全日本大学王座決定戦(王座)の1回戦朝日大戦が行われた。早大は2年ぶりの出場。試合前半早大は自らのペースで攻めるがゴールまでは奪えない。後半は体力消耗もあって相手にペースを握られるが朝日大も早大の守備の前に決定力を欠き得点とはならず、ともに無得点で4クオーター(Q)を終える。勝負はSO戦へ持ち込まれ、朝日大がゴールを外す中早大は2人がゴールを決め勝利。1回戦を突破した。
肌に刺さるような日差しのなか朝日大のセンターパスで王座1回戦は幕を開けた。開始早々、朝日大が早大のサークルに迫るがここは守備で回避する。直後早大が1回目のペナルティーコーナー(PC)を獲得するが先制ゴールとはならなかった。第1クオーター(Q)中盤FW糸賀俊哉主将(スポ4=島根・横田)や同じくFWの関修平(商4=東京・早大学院)が敵陣に迫り好機を演出するも得点までには繋がらない。第1Q終了間際には相手にPCを献上するも失点はしない。攻守は交互に交代するも早大の攻めのペースで第2Qを迎える。早大は攻撃の手を緩めず敵のゴールに迫るが、朝日大も反撃に出てサークルに侵入してくるも早大のDF陣も粘りを見せる。第2Q半ばに絶好のチャンスが巡ってくる。FW今村光成(商3=東京・早大学院)からFW関にボールが繋がりシュートを打つも相手キーパーの好セーブを前に押し込めない。スコアボードに変動がないまま前半を終えた。
好セーブを連発したGK山本
第3Qは早大のセンターパスで開始。「試合後半は相手に流れがいってしまった」と糸賀主将が振り返るように、暑さの中での体力消耗もあってか朝日大に
攻められ自陣でプレーする時間が目立つようになる。数回のPCや相手のシュートにはGK山本健悟(社3=滋賀・伊吹)が好守をみせゴールネットを揺らさせない。第4Qでも試合の流れは朝日大にあったものの早大守備も粘りをみせ抑える。互いに決めきれないまま時間は過ぎ、0対0で試合終了を迎える。勝敗を決めるためSO戦へ突入。GK山本の活躍により朝日大はシュートを決めることができず、早大のFW大野誠弥(政経3=東京・早大学院)とFW清水拓登(スポ2=滋賀・伊吹)が決めSO戦2対0で勝利を納めた。
勝利を喜ぶ選手たち
2年ぶりに王座に出場し2回戦に駒を進めた早大。そんな彼らを2回戦で待ち構えるのは今大会の優勝候補である強豪・立命大である。チャレンジャーとして全力を出し切ることで結果は自然とついてくるであろう。SO戦後に見せた笑顔が再び見られることに期待したい。
(記事、写真 新藤綾佳)
結果
TEAM | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | TOTAL | SO |
早大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
朝日大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
コメント
原聡監督(昭59理工卒)
――きょうの試合を振り返っての感想を聞かせてください
朝日大は関西のチームで関西の上位にいて強いかなとは思っていたのですが、実力ははっきりとはわかっていませんでした。とにかく自分たちのやれることを出しましょうという形でこの試合に臨みました。
――考えていたゲームプランがあれば教えてください
相手は前のフォワードが強いと聞いていたので1対1になるケースを考えていました。1対1なのでまずは頑張り、抜かれたらすぐカバーできるようになどその次を考えてのケアを積み重ねていくことで自分たちのペースができるかなと思っていました。攻める方は自分たちの力を出す、右サイドからしっかり攻め込むということを徹底していこうと考えていました。
――SO戦になったことにつてはいかがですか
やはり点を取るゲームなので点を取って勝つということを目指していて、何回かチャンスもあったのでできれば決めて1対0とかになれば良かったですが相手も格上だったかなと思うので結果オーライです。ゴールーキーパーも頑張ってくれたので良かったです。
