勝ち点逃し優勝に黄色信号/法大3回戦 

準硬式野球
TEAM
早大
法大 2×

 誰もが勝利を疑わなかった。対戦成績を1勝1敗のタイに持ち込んで臨んだ運命の3回戦。2回に南貴文(スポ3=兵庫・加古川西)のソロ本塁打で先制すると、早大が完全に試合の主導権を握る。先発の石田翔太(スポ4=神奈川・川和)も気迫あふれる投球を続けるが、9回から代わった沼座翔平(スポ2=広島なぎさ)が持ちこたえられずまさかのサヨナラ負け。春秋連覇に黄色信号がともり始めた。

サヨナラ打を浴びかがみ込む沼座

 法大ナインが勢いよくベンチから飛び出してくる。沼座は静かにかがみ込み、両手で頭を覆った。最終回、それまで好投を続けていた石田に代わりマウンドに上がったのは沼座。先頭打者こそ三塁ゴロに打ち取るが、その後2者連続で左前安打を許し1死一、二塁のピンチを背負う。ここですかさず早大野手陣はマウンドに集まり、沼座に声を掛ける。次に迎えるは法大の強力打線を支える4番・小野慶典(1年)。暴投で二、三塁にした後の6球目だった。鋭い打球が低い弾道のまま左翼フェンスに直撃し、跳ね返る。2人の走者が悠々と本塁にかえり、味方ベンチの手厚い祝福を受ける。試合が終わった。8回を4安打2失点に抑え、エースとして堂々たる投球を披露していた石田も試合後のベンチ裏で人一倍悔しい表情をのぞかせた。

 喉から手が出るほど欲しい貴重な先制点は、南の一振りによってもたらされた。2回、2死走者なし。この場面で南が放った打球は右打者の南にとっては逆方向となる右中間のスタンドへと突き刺さり、1-0。この一打で早大打線が波に乗る。3回には先頭の石田が右前安打で出塁しチャンスメイク。1死二、三塁と絶好の見せ場で栗田拓磨(人4=茨城・水戸第一)が左前に運び、3-0。3番打者としてきっちり仕事を果たす。しかし、4回以降は打線が沈黙。度重なる代打攻勢も功を奏せず、走者をなかなか先に進めることができなかった。

先制の本塁打を放った南

 もう後がなくなった。ここまで東京六大学秋季リーグ戦で7勝3敗勝ち点3の早大。再来週の明大戦で1敗でもしたら優勝の可能性が消滅する。だが、諦めるのはまだ早い。試合後、櫻井雄祐学生コーチ(人3=神奈川・桐蔭学園)も「もうやるしかない」と意気込んだ。見据える先はただ一つ。文字通りの『総力戦』で明大に挑む。

(記事、写真 小川朝煕)

コメント

櫻井雄祐学生コーチ(人3=神奈川・桐蔭学園)

――きょうは残念ながら負けてしまい、このカードでの勝ち点を得ることができませんでしたが振り返ってみていかがでしょうか

法大の打線とかはもともとケアしていて、攻撃の面に関してはノーアウト一塁からバントもあればスチールもあるしランエンドヒットもあるし攻めの姿勢は見せられたので良かったのかなと思います。

――この3連戦を通して一発に泣かされる場面が多かったと思うのですが、法大打線の印象は

そうですね。きのうもホームラン2本打たれてますし、今日も長打を打たれていますし。まあ、でもうちのピッチャー陣も自信を持って送り出しているので、継投に関しても向江(洋光、人2=大分上野丘)も沼座(翔平、スポ2=広島なぎさ)も関東選手権(関東地区学生選手権)の頃からずっと機能してくれていたんで、不安というのもなかったんですけど、それ以上に法大打線が上だったのかなと感じています。

――再来週の明大戦で1敗でもしてしまうと優勝の可能性がなくなってしまうと思うのですが、どういった戦い方で臨もうとお考えですか

春の結果というのは捨てて、もうやるしかないんで、きょうの試合も最初からそういうふうに臨んでたんですけど、チャレンジャーの気持ちで攻めるというのは関東(関東地区学生選手権)のころから言ってきてることなのでそこを意識してやっていきたいなと思います。

――最後に明大戦を分けるポイントがあればよろしくお願いします

そうですね。やっぱりピッチャーですかね。ピッチャーというかバッテリー。もう一回意識してもらって、明大を法大に劣らないくらいいいバッターがそろっているし当たっているバッターも多いんでそれをこの一週間でやりつつも、あとは走れる選手、あと4年生の最後の意地ってのを見せてもらいたいですし、ピッチャー陣も踏ん張ってもらいたいです。