初めて挑んだ大舞台 ポイントの差で淑徳大に敗れ、悔しい初戦敗退

柔道

 各階級別に行われる団体戦である全日本学生体重別団体優勝大会(全日本学生体重別団体)が2年ぶりに尼崎の地で開催された。女子部は第13回大会にして初めて出場権をつかんだ今大会。挑戦者としての意地を見せるべくして臨んだ初戦の相手は淑徳大。大将戦まで決着がつかない拮抗(きっこう)した試合を繰り広げるも、ポイントの差で惜敗。悔しい初戦敗退に終わった。

4年生の中野愛巳(社4=福岡・南筑)は大学生活最後の試合となった

  先鋒は1年生の池田海実(スポ1=東京・帝京)。序盤から果敢に攻め続けるも引き分けに終わる。次鋒の下村咲乃(文2=福岡・修猷館)は階級が上の選手を相手に、なんとか引き分け以上に持ちこみたいところであったが、終始圧力に苦しみ、指導による反則負け。淑徳大に先制を許す。続く五将戦で野澤知莉(スポ3=神奈川・桐蔭学園)が引き分け、1ー0で迎えた中堅戦。早大はポイントゲッターの黒田亜紀(スポ2=山梨・富士学苑)を迎える。ここで一本勝ちを収めて内容の差でも相手に並びたいところだ。序盤から積極的に技をかけ続ける黒田は、試合中盤で内股が決まって、技ありのポイントを獲得。しかしその後は決定機を作れず、優勢勝ち。1ー1で勝ち星では並んでいるものの、内容の差でわずかに劣る状況に。

内股をかける黒田亜紀(スポ2=山梨・富士学苑)

 迎えた三将の中水流りり(スポ2=東京・渋谷教育学園渋谷)が引き分けたため、一本負けを喫したらポイント差で敗退になる場面で迎えた副将戦。登場したのは唯一の4年生で、主将である中野愛巳(社4=福岡・南筑)。終始互角の展開で試合は進む。勝利すれば初戦突破を大きくたぐり寄せる1戦だったが、勝ち切ることができず、引き分けに終わる。早大の命運は1年生の出口華(スポ1=兵庫・夙川)に託された。序盤から試合は出口のペースで進み、相手に着実に指導を積み重ねる。1分以上時間を残し、相手の指導は2つ。なんとか勝ち切りたい場面であったが、試合終盤になるにつれて相手の攻撃が激しくなる。本来の出口の柔道をさせてもらえず、技をかけきれない展開に。そして無情にも初戦敗退を告げるブザーが鳴り響く。初出場でワセダ旋風を巻き起こすことは叶わなかった。

果敢に攻め続ける中水流りり(スポ2=東京・渋谷教育学園渋谷)

 女子部が初めて挑んだ全日本学生体重別団体は初戦敗退で悔しい結果に終わったが、それと同時に課題も浮きぼりとなり、収穫のあった大会であっただろう。特に下級生中心のメンバー構成である早大女子柔道部にとって、この経験は来年度以降の大会に大きく生かされるはずだ。今年度の残る団体戦は早慶柔道対抗戦(早慶戦)。女子部は早慶戦に出場するメンバーは限られるが、慶大を圧倒し、来年度の団体戦に向けて弾みがつく試合に期待したい。

(記事・写真 安齋健)

結果

▽1回戦 対淑徳大 1ー①(内容差)

コメント

中野愛巳(社4=福岡・南筑高)

――今回の試合はチームとしてどのような目標で出場されましたか

 大きな目標として掲げていたのは優勝だったのですが、最低でもベスト8になろうとチームで話し合いました。

――ご自身の試合を振り返っていかがですか

 内容で負けている状態で回ってきて、私が取らなきゃと思ったのですが、ポイントを取れないまま4分が終わってしまい、とても悔しいです。私がポイントを取れてたらもっとみんなと試合ができたと思うので、キャプテンとしてもっとみんなを引っ張っていきたかったです。私自身2年生まで48kg級で試合に出場していて、初めて52kg級で試合に出場しました。最初で最後の52kg級での試合なので、楽しめたらいいなって思っていたのですが、試合中にはそんな余裕はなかったですね。勝ちたかったです。

――非常に惜しい初戦敗退でした。率直にこの結果をどう受け止めていますか

 1年生の頃から、5人制の団体戦に出場して、尼崎の体重別団体でみんなで戦いたいねという話を先輩方としていました。1、2年の頃は3人制の団体戦だったので出場できず、3年生ではコロナの影響で予選さえできず、やっと4年生になって初めて出場することができた大会です。私は今年の東京都の個人戦(東京学生体重別選手権)に出場できなかったので、4年生でも試合ができずに引退かと思っていましたが、みんなが頑張ってくれたおかげで、尼崎の体重別団体戦に出場することができました。まずはここまでつなげてくれた部員に感謝を伝えたいです。試合では、初出場でワセダの風を吹かせたかったのですが、初戦敗退となり、勝てない相手ではなかったのでとても悔しい気持ちでいっぱいです。この悔しい気持ちを来年以降、みんなに晴らしてほしいですね。

――大学の試合を全て終えた今、早大柔道部での4年間を振り返っていかがですか

 早大での4年間は、きつかったけど本当に楽しい4年間でした。1年生のときに初めて個人戦で全国大会に出場することができて、初めて「私ってそこまで弱くないじゃん」と思うことができました。柔道だけではなく、人としても何十倍も成長できた4年間を過ごしました。まわりの人に恵まれていたので、4年間笑ってばかりでした。最後の2年間は試合が中止や延期となることが多く、モチベーションの維持が難しかったですが、今日の試合をみんなで戦えたので、それだけで幸せです。早大柔道部で4年間頑張ってきてよかったです。

――後輩に向けてエールをお願いします。

 「日本一」になってほしいです。チームの目標と個人での目標を達成するためにこれからも頑張っていってほしいです。