関東女王の前に屈す――早大は3位決定戦へ

女子ホッケー

 関東学生春季リーグBプールを2位で終えた早大は順位決定予選の初戦を迎え、Aプール1位の関東王者・山梨学院大に挑んだ。打倒女王に燃える早大。しかし試合は序盤から山梨学院大が主導権を握り続け、必死に跳ね返そうとする早大守備陣の奮闘むなしく4失点。統率のとれた敵陣を引き裂くことも叶わず、4-0で敗北した。その壁はなお、早大の前に立ちはだかる。

 試合開始のブザーが響くと、山梨学院大は即座に早大の本陣へと侵攻した。ドリブルでの突破、裏へ抜けるパスなど多彩な攻撃で早大ゴールを脅かす。その鋭い圧力に対して早大はGK南有紗(スポ3=埼玉・飯能)を中心とした全員守備で対抗した。「立ち上がり5分を守り切ることが目標。」そう語った南の好セーブやDF藤本晴菜(スポ4=栃木・今市)らの好守備もあり、すんでのところで得点を許さず前半分5を守り切る。ここで守備からペースをつかんでいきたい早大。しかし、山梨学院大の女王たるゆえんはその攻撃力だけではなかった。早大がボールを保持すると、ゴールへ向かっていたその圧力はすぐにボールへと方向を変え、襲い掛かる。素早いプレスとパスカットで早大は次々と攻撃の芽を摘まれた。そして前半10分、この試合3度目のペナルティコーナー(PC)を与えると、敵のシュートはゴール右隅一点を貫く先制点となる。さらに前半13分には左サイドの突破を許し、流れるような連携に翻弄(ほんろう)されるまま2点目を失った。その後も早大は見せ場を作ることができないまま防戦一方の展開。何とか追加点だけは許さず、2-0で試合を折り返した。

スーパーセーブを見せた南

 後半、勝利へ向けて点を取り返したい早大だが、山梨学院大は攻撃の手を緩めない。後半6分、6度目のPC。南のセーブで一時は窮地を脱したかと思われたが、こぼれ球を押し込まれ3点目を失った。ここから早大もDF片倉優季(スポ1=山形・米沢商)のパスなどを起点として何度か好機を演出。必死に敵陣へと迫るが、それでもやはり敵の包囲網は崩せない。さらに時計が進むにつれ、焦る気持ちがミスを呼んだ。後半25分には11度目のPCから4点目を奪われ、そのまま試合終了。終始センターライン手前でのプレーを強いられ、敵サークル内へ侵入したのは一度のみ。完敗だった。

積極的にチャンスをつくった片倉

 絶対的女王を前に今季初黒星を喫した早大。現時点での力量の差が浮き彫りになる結果となった。しかし、決して後ろ向きの敗戦ではない。課題が現れ、すべきことが見つかった。この敗戦が彼女らにとって必ず大きな糧となる。来週に控えるのは東農大との順位決定戦。再び来るリベンジの舞台へ向けて、勝利という歩みでその階段をひとつずつ上っていく。

(記事 安本捷人、写真 榎本透子)

春季関東学生リーグ
早大 0-2
0-2
山梨学院大
コメント

安岡裕美子監督(平16卒)

――今試合を振り返って

全体的に守備も集中してやれていたと思うのですがやはりあちらの実力が上で、連動して攻められているときに厳しかったかなと思います。

――山梨学院大の強さをどこに感じますか

レベルの高い選手が20人そろっていて、その選手たちが入れ替わりでどんどん出てくるので体力を消耗せずに戦えるところですね。

――早大は全員で守っていましたね

選手が全員でフィールド内を頑張って守ってくれていたと思います。

――東農大との順位決定戦への意気込みは

3位を絶対勝ち取る勢いで、ワセダらしい攻めをしていきたいと思います。

MF小澤眞帆主将(教4=埼玉・飯能)

――今試合を振り返って

点差がしっかりついて、山梨学院大とワセダの差がしっかりついたゲームだと思いました。

――山梨学院大の戦いにくさはどこだとお考えですか

1人1人の個人技がしっかりあるので、戦いにくさというよりも1対1で翻弄されてしまって、こっちが無駄に体力を消耗してバテてしまうというのはあったと思います。

――中盤からみたDF陣の動きは

打ち込みとかに対してはしっかり練習していたので対応できていたと思います。ですがドリブルしてこられて、1対1になったときの対応がMFにしてもDFにしても甘かったかなと思います。

――東農大との順位決定戦の意気込みは

去年の春リーグで1度4位に落ちてしまっているので、今季はしっかり3位で、勝って終われるようにしたいです。

GK南有紗(スポ3=埼玉・飯能)

――今日の試合を振り返っていかがでしたか

相手にいい形で決められるというより、自分たちが守り切れなくて悔しい失点ばかりだったので、それが(悔しい)。4点の差のある試合じゃなかったのかなと思います。

――試合前にディフェンス陣として何か目標はありましたか

先週の試合に引き続いて、立ち上がり5分は守り切って自分たちのリズムをつかむっていうのと、いい声を出していい雰囲気で試合ができればいいかなと思いました。

――戦ってみてディフェンス陣の動きとしてはいかがでしたか

目標としていたことはできていて、あと一歩で追いつかなかっただとか自分たちの一瞬の気のゆるみであったミスだけだったかなと思うので、目標は達成できていたのかなとも思います。

――相手のシュートが続く中で好セーブが多く見られました。ご自身の動きについてはいかがですか。

自分が焦ってしまって周りから焦らないでと言われるシーンが多かったので、この試合は先週よりは落ち着いてプレーできたのかなというのはあるのですが、コロッと入れられたり、本当に悔しいところばかりだったので、それは防げたのかなと思います。

――次の東農大戦への意気込みをお願いします。

次の試合でまた王座で山梨学院と戦えるかが決まるので、チームとしては点を取りに行って、自分の目標は無失点で、今日よりいい試合ができればなと思います。

MF的場朱音(教1=滋賀・伊吹)

――今日の試合に入る心境はいかがでしたか

点差がしっかりついて、山梨学院大とワセダの差がしっかりついたゲームだと思いました。

――戦ってみて山梨学院大の印象はいかがでしたか

思っていた以上に強いなと。全然自分のプレーもできず、チームの持ち味も出し切れなかったかなと思います。

――ここまで大学リーグを戦ってみて感触としてはいかがですか

今まではMFでやっていたのですが、駿河台大戦でFWをやってみて、自分の中で相手にプレッシャーをかけにいくのもうまくいったし、走りもしっかりできたかなと。

――次戦への意気込みをお願いします

今日の反省を生かして、次は絶対に負けないようにプレーしていきたいです。