初夏のような暑さのもと行われた関東学生春季リーグ(春季リーグ)第3戦、初勝利を手にしたい早大は宿敵慶大と対戦。 前半、慶大が主導権を握る時間が続いたが、しのぎ切り0対0で折り返した。後半は、開始直後に守備陣の反則からペナルティーストローク(PS )を与え、相手に先制される。流れが一気に傾き、立て続けに得点を奪われ3点を失う。負けられない早大は、必死に相手のゴールに迫り2得点をあげ、終盤にGK西本京平(スポ4=大阪・大阪星光学院)をベンチに下げ、パワープレーを仕掛けたが実らず惜しくも敗れた。
「とにかく悔しい」と原聡監督(昭59理工卒)が語ったように一進一退の攻防を続けていただけに悔しい敗戦となった。開始早々、慶大にボールを握られ5分は主導権が慶大にあった。早大もカウンターからの攻撃を試みるも相手の堅い守備に阻まれた。膠着(こうちゃく)状態で第2クウォーター(Q)に突入する。1分に相手の陣地に攻め込むも、ボールを奪われカウンターを食らうがGK林聖真(社3=東京・早大学院)の好セーブにより乗り切る。早大も相手ゴールに迫ろうとするが、縦パスが思うようにつながらず前半を0対0で終えた。
慶大選手と競り合うⅮF池田大翔(商3=東京・早大学院)
試合を動かしたい第3Q。2分、相手にペナルティコーナー(PC)を献上し、慶大シュートを防ぐ過程でスティック以外の体の部分を用いてボールを止めたと判定され反則となり相手にPS を与えてしまう。この絶好のチャンスをしっかり決めた慶大に先制を許した。流れを変えたい早大であったが、相手陣地にボールを運ぶ途中で奪われカウンター攻撃により6分、痛い2失点目となる。勢いづく慶大の攻撃を必死にしのごうとする早大。しかし再び守備陣の反則により10分にPS を献上する。シュートがゴールの中央を貫き0対3となった。焦る早大は、果敢に相手陣地に迫り、13分に岩本捷汰(スポ2=大阪・大阪星光学院)が相手の堅い守備をかわし1対3とする。2点差で最終第4Qを迎えた。これまでの試合展開とは打って変わって、攻める早大守る慶大の構図が続いた。3分に今回の試合初めてのPCを獲得するも、活かしきれず攻撃が阻まれる苦しい時間が流れた。6分、センターラインで平岩佑利(スポ4=奈良・天理)がボールを奪い、そのまま豪快にシュートを決め1点差に縮める。負けられない早大は、終盤11人全員がフィールドプレーヤーとしてコートに入りパワープレーを仕掛けるも最後まで慶大の堅い守備を崩すことができなかった。
得点を決め喜ぶ平岩
「1点取られた後のチームの戦い方が、はっきりしていないかった」と大多田一真(政経3=東京・早大学院)が語ったように3Qの立て続けの失点が勝敗を左右した今回の試合。一方で、「0対3から2点追い上げて最後までしっかりチャンスは作れていた」と平岩が振り返ったように3点取られても最後まで勝利を信じ、走り続けた早大。次戦、法大戦で今季初勝利となるか。早大の持ち味を存分に発揮した試合運びに期待したい。
(記事 板東萌 写真 水島梨花 伊勢崎晃)
結果
TEAM | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | TOTAL |
早大 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
慶大 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
コメント
原聡監督(昭59理工卒)
――今日の試合を振り返ってください
とにかく悔しいです。相手は慶大だし、今回予選3試合が勝てずに終わってしまいました。
――攻撃面・守備面それぞれでの課題を教えてください
守備面では、相手のボールの出どころを絞って外へ出たボールを抑えていくと意識で戦いそれはある程度できたのだが、打たせても良いのだが少し相手に楽にやらせてしまった。もっと相手に早めにプレッシャーをかけていくそういうプレーが、1段目のプレッシャーはかかってるのだけどもう一つ次の段階でのプレッシャー、早めに前へ接近して守るなどのそういったところでのプレーが弱かったのかなと思います。攻撃面では、そう崩してチャンスを作るような場面は難しいかなと思ったのでそういう形ではなくて、サークル内で混戦の中から得点するといったことをもう少し早くしなければならないし、そういう形をするならばボールを奪った後の前線で1人2人がしっかり前へ引っ張っていくという切り替えの判断とスピードが足りなかったし狙い通りの形が作れないのかなと思いました。
――次戦(法大戦)への意気込みをお願いします
1週間たたないで次の試合があるので、次また下位とはいえ来週勝てばもう一度慶大と対戦できるのでまたしっかりやっていきたいと思います。
FW平岩佑利(スポ4=奈良・天理)
――今日の試合を振り返ってください
今日は勝たなければならない試合でもったいない失点もあったのですが0対3から2点追い上げて最後までしっかりチャンスは作れていたというのは次の試合につながることだと思います。
――ご自身の得点シーンを振り返ってみていかがですか
ずっと自分はドリブルしたらシュートを狙っていたのですが、仲間がしっかりボールをつないでくれてそこから得点できてのはすごく嬉しいし良い経験になったのかなと思います。
――試合全体を通して得点チャンスかいくつかあったと思うのですが決めきれなかった要因を教えてください
慶大のディフェンスの前にはいれていなかったのが要因だと思ってて、フィジカル面で当たり負けないようにこれからトレーニングして競り勝って得点できるようにしたいです。
――次戦の意気込みをお願いします
次は絶対に負けられない試合なのでしっかりと勝っていつも応援してくれている皆さんに勝利を報告したいと思います。
DF大多田一真(政経3=東京・早大学院)
――今日の試合を振り返ってください
相手が慶応ということで、後は開幕2連敗しているので、絶対勝ちたかった所だったんですが、ちょっとやっぱり、個人の差、チームの差が徐々にでて、それが結果に出てしましました。後は、点差が最後の方は縮められたのですが、あと一本という所でメンタル的な弱さも出たかなと思います。
――前半は守備が上手に機能していたと思うのですが、後半3失点してしまった理由はなんだと考えていますか
やっぱりメンタルの部分が大きいと考えていて、1点取られた後のチームの戦い方が、はっきりしていない所があって、それが課題ではあったんですけど、解決できていないという所で、1点取られた後に2点3点といかれちゃったのかなと思います。
――次戦への意気込みをお願いします。
とりあえず、一つでも上の順位、5位を目指すという所で、まだまだチームでの結果、試合内容も満足してないですし、自分のプレーにも満足していないので、しっかり練習からこだわってやっていきたいと思います。