学習院大を下し、リーグ戦白星スタート!

女子ホッケー

 ついに、関東学生秋季リーグが開幕。関東制覇を目指す早大女子ホッケー部の負けられない戦いが始まった。大事な初戦の相手は春季リーグの入替戦で防衛大を下し、この秋から1部リーグに昇格した学習院大だ。試合は先制に成功し主導権を握った早大が、着実にリードを広げ6―0で快勝。秋季リーグ戦を白星で発進した。

 試合序盤からボールを支配し果敢に攻め込む早大だったが、決定打を欠き好機を逸するシーンが続いた。それでも第1クオーター(Q)終了間際にMF的場朱音(教3=滋賀・伊吹)が敵陣でインターセプトすると、MF南家未来(教2=京都・立命館)の鋭いシュートで先制に成功。主導権を握り勢いに乗った早大は、立て続けに好機を演出すると前半終了間際にもペナルティーコーナー(PC)からゴールを揺らし、2点リードの状態で前半を折り返す。

先制点を決めたMF南家

 後半も前半同様に早大のペースで試合は進む。PCからFB瀧澤璃菜主将(スポ4=岩手・沼宮内)が強烈なシュートを叩き込み追加点を獲得。さらにペナルティーストローク(PS)の権利を奪うと、ここでも頼れる主将が冷静に相手ゴールを射抜いた。その後、相手のカウンターによりサークル内への侵入を許す場面もあったが、GK高橋詩帆(スポ3=栃木・今市)の好守でこのピンチをしのぐ。第4Qに入っても攻撃の手を緩めず、FW福井更彩(法4=東京・早実)がゴール前のこぼれ球を押し込み5―0。さらに、PCからダメ押しの6点目を奪い、終始相手を圧倒した早大が危なげなく試合を制した。

得点をあげた瀧澤主将

 「結果としては点数が取れて良かった」(安岡裕美子監督、平16卒)と、大事な初戦で白星を飾り、安堵の表情を浮かべた指揮官。そして、喜びに浸る間もなく次週、絶対王者・山梨学院大と激突する。攻守共に高い完成度を誇る相手に、厳しい戦いが予想されるが、「なんとか1点を取って勝ちきるか同点に持ち込みたい」(南家)と、少ないチャンスをものにできればジャイアントキリングも夢ではない。歴史を変えるホッケーを見せられるか。エンジの底力を示す機会が、早くもやってくる。

(記事 成瀬允、写真 新藤綾佳、喜柳純平)

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
早大
学習院大
コメント

安岡裕美子監督(平16卒)

――きょうの試合を振り返ってみてはいかがですか

最初点が取れなかったのですが結果としては点数が取れて良かったです。

――6点を取れた要因は何でしょうか

右攻撃を意識して出来ていたこととキャプテンの瀧澤(璃菜、スポ4=岩手・沼宮内)のオーバーラップが上手くいったことだと思います。

――春季リーグが終わってから夏に強化した点を教えてください

体力維持の点はずっと強化しています。また攻撃パターンをみんなで共有できるようにより明確にというところを練習してきました

――秋季リーグの目標について聞かせてください

強豪・山梨学院大もいるのですが優勝を目指してやっています。

――次の山梨学院大戦へ向けての意気込みを聞かせてください

守備面で全員で守り、攻めれるときにカウンターで点を取れるようにしたいと思います。

MF南家未来(教2=京都・立命館)

――リーグ戦初戦ということでしたが意識したことはありましたか

私達のチームは格上相手のチームと戦った時に攻めてが無くて相手によってやることを変えてしまうのが悪い部分となっていました。どんな相手でも夏にやってきたパスワークを意識して右攻め中心に組み立てていこう意識してやりました。

――試合を振り返って

前半は繋いで右攻めをしていこうと意識でしたが、後半になって体力的にもきつくなってしまって、強打に頼ってしまったり、1人がドリブルで孤立してしまったりという場面が多く見らました。もっと試合後半になってもボールを持っている人の横についてあげたりだとか、パスで崩し続けていかないとこの先厳しくなっていくのかなと思いました。

――点差が開いたことは影響しましたか

気持ち的にも最初は点数が入らなくて、前に前にというのが多かったのですが点数も入ってきて相手に攻め込まれたり、自分達の後ろが崩れてしまったりして、焦って自分たちのホッケーができなかったのもあると思います。

――秋リーグの目標を教えてください

秋リーグはずっと優勝し続けている山梨学院に、人数が少なくて厳しいと思うのですが、失点を抑えて、なんとか1点を取って勝ちきるか同点に持ち込みたいと考えています。駿河台大学にはなかなか近年勝てていないので、今年こそは勝ちたいと思います。