強敵を激戦の末撃破!リーグ制覇まであと1勝

男子ホッケー

 春季関東学生リーグ(春季リーグ戦)準決勝は劇的なゲーム内容となった。Bプールを1位で突破した早大の相手は、Aプール2位通過の山梨学院大。昨年、リーグ戦を春秋2連覇している強豪だ。試合は予想通り前半から激しい攻防が繰り広げられる。それでもワセダは終始気持ちのこもったプレーを見せ、後半残り10分の時点で4-1と大きくリード。しかしここからまさかの展開に。相手の猛攻により3点を奪われ、気づけば4-4の同点。勝敗はシュートアウト(SO)にもつれ込む。独特の雰囲気の中、GK戸田翼(社3=滋賀・伊吹)が2度のファインセーブを見せると、ワセダは5人中4人が決め見事決勝へと駒を進めた。

 「全力で勝ちにいこうということを最初に言い聞かせて試合に臨んだ」(FB木村浩一郎主将、スポ4=栃木・今市)。その言葉通り、強敵相手にひるむことなく序盤から積極的に攻撃を仕掛けていく。試合が動いたのは13分だった。MF岸本昌樹(教3=鳥取・八頭)がスティックを振り抜き先制。追加点を狙いたいワセダはFW宮崎俊哉(スポ3=福井・丹生)を中心として、山梨学院大ゴールに襲いかかる。しかし相手の速いプレスやGKの好セーブもあり、2点目とはならない。35分には立て続けにペナルティーコーナー(PC)を与えてしまう場面も。このピンチは守備陣が集中して守り切り、1-0で前半を折り返す。

チームをけん引した木村

 迎えた後半2分、MF宮口和樹(スポ2=滋賀・伊吹)からのパスに宮崎が合わせ、遠かった2点目を早い時間帯で奪うことに成功。だが関東王者も黙ってはいない。8分にサークル内に侵入されると、一瞬の隙を突かれ失点。その後何度もチャンスをつくられ、相手のペースになるかと思われたが、戸田やFB西山健史(政経4=東京・早大学院)が必死の守備を見せ、追加点は許さない。すると11分、FW佐藤良(政経4=東京・早大学院)がドリブルで持ち込んだ宮口からのパスを落ち着いて決め3-1に。さらに19分にも岸本の豪快なシュートが決まり、試合を決定づけたかに見えた。しかしここから魔の8分間が訪れる。逆転勝利を諦めない山梨学院大が怒涛(どとう)のゴールラッシュ。気づけば4-4の同点に。残り3分、手に汗握る展開が続く。終了間際にもPCを奪われ万事休すかと思われたが、なんとか耐え切り勝ち越しは許さなかった。

 勝利の行方は同点の場合に行われるSOへ。SOとはサッカーでいうPK戦。5名ずつのシューターによって争われるルールだ。会場には独特の緊張感が漂う中、「いつも通りいこう」という木村の言葉で円陣が解かれた。先攻のワセダは1人目でまさかの失敗。対する山梨学院大は落ち着いて決める。2人目が終了した時点で1-2。ここで守護神・戸田が奮起する。「1つ外れましたが、諦めたくないと思っていた。勝ちたいという気持ちだけでやっていた」と語るように、相手の3、4人目に対しファインセーブを見せる。するとワセダは最後の5人目、MF中村拓郎(社4=富山・石動)が冷静にシュート。勝利が決まった瞬間、フィールド内で歓喜の輪が広がった。

ファインセーブを見せた戸田

 終盤のプレーには課題も残ったが、アクシデントがありながら昨季の関東王者相手に4点を奪い、勝利を収めたことは大いに評価できる。次の舞台はいよいよ決勝戦。優勝を目指して戦う相手は明大だ。「絶対に勝って、優勝します」(木村)。関東制覇まであと1勝――。勝利の女神が微笑むのは、はたしてどちらか。

(記事、写真 大森葵)

春季関東学生リーグ
早大 1-0
3―4
(SО4-2)
山梨学院大
関連記事

3-1で勝利し予選リーグ首位突破!/春季関東学生リーグ(5/06)

主導権握るも白星は逃す/春季関東学生リーグ(4/14)