――春リーグ終了から大学王座決定戦(王座)までの間に強化されたことなどがありましたら教えてください
前にも言ったように自分たちの力を出し切ってやってきているので一人一人の底上げをしっかりやりましょうという形でした。
――立命大戦へ向けての意気込みを聞かせてください
相手は大学ナンバーワンかなと思うので、毎試合毎試合同じですが力を出し切るということです。
FW糸賀俊哉主将(スポ4=島根・横田)
――きょうの試合を振りかっていかがですか
結果的にSOで勝つことができたのですが内容的に見ると前半自分たちのペースで攻めれていたのに得点できなかったことがすごく悔しいです。後半からは相手も切り替えてきて相手のペースになり自分たちの右攻めというのを読まれてしまい流れが相手にいってしまいましたが、健悟(山本、社3=滋賀・伊吹)がしっかりと抑えてくれたことでSOまでもつれ込んで勝てたのかなと思います。
――試合開始前に考えていたゲームプランなどがあれば教えてください
ゲームプラン通りにできたと思っています。前半から自分たちの強みである右攻めというのをしっかり意識して、右から縦ロングボールから前で起点を作ってそこから攻めていこうという話をしていたのでその点に関してはしっかりできました。しかし最後ゴールを決め切るという点でペナルティーコーナー(PC)を獲得しながらも点を奪えなかったというのはプランから外れてしまいました。後半は縦のボールが相手に読まれてくるといのはわかっていたので、中盤を使ってうまく組み立てようという話はしたのですが、自分たちの体力消耗もあってなかなかパスをうまく組み立てられなかったです。
――実際に戦ってみて相手の守備はいかがでしたか
とても強かったという印象はないです。どちらかというと自分たちの足が動かなくなってきて意識していたリードが後半できなくなってきたことでボールが繋がらなくなってきたのかなとう印象です。
――春リーグ終了から王座までに強化してきたポイントがあれば教えてください
縦のロングボールが読まれてくると攻め手がなくなるという課題がリーグ戦を通してあったのでそこを改善しようと思いました。そこで練習では細かく中盤を使って攻撃を組み立てるような練習も積極的に取り入れていました。体力的な問題で上手く機能しなかったというのは残念です。
――立命大戦へ向けての意気込みなどを教えてください
王座の優勝候補と言われるような強豪校なので戦わせてもらえることを光栄に思ってチャレンジャーとして、対策をした上で全力で戦って勝ちたいと思います。
GK山本健悟(社3=滋賀・伊吹)
――きょうの試合を振り返ってはいかがですか
前半2クオーターは足が動いて、どんどん外から攻めることができて良い感じの流れをつくれていたのですが後半になると暑さなども相まって体力がなくなった足が動かなくなってきた結果として攻められる回数が多くなりました。明日はそういったところに気をつけたいです。
――朝日大の攻撃はいかがでしたか
相手の強みがフリックというのはわかっていたので、できるだけコーナーを取らせないようなディフェンスをしていたのですが結果的に(コーナーを)取られてしまう回数が多くて苦しい場面もありました。
――ゲームを通して相手にゴールを許さなかったということにつてはどうですか
正直SOの1本目に関しては入ったも同然なのですが、相手がミスをしてくれて良かったです。4クオーター目までは必死に守った結果がついてきてくれたかなと思います。
――春リーグを振り返ってみて自身のプレーはいかがでしたか
去年は自分の中で調子のいい時と悪い時の差が激しいイメージだったので、春シーズンは安定して良い調子を保てるように頑張りました。その結果明治大相手に引き分けまで持っていけるなどいい流れが生まれる展開になったと思います。
――立命大戦へ向けての意気込みを聞かせてください
立命は多分今年1番強いチームだと思うので、攻められる回数が多くなると思いますができるだけ止めていきたいです。きょうのようにSOに持ち込んだら勝てる可能性があると思うので、失点を防ぐことを目標に頑張りたいです。