関東学生秋季リーグ(春季リーグ)が開幕した。昨シーズンの関東学生春季リーグ(春季リーグ)を5位で終えた早大は今季、どこまで勝ち進めることができるのか。秋季リーグの初戦は宿敵である明治大学。早大は明大に対して公式戦で黒星を重ねている。今回こそは長年の雪辱を果たすかと思われたが、やはり昨シーズン王者は強い。試合前半で早大は、相手陣地でのプレーが多く見受けられ、ボールの支配に関して優位に立っていた。しかし後半ではファールを取られるなどで攻撃が繋がりにくくなり、明大優勢の試合が続いた。早大GK陣が粘りを見せるもゴールを許してしまい、結果として早大は0-3で敗北し、開幕戦を黒星でスタートした。
第1クォーター(Q)は早大ペースであった。約2分にFW岩本捷汰(スポ3=大阪星光)がドリブルでコート中盤から明大ゴールゾーン前までボールを進めると、その後は明大ゴールゾーン付近で両者がボールを奪い合う展開に。シュートとはいかないまでも、早大にチャンス多い盤面。明大もロングパスを多用し、前線 を押上げようともがいており、明大陣地でのドリブル合戦が繰り広げられた。続く2Qでも約1分にペナルティコーナー(PC)を獲得。得点まではいかないものの、前半でGKがセーブしたのは早大1回、明大3回と、攻撃が続けば十分シュートが決まる可能性がある場面であった。
相手に喰らいつくMF加藤航太(政経4=東京・早稲田)
第3Qからは早大ゴールゾーン付近での攻防が目立ち始めた。約6分に早大ゴール前に通ってしまったパスにより明大がPCを得ると、そのまま決まってしまい、今季初失点となる。その後も約7分、8分にも自ゴール目の前へのパスを許すなど、ヒヤリとする場面を経て、約9分、MF中島丞一郎(スポ4=富山・石動)のディフェンス時パスカットにより、PCを獲得するも決められない。早大にとって苦しい時間が続く。そして約12分には明大のディフェンスのセンタリングにより、2点目を失った。 最後に約11分にも早大ゴール前へパスを通され、GK飯島圭祐(スポ2=栃木・今市)が一度は身を挺して防ぐも、明大にシュートを決められ、3失点となった。
PCに集中して臨む選手たち
前回王者の明大に敗れた早大。しかしまだ優勝の望みは潰えていない。続く駿河台大に勝利し、春季リーグのリベンジを果たすとともに、優勝への切符を手に入れたい。
(記事 石崎太一 写真 板東萌)
結果
TEAM | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | TOTAL |
早大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
明大 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 |
コメント
原聡監督(昭59理工卒)
――本日の試合を振り返っての感想をお願いします
明治にはここ数年勝てていない中、チャンスはあると臨んだだけに、残念です。前半は0-0でしたが、後半は3Qから失点してしまいました。
――今シーズンの目標を教えてください
リーグ戦優勝を狙っています。春は全国大会に行けませんでしたが、秋に出場するインカレでは全日本選手権に出る為にベスト4以上に入りたいです。
――次戦への意気込みをお願いします
春シーズンは駿河台大に負けたことで上位進出を逃しました。この2週間でしっかりと準備をして何がなんでも勝利を掴みたいです。
MF中島丞一郎主将(スポ4=富山・石動)
――今日の試合を振り返っての感想をお願いします
相手はエースがおらず、自分たちは夏から積み上げて来たものがあり、勝てるという強い自信を持っていました。しかし3Qで崩れてしまい、結果としては春と変わりませんでした。内容が良かったとしても結果に結び付かない事は残念です。
――チームとしての課題は見つかりましたか
PCの数が明治と早稲田が4対4で同数だった事は良かったです。しかし、数は同じでも得点の差が大きく、やはり23mに入ってからのクオリティで明治との差が大きく出たと考えています。
――次の駿河台戦に向けての意気込みをお願いします。
今年は関東リーグ優勝を目標に掲げていますが、次の試合に負けると優勝は出来ません。ここで駿河台に勝って春の雪辱を晴らせるように頑張っていきたいです。
岩本捷汰(スポ3=大阪星光)
――今日の試合を振り返っての感想をお願いします
春は3点差で負けて、今回もまた3点差で負けてしまいました。成長した部分を感じられたことはありましたが、結果としては春と変わっていないため、悔しさが残ります。
――今回の試合に向けてどのような準備をされましたか
自分の役割として運動量で相手に勝つことを日頃の練習から心がけています。ですので、今回ハードワークが発揮できたことにはある程度満足しています。
――次戦への意気込みをお願いします
次戦に勝利して上位に残ることが出来れば明大にリベンジするチャンスが生まれるので、次は結果を残して勝利できるようにあと2週間、全力で練習したいと思います。