秋季関東学生リーグ(秋季リーグ戦)ここまで1勝1敗のワセダは予選プール最終戦に挑んだ。試合は慶大相手に、主導権を握りながらも先制点を許し追いかける展開となる。それでも前半のうちに逆転に成功すると、後半終了間際にペナルティコーナー(PC)から得点を重ね勝利をつかんだ。この結果、対戦成績は2勝1敗。上位リーグ進出の可能性を大いに残す結果となった。
開始早々からワセダは猛攻を仕掛けた。PCのチャンスを何度も得ることに成功し、攻撃のリズムつくっていく。さらに6分にはペナルティストロークを獲得。しかしFB八木澤江里主将(スポ4=栃木・今市)の放ったボールは相手GKのセーブに阻まれゴールを奪うことができない。「流れが悪くなってしまった」と八木澤主将が振り返るように、攻めながらも得点が奪えない状況が続いた。すると9分、PCを献上しそこから失点を喫してしまう。その後はお互い決定機を逃しオープンな展開に。それでも19分、MF小澤眞帆(教3=埼玉・飯能)の右サイドからのパスをFW稲田くるみ(スポ2=佐賀・東明館)が合わせ同点とする。この1点がきっかけでワセダは徐々に落ち着きを取り戻していった。22分にはFW瀧澤育未(スポ3=滋賀・伊吹)が自らサークル内に持ち込みシュート。逆転に成功し、1点リードで前半を折り返す。
何度も慶大ゴールに迫った
迎えた後半もワセダは主導権を握り、慶大ゴールに迫った。小澤や瀧澤育を中心として個人技で圧倒すると、FB瀧澤璃菜(スポ1=岩手・沼宮内)も積極的なボール運びで好機を演出。しかしサークル内を人数で固めてくる相手の固い守備に阻まれる場面が続く。19分に得たPCも決め切ることができなかった。逆に相手のカウンターから数的不利な状況に。しかしここはGK南有紗(スポ2=埼玉・飯能)がファインセーブを見せ、難を逃れた。29分には3度ものPCを獲得。絶好のチャンスとなったが、精度に欠き追加点とはならず。このまま後半は無得点に終わるかと思われた試合終了間際、またも奪ったPCから今度は八木澤主将がきっちりと決め、待望の3点目。ここで終了のホーンが鳴り響き、3-1で早慶戦を制した。
積極的にチャンスメイクをした瀧澤璃
「自分たちの油断が招いた結果」(八木澤主将)。白星を手にしたものの、先制点を奪われるなど課題も多く残った試合となった。また、「まだまだ精度が足りない」と瀧澤璃が語るように、PCからの得点率向上もこれからの戦いのカギとなりそうだ。今後は全日本学生選手権、そしてその翌週に秋季リーグ戦の順位決定戦に臨む。「自分たちのプレーをしっかりできるようにしていきたい」と意気込む八木澤主将。勝負の2週間は、もうすぐだ。
(記事 大森葵、写真 杉野利恵)
秋季関東学生リーグ | ||||
---|---|---|---|---|
早大 | 3 | 2-1 1-0 |
1 | 慶大 |
関連記事
東大に圧勝、リーグ初白星!チームで次を見据える/秋季関東学生リーグ(9/30)
終了間際に意地を見せるも黒星発進/秋季関東学生リーグ(9/22)
コメント
FB八木澤江里主将(スポ4=栃木・今市)
――予選プール最終戦となりましたがどのような意気込みで試合に臨みましたか
早慶戦ということで、絶対に点数を取って勝利をつかもうという気持ちで臨みました。
――試合を振り返っていかがですか
相手に先制点をとられてしまって、自分たちの油断が招いた結果だと思います。それでも3点を返して勝てたということは、実力的にも気持ち的にも自分たちが上だったということは評価できると思います。ですが、1点を最初に取られてしまったことはすごく反省点です。
――前半のうちに追いつき逆転に成功しましたが攻撃面はいかがでしたか
相手のディフェンスがサークル内に全員が入ってきたので、そこでいかにパスを多く回したりシュートを多く打てるかというのが目標でした。しかしフォワード面はまだ動きが足りないかな、と思ったのでもう少し練習でフォワードの動きなどを細かく言って練習していけたらなと思いました。
――ピンチの場面は少なかったように見えたのですが守備面については
1点取られて焦ってしまった部分があったので、ディフェンスが安定しないまま試合を進めてしまい、流れが悪くなってしまいました。ディフェンスが安定してからフォワードにつなぐというのがホッケーなので、まずは安定すべきであると感じました。
――ここから全日本学生選手権(インカレ)を挟んで順位決定予選となりますが強化したいポイントなどは
体力面ではみんな大丈夫だと思うのですが、自分のプレーに余裕がなくなって焦ってしまう場面もきょうはみえたので、自分のプレーをいかに余裕を持ってできるかが大事になってくると思います。チームプレーも大切ですが、個人の技術も身に着けていけたらなと思います。
――インカレと順位決定戦への意気込みをお願いします
インカレはベスト4を目標としています。自分たちのレベルを全国で試せると思うので、そこで勝つことだけではなくて自分たちのプレーをしっかりできるようにしていきたいと思います。順位決定戦では春が4位という結果で、今までは3位だったの3位を超えて2位という成績を残していきたいと思います。
FB瀧澤璃菜(スポ1=岩手・沼宮内)
――きょうの試合を振り返っていかがですか
きょうは自分の思い通りのプレーができなくて、周りのことが全然見えていなくて、あまり良くなかったなと思います。
――何度か積極的に攻める場面も見られましたが、それについてはいかがですか
私はボールを持ったときに自分で攻めていきたいという欲が強くて、持ちすぎということが良くあるのですが、キャプテンに持ったときは上がっていいと言われたことがあったので、ボールを持ったときは上がっていました。
――パスカットをされていたりなど守備面でも活躍されていましたが、その点についてはどう思われますか
楽しかったです。
――ペナルティコーナーはいかがでしたか
まだまだ精度が足りないと思いますし、強さも足りませんし、ストロークが課題だと改めて思いました。
――強化していきたいことは
ストロークの正確さや強さ、ドリブルしているときも顔を上げてもっと周りを良く見て、どこの空間が空いているだとかを判断できるようにしていきたいです。
――全日本学生選手権、順位決定戦と試合が続きますが試合への意気込みをお願いします
勝って今シーズンを終わりたいです。