズを決め、先制に成功。しかし、後続が倒れ、試合はそのまま1—0で最終回へ。1点でも多くほしい最後の攻撃で、四球をきっかけに2死二塁の得点機をつくると打席には山口。初球からバットを振ると、打球は一、二塁間をしぶとく破った。そして、ボールはあらかじめ前進守備を敷いていた右翼手から本塁へ――。二塁走者の倉本芳郎(法3=広島・修道)がヘッドスライディングで捕手のタッチをかいくぐりセーフ。この倉本の好走が貴重な追加点を演出した。

倉本のこのプレーが勝利を手繰り寄せた

 この日の山口の投球には非の打ち所がなかった。「ロースコアで試合が進んでいったので気が緩むことなくいいプレッシャーの中投げられた」とその言葉通り初回から安定感抜群の投球で相手に付け入る隙を与えない。また女房役の吉田龍も盗塁を2つ刺すなど、好投を続ける左腕をしっかりと支えた。結果的に法大打線を散発4安打で無四球完封。三塁を踏ませないほぼ完璧な投球を披露した。そして試合後、山口は「無失点に抑えることができてよかった」と満足そうに笑みをこぼした。

金子主将は山口を「この夏一番成長した選手」と評価する

 これでまずは1勝。少ない好機を得点につなげ、ロースコアの接戦を制した。放った安打はわずか5本。それでも足を効果的に使った攻撃やスクイズで得点をもぎとった。まさに早大の目指す理想の展開でつかんだ大きな1勝だろう。しかし、勝ち点を取らなければこの意味がない。王者から勝ち点を奪えるか。その行方は第2戦先発のエース黒須裕太(人3=栃木・真岡)に託された。

(記事 加藤耀、写真 中村朋子)

関連記事

猛攻で圧勝!ヤマ場の法大戦へ、視界良好/秋季東京六大学リーグ戦(9/11)
秋季リーグ戦開幕、実力差見せ白星発進/秋季東京六大学リーグ戦(9/11)

投打で横浜国大を圧倒!山口、矢坂が完封リレーで成長見せる/夏季オープン戦(8/19)

コメント

金子祐介主将(スポ4=熊本)

――打力のある法大相手でしたが、力をつけた山口将宏投手(スポ3=愛知・横須賀)が完封しました。試合前どのようなことを期待しましたか

そうですね。この夏一番成長した投手かなと思っています。本当に打力の強い法大でも通用すると思いました。最小失点といいますか、少なめに抑えてくれるという期待はありました。しかし、きょう0(点)というのは期待以上です。

――先週、開幕カード勝ち点を得られたことで精神的に余裕も出たと思います

東大戦で快勝できました。自分らの不安要素である打撃面で、しっかり練習や試合を通して(バットを)振れてこれた1週間だったと思います。なので自信を持ってできたと思います。

――先制をした5回、その攻撃の前に円陣を組んでいましたが、どのようなことを声かけられましたか

基本的に監督とコーチが声を掛けてくださいました。何度も対戦している投手なので、しっかり狙い球を絞って思い切っていこうと話していました。

――ベンチやスタンドの雰囲気はいかがでしたか

こういった試合展開で、みんなドキドキしていて、それが緊張感につながりました。

――きょうはスクイズで先制しました。『守り勝つ野球』を目指す早大の理想的な展開だったのでは

春からスクイズで点を取り、少ない好機を生かすことを目指していました。エラーは2つ出ましたが、その後しっかりカバーができて、1点、2点で勝てたのは良かったです。

――失策があっても失点には結びつきませんでしたが、どのような声かけがありましたか

切り替えることだけ、各選手に声をかけて。勝田(優斗、スポ4=千葉・成田)も大きな声を出してくれました。「守備に集中、打撃に集中」といったかたちで声をかけていきました。

――このまま勝ち点を取りに行きたいですが、次戦の勝利へのカギはなんだと思いますか

黒須裕太(人3=栃木・真岡)という期待できるピッチャーが残っています。またきょうみたいな展開になることは間違いないので、守り勝つことをイメージしていきたいです。

――最後にあしたへの意気込みをお願いします。

とにかくあした勝って2連勝をしないと勝ち点は取れないので、絶対勝つという気持ちでベンチもスタンドも一体となって頑張りたいと思います

山口将宏(スポ3=愛知・横須賀)

――夏から好調を維持していますが、打力が売りの法大を相手にして抑えられる自信はどれほどありましたか

ワセダが勝つとしたらこういうロースコアの展開になると思っていました。バッティングは2、3点取れればいいほうで、そうなると勝つには投手陣がしっかり少ない点数に抑えられれば、と思っていたので無失点に抑えることができてよかったです。

――前回(東大1回戦で9回1失点)の登板後には「自分の投球とはほど遠い」とおっしゃっていましたが、きょうの投球を振り返っていかがですか

前回はいつも(試合を)やっている東伏見ではなく、違う球場ということもあってマウンドに慣れるというのもありましたし、秋リーグの開幕戦で緊張もありました。それとは違ってきょうはいい緊張感の中で投げられました。あと前回は力みもあったのですが、法大には力で押し切ることができないと思っていたので、その分、力を抜いてリラックスして投げることができました。

――また前回は四死球4つでしたが、今回は無四死球です

四球をなくそう、とかそういう考えはないのですが、法大のバッターは一人一人気が抜けないですからしっかり丁寧に、と投げた結果が無四球につながったと思います。

――春と比べて直球、変化球ともに制球がよくなってストライク先行で投げられている印象を受けます。なにか変えた部分はありますか

春リーグで法大と(試合を)やったときに変化球があまり入らずにまっすぐを狙われて大量失点でした(4回6失点)。この夏はその反省を生かして悔しさを糧に変化球の精度を上げるということと、コントロールがいいほうではないのですが、それでもコントロールを意識して投げることが課題だったので、それがここでうまく(結果に)出てくれたかな、と思います。

――均衡した試合でしたが、試合中の精神状態は

法大も強いですから1回、1回気は抜けなかったです。そういった意味ではロースコアで試合が進んでいったので気が緩むことなくいいプレッシャーの中投げられた。

――6回、8回に捕手の吉田龍平選手(スポ1=東京・小山台)が盗塁を刺しました。これも励みになったのでは

肩も強いですし、1年生ですけどしっかりリードしてくれるのでとても頼もしいです。2つ盗塁を刺してくれたのも本当に大きかったと思います。

――最終回の攻撃では適時打を放ちましたね

あそこで(点が)入ったのは大きかったです。最終回に1点差で迎えるのと2点差で迎えるのでは精神状態が違ったと思います。引っかけてたまたま抜けてくれたのですが、あそこで1点を入れられたのは本当によかったですね。応援に後押しされました(笑)。

――次の明大戦に向けて意気込みを聞かせてください

そうですね。法大戦もまだ1勝しただけで、まだあしたも試合があるのでしっかり勝って勝ち点を取って、そこからいい流れで明大戦を迎えられればいいですね。