関東学生秋季リーグ(秋季リーグ)2戦目の相手は、今季から1部に昇格した立大。第2クオーター(Q)から攻撃のペースをつかみ、MF吉野真啓副将(スポ2=富山・石動)の2ゴールなどで4得点を挙げる。ゴールも守り切り、4-0で秋季リーグ1勝目を勝ち取った。
早大は開始直後から積極的に敵陣に攻め込む。開始5分に最初のペナルティコーナー(PC)を獲得するも、ゴールポストに嫌われ得点はならず、互いに無得点で第1Qを終える。第2Q6分、相手ペナルティで早大がPCを獲得すると、MF吉野副将がシュートを決め先制。続く11分にはFW鈴木千心(社2=東京・東学大付国際中教校)がサークル内で乱れたボールを押し込み2点目を挙げ、2-0で前半を終えた。
2点目を決め喜ぶFW鈴木(写真中央)
立大のセンターパスで始まった第3Q、早大は開始直後にボールを奪うとMF山下天海(スポ1=京都・須知)がゴールを決め3点目。その後も攻撃の手を緩めず、第3・4Qでは4回のPCで立大にプレッシャーをかける。途中早大のカードによる一時退場でプレイヤー10人となる場面もあったがここも守り切る。試合終了直前にMF吉野真啓副将(スポ2=富山・石動)が今試合2点目のゴールを決め、4-0で勝利した。
試合終了直前にゴールを決めガッツポーズをするMF吉野副将(左)とDF堀山夏帆主将(教4=東京・早実)
次戦の相手は宿敵・慶大。早慶共にAプール1勝1敗で並んだ。早大は次戦、勝利または引き分けで決勝リーグに進出となる。DF堀山主将は「(次戦に勝って)11月にある早慶戦も含めて2勝1敗という形にして、1年を通して慶応に勝ったというように言えるシーズンにしたい」と意気込む。次戦は決勝リーグ進出を懸けた戦いだが、それと同時に早慶両校のプライドを懸けた戦いだ。戦力も拮抗(きっこう)する両校、勝利の女神が微笑むのは早稲田か、慶応か。
(記事 細井万里男氏、写真 山田流之介氏)
結果
TEAM | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | TOTAL |
早大 | 0 | 2 | 1 | 1 | 4 |
立大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
コメント
安岡裕美子監督(平16人卒=山形・米沢商)
――今日の試合を振り返っていかがですか
今日は3点以上取って勝つという目標があって、その目的は果たせたので良かったです。
――具体的に収穫や反省点などがあればお願いします
カードが2枚出て10人で戦っている時間が多かったのですが、そこを守り切れたのは良かったかなと思います。ただカウンターなどの守り、ケアという部分ではちょっと(課題が残った)。次の試合に向けてもっとしっかり守れるようにしたいと思います。
――前回の試合(対山梨学院大、●0ー7)と比べていかがでしたか
前回は山梨(学院大)戦で守りに入ることが多かったのですが、今日はしっかりと得点パターンをつくっていこうということが出来てて良かったです。
――次戦の慶大戦への意気込みをお願いします
春に負けてしまったので、しっかり得点を取れるようなかたちにしたいなと思います。
DF堀山夏帆主将(教4=東京・早実)
――今日の試合を振り返っていかがですか
とりあえず勝たなければいけない試合だという話はしていたので、序盤から早稲田のペースでやっていこうという話をしていました。ですが最初は立教の方がすごく守っていて私たちのペースで行けず焦ってしまったのですが、2Q3Qと私たちが乗ってきている時に得点を取れたのが良かったなと思います。
――「(立大戦では)守りから固めて、攻めで大量得点をして勝ちたい」と先週話していましたが、思い通りの試合はできましたか
守備ではできるだけ前で(ボールを)取って前から攻めていこうという部分を意識していたので、思い通りのことはできたと思います。
――リーグ戦が2試合終わりましたが、チームの成長は感じていますか
そうですね、試合の分析をしたり自分たちのウィークポイントをどうやって伸ばしていくかということを考えている中で、試合の中でも成長していっていますし、秋季リーグが始まって1ヶ月ですがその中でも十分成長しているなと感じています。
――次戦の慶大戦に向けて意気込みをお願いします
慶応に対して得失点差で行くと引き分け以上で上位進出が決まるのですが、まずは慶応に当たるということで勝たなければいけない試合だと思います。今春に負けてしまって今は1敗ですが、(次戦に勝って)11月にある早慶戦も含めて2勝1敗という形にして、1年を通して慶応に勝ったというように言えるシーズンにしたいと思います。