まさかの同点からのサヨナラ勝利!/法大2回戦 

準硬式野球
TEAM 10
早大 1×
法大

 前日の1回戦で敗北を喫し、春秋連覇へ陰りが見えた早大。勝ち点獲得のために負けられない法大2回戦は、早大が序盤に2点を先制するも9回に追い付かれ延長戦となる。迎えた10回、早大は満塁の好機で衛藤直道(商1=大分・舞鶴)から適時打が生まれ、3-2でサヨナラ勝利。劇的なかたちで白星を手にした。

サヨナラ打を放った衛藤

 9回に落とし穴は待っていた。早大先発の河合亮太(スポ3=茨城・茗溪学園)は、要所を締める投球で6回まで法大打線を無得点に抑える。7回にソロ本塁打で1点を失うが、「しょうがないと思って、切り替えられた」(河合)と、その後は相手打線を危なげなく封じ込んでいった。早大の1点リードで迎えた9回。先頭打者を安打で出した後、続く打者を併殺に打ち取り2死までこぎ着ける。しかし、「あそこで多分(気持ちが)緩んだ」(河合)と、生じた精神的余裕があだとなってしまった。5番・脇坂晃一郎(3年)へ投じた第3球が高めに浮く。はじき返された打球は、大きく弧を描いて左翼スタンドへと飛び込んでいった。勝利まであと一歩のところで浴びた、痛恨の同点ソロ。試合は振り出しに戻された。

 初回から積極的な攻撃を見せた打線は、3回につながった。2死一塁の場面から上野雅之(スポ4=県立岐阜)、栗田拓磨(人4=茨城・水戸第一)の連打で2点を先取。しかしその後は得点圏での決定打を欠き、本塁が遠い展開が続いた。同点直後の9回、1死三塁と一打サヨナラの好機でも快音は響かず、スコアボードに0が刻まれる。それでも10回、今度はドラマが待っていた。制球の定まらない法大2番手投手から3つの死球を受けて2死満塁とし、打席には衛藤。「自分がヒーローになってやろう」(衛藤)という思いで振り抜くと、ライナー性の当たりは中堅前へ落ちる適時打となる。1年生の殊勲打で、熱戦にピリオドが打たれた。

失投に泣かされた河合

 あす、勝ち点獲得を懸けて3回戦に臨む早大。宿敵との一戦を前に、駒田開主将(スポ4=福岡・修猷館)は「競った試合をものにするのが求められていること」と語る。1年生の活躍が光った今試合に象徴されるように、選手一丸となって戦う姿勢が接戦での強さとなるはずだ。あすも『全員野球』で法大に立ち向かい、勝ち点をつかみにいく。

(記事 高橋舞、写真 小川朝煕)

コメント

駒田開主将(スポ4=福岡・修猷館)

――きょうの試合、サヨナラ勝ちで勝利を収めましたが振り返ってみていかがでしょうか

そうですね。競った試合でもものにするのが自分たちの野球だと思うんで、そういった部分で焦りはなかったのかなと。逆に追加点が途中でもう少し楽に取れれば試合も楽に勝てたのかなと思いますね。

――きょうは試合開始早々からきのうの終盤の勢いをそのままにという感じでした

まあ積極的に足も使えていたと思いますし、結果的にはアウトになってしまいましたが、ああいった姿勢を相手に見せるのはプレッシャーになりますし、ランナーが出たときに相手のバッテリーも焦っていたのであしたもそういった野球をやっていければなと思います。

――向こうの先発の大谷投手(亘輝、4年)はリーグ戦30勝を達成した好投手ですが、2回に幸先よく先制したのはチームにとっても大きかったのでしょうか

きょうは先制点というのにこだわっていて、先へ先へ行くということで大谷から先制点を取れたのはほんとに良かったのかなと。河合もリズムよく投げてくれてましたし。

――10回の死球は駒田さんの勝利への執念が引き寄せたように感じたのですがどうでしょう

あっはっはっは(笑)。次の回は自分に回ってくることがわかっていたので、先頭打者としていいかたちで出塁して、あわよくば盗塁もしてそういったプレッシャーをかけられればなと思っていたので出塁できたのはほんとに良かったですね。

――あしたも3回戦がありますが、意気込みや抱負があればお願いします

またあしたも競った試合をすること。そして競った試合をものにするのが求められていることなので、初回から緊張感を持ってやっていきたいと思います。

河合亮太(スポ3=茨城・茗溪学園)

――きょうの試合を振り返って

最後の、5番に打たれたホームランの一球が悔やまれます。他は良かったと思います。

――7回に打たれたホームランについては

あれは予想外でした。振ってこないかなと思って置きにいったら、たまたま打たれちゃった感じです。でもこれはしょうがないと思って、切り替えられました。

――9回のホームランはダブルプレーでピンチの芽を摘んだ直後でした

あそこで多分(気持ちが)緩んだんですかね。2アウト取って「よっしゃもう一人」と思って、あのバッターはスライダーにくるくる回っていたので、首振ってスライダー投げたら真ん中高めにいってしまいました。投げた瞬間「あ、やばい」と思いました。

――それでも最後はチームがサヨナラ勝利を飾りました

1年の衛藤(直道、商1=大分・舞鶴)がよく打ってくれました。あそこは衛藤のおかげです。

――あすは勝ち点獲得を懸けた試合ですが、それに向けてチームもまたさらにまとまったのではないでしょうか

きょうは関東選手権のときのような、『全員野球』という一体感が感じられました。

――ご自身の次の登板に向けて

勝てればいいですね。タイトルとかは気にせず、チームが勝てればいいです。