2発の本塁打で慶大に連勝!/慶大2回戦 

準硬式野球
TEAM
早大
慶大

 一回戦で慶大に快勝した早大の勢いが止まらない。晴れ渡る空の下、始まった早慶戦2戦目。7回に代打の土屋聡(スポ2=静岡・磐田南)、9回には7番・南貴文(スポ3=兵庫・加古川西)からそれぞれ本塁打が飛び出すなど早大打線が爆発し、9-2と大差で見事勝利。東京六大学秋季リーグ戦、早大が3点目となる勝ち点を手にした。

本塁打を放ち笑顔でホームインする土屋

 ここ一番で打線が爆発した。7回、1死一塁の場面で河合亮太(スポ3=茨城・茗溪学園)の代打で打席に立ったのは土屋。ヒットエンドランのサインが出ていたという初球を捉え、右翼スタンドに運ぶ。きょねんの早慶戦では悔しい経験をした土屋の「きょねんの借りを返そう」という強い思いが、代打で本塁打という最高の結果を呼び寄せた。きのう、きょうと代打でチームに貢献した土屋。状況に応じて自分の打撃をすることができる『代打魂』は計り知れない。9回には一回戦で快音を響かすことのなかった南も本塁打を放つ。村山裕記(教3=埼玉・西武台)からもらった「とにかく形にこだわらず、思いっ切りフルスイングしていったらどうか」というアドバイス通りのフルスイングで南が観客席を湧かす渾身(こんしん)の一打をたたきつけた。本塁を踏み終わった南を仲間が笑顔で出迎える。南が語る。「今のチームのいいところ」がここにある。早大は持ち前の『全員野球』でチャンスを生かし高得点に結び付けた。

 投手陣を野手が一丸となって支えた。早大の先発は河合。得点圏に走者を許すものの味方の攻守もあり、6回を5安打2失点で抑える。6回終了後、ベンチに戻る河合を他の選手達がねぎらった。7回からは2番手・向江洋光(人2=大分上野丘)、9回には3番手・秋元佑介(スポ3=東京・青陵)が無失点で切り抜け仕事を果たした。

最終回をしっかり締めた秋元

 1試合で2本塁打という試合を繰り広げ、大差で勝利した早大。駒田開主将(スポ4=福岡・修猷館)の「徐々に(調子が)上がってきた」という言葉通り、チームの調子の良さを感じられる試合となった。再来週、早大はチームの団結力を武器に宿敵・法大に挑む。

(記事 河野美樹、写真 小川朝煕)

コメント

駒田開主将(スポ4=福岡・修猷館)

――きのうとは打って変わって打ち勝って大勝したという印象ですが、振り返ってみていかがでしょうか

きょうも自分たちの野球を変えることはなかったんですけど、徐々に(調子が)上がってきたのかなと。楽にみんな打席に立ってる感じがしますし、その結果がバッティングにつながっているのだと思います。

――個人的には駒田さんが初回に出塁したすぐ後に盗塁を決めた辺りからチームが波に乗り始めたのかなと思うのですがどうでしょうか

そうですね。足が使えていないというのはこのリーグ戦(東京六大学秋季リーグ戦)を通して感じていたことなので、きょうは送りバントとかスクイズとかではなくてしっかりと走って打って勝とうというのが課題だったのでそういう意味ではそういう攻撃が初回からできて良かったのかなと思います。

――調子が上がったということですが、きょうもホームラン2本が出ましたがこの試合で打線はだいぶ変わった感じはしますか

まあ3年生以下については来年のこともあるし、南(貴文、スポ3=兵庫・加古川西)にしろ土屋(聡、スポ2=静岡・磐田南)にしろ来年以降打線を引っ張っていくであろう選手たちがこういった形で自分たちの代から結果を残してくれることに関しては心強いですし、4年生も振るわないところがありますけど負けずに頑張っていかないといけないなという気持ちですね。

――5回のタイムリーの際には笑顔も見られましたが、あの一打で気持ちに余裕ができたのでしょうか

そういうことはないですけど、とにかく追加点が欲しい場面できのう、きょうとチームに貢献できたので、そういったところはほんとにうれしいことですね。

――最後に1週空いて法大戦となりますが意気込み等あればお願いします

ここからは1週空くこともそうですし、学校が始まるということで全体での練習ができなかったりしてくるのでいかにモチベーションを維持し続けるかというか、全体でもできないなかでどれだけチームが一つになれるかが課題かなと思うので、また自分を中心にしっかりここからギアを上げてやっていければいいのかなと思います。

土屋聡(スポ2=静岡・磐田南)

――きょうのホームラン振り返ってみていかがでしたか

あの球、実はヒットエンドランがかかってて、どの球でも打つっていうサインなんですけど、ボール球だったんですけど打っちゃおうと思って、思わず打って、最初どこにボール飛んだかわかんなくて、気付いたらもう入ってたっていう感じです。

――代打でホームランという素晴らしい活躍でしたね

ここまで結構スタメンで出場することも多かったんですけどなかなか結果で残せなくて、代打で打席まで考える時間があったんですけど、そこでちゃんと自分の中で考えを整理して打席に臨みました。

――代打のとき、何か考えられることはありますか

そうですね。多分キャッチャーも代打に対する配球がある程度決まっていると思うので、まあそれを考えつつ、場面とかに応じて自分のバッティングはしたいと思っています。

――ホームランを打った後のチームの雰囲気はいかがでしたか

代打で打ったりすると盛り上がってくれるんで、すごくうれしかったです。

――きのう、きょうと早慶戦でしたが、何か意識されることはありましたか

そうですね。きょねん、自分が1年生の時に春(東京六大学春季リーグ戦)・秋(東京六大学秋季リーグ戦)と早慶戦に出させてもらったんですけど、春は自分が最後三振で試合負けて、秋も最後ファーストの守備だったんですけど、自分の横抜けてサヨナラで試合負けたんですよ。なので、きょねんは本当に悔しくて早慶戦っていうのは。で、ことしは早慶戦はきょねんの借りを返そうと思って、春と秋で両方とも勝てたんで、借りを返せたんじゃないかなと思います。

――次は法大との試合ですが、それに向けてはいかがですか

本当に4年生と残された時間もあとわずかなんで、本当に4年生が大好きで、この代で野球できてすごく楽しいので、なるべく長く野球できるように自分の役割をまっとうして頑張っていきたいです。