開幕戦は白星スタート/春季関東学生リーグ(4/08)

コメント

松本剛毅監督(平6卒)

――きょうは準決勝ということでどのような意気込みで臨みましたか

トーナメントになりますので勝ちにこだわって、早くゲームを支配して有利に進めよういうことを意識して臨みました。

――強豪の山梨学院大との試合になりましたが振り返って

やはり楽な試合展開にはならないと予想していまして、なんとか1点を先に取って守り切れればと思ったのですが、頑張りもあって思った以上に点差をつけることができましたね。そこまでは良かったのですが、少しアクシデントがあって結果的に予想通りの苦しい試合になったのですが、勝てて良かったです。

――後半の終盤で同点に追いつかれたことに関して

あらゆるアクシデントというのは想定していたはずだったのですが、我々の想定を超えるアクシデントが起こってしまったものですから、少しベンチワークも混乱してしまって選手に迷惑をかけてしまったなと思っています。その中でも彼らが同点でしのいでくれたので、それが最終的に結果につながって、きょうは本当に選手たちに感謝したいと思います。

――それでもシュートアウト(SO)で勝利を収めることができました

SOになるともちろん運もあるのですが、最後までみんな緊張を切らずにやってくれたことが結果につながったのだと思います。

――決勝戦に向けて一言お願いします

せっかくここまで来ましたから、優勝という良いかたちで締めくくって、また7月に開催される王座(全日本学生王座決定戦)に備えたいと思います。

FB木村浩一郎主将(スポ4=栃木・今市)

――準決勝となりましたがきょうの試合の意気込みは

やはり山梨学院大は手強い相手で、春合宿でも山梨学院大と試合をした時にボコボコにされてしまっていたので、とりあえずみんなで全力で勝ちに行こうということを最初に言い聞かせて試合に臨みました。

――試合を振り返っていかがですか

点数を結構取ることができて、ディフェンスも最初の方は安定していて良かったのですが、キーマンの2人が抜けてからは攻め込まれてしまうことが多かったです。それでも、点数をたくさん取れたことは良かったです。

――山梨学院大の印象は

やはりプレスが速いので、(自分たちは)常に練習の時から速いプレスの対応を練習していました。

――後半4-1とリードしながら同点に追いつかれてしまいましたが、その時のお気持ちは

正直ドキドキしていましたね(笑)。自分も落ち着いてなかったのですが、キャプテンとして(みんなを)落ち着かせることができたらいいなと思ってプレーしていました。

――シュートアウト(SO)の前の円陣ではどのようなお話をされたのですか

結構SOは練習でやっているのですが、正直運の部分もあるので、勝とうというよりもいつも通りいこうという話をしました。

――試合を通じて声がよくでている印象がありました

プレーで引っぱるということができないので、とりあえずチームを活気づけることができればいいなということで臨んでいました。

――次はいよいよ決勝戦となりますが意気込みをお願いします

絶対に勝って、優勝します。

GK戸田翼(社3=滋賀・伊吹)

――準決勝ということでどのような意気込みで臨みましたか

僕は予選リーグの第1戦と第2戦は出ていないので、試合の感覚などもあまりなかったのですが、やはり大事な試合で任されるという責任感もあったので勝利につなげたいなと思っていました。

――きょうの試合を振り返って

山梨学院大は強豪校なので、厳しい試合になることは予想していました。なので、このような展開は予想通りでした。スピードが速い選手がいるので、シュートをあまりうたせないようにというディフェンスを心掛けて、指示を出していました。

――他にはどのような指示を出していましたか

あまりコースのない外側にいかせることや、2人で囲んで取るということを心掛けていました。

――シュートアウトでは先にワセダが外してしまったところから、3,4回目に見事ゴールを守りましたがいかがでしたか

俊哉(FW宮崎、スポ3=福井・丹生)が外してしまってチームも雰囲気が下がってしまったのですが、それでも僕は諦めたくないなと思って。ここまできたら勝ちたいという気持ちだけでしたね。それだけでやっていました。

――決勝戦への意気込みをお願いします

勝つというのは当たり前なのですが、全員で力を合わせてどんなかたちであっても絶対に勝利を目指すということをやっていきたいなと思います。