主導権握るも白星は逃す

男子ホッケー

 春季関東学生リーグ(春季リーグ戦)初戦で駿河台大との死闘の末、見事勝利をおさめた早大。2戦目の相手は昨季の秋季関東学生リーグで3位だった東農大だ。試合は序盤より一進一退の攻防が繰り広げられ、前半終了時点で1-2。早く追いつきたい早大だが、後半は相手の堅い守備に阻まれる場面が続く。それでも中盤、FW宮崎俊哉(スポ3=福井・丹生)の痛烈なシュートで同点に持ち込む。しかし追加点を奪うことはできずそのままタイムアップ。勝敗こそつかなかったが、プール1位通過の可能性は残した。

 「今までは全体的に立ち上がりが悪かった」。FB木村浩一郎主将(スポ4=栃木・今市)がそう語った通り、試合開始直後の組み立て方に不安を抱えていた早大。しかしながら、このゲームでは序盤より試合の主導権を握る。フィールドを大きく使う攻撃で相手を攻め続け、早い段階でペナルティーコーナー(PC)を奪取。惜しくもこの場面では相手GKの好セーブに阻まれるが、その数分後に再びPCのチャンスが巡ってくる。今度こそは逃がさんとばかりに、絶対的エース・宮崎がゴール上段めがけ一閃。鮮やかなシュートでネットを揺らし、先制点を獲得する。このまま早大が勢いに乗っていくかに思えたが、意地を見せる東農大が反撃を開始。26分、細かいパス回しから自陣ゴールまで迫られ、あえなく失点してしまう。さらには前半終了間際、守備の乱れによりペナルティーストローク(PS)を与えると、このピンチを切り抜けることができず逆転を許し1点ビハインドで後半へ。

先制点を決め喜ぶ選手たち

 なんとしても黒星を避けたい早大は、MF宮口和樹(スポ2=滋賀・伊吹)やFB鵜飼慎之介(スポ4=福井・丹生)らを中心に攻撃のリズムをつくり、東農大ゴールを狙う。後半9分にはセンタリングに反応したMF中村拓郎(社4=富山・石動)が決定的なシーンを演出するも、惜しくも得点には結びつかなかった。その後は相手の堅守に阻まれる時間が続くが、終始攻撃的な姿勢は崩さない。そして中盤、早大はPCを得ると再度宮崎がスティックを振り抜く。ボールは1点目同様ゴール上段へと勢いよく飛び込み、同点となる貴重な1点をもたらした。この波に乗り逆転を果たしたい早大だったが、その後は得点することができず。結局2-2でゲームセットを迎え、勝敗はつかなかった。

攻撃のリズムをつくる鵜飼

  昨季3位の東農大を相手に同点へ持ちこんだこと自体は決して悪くない。むしろ内容を見てみると早大がゲームを通して相手を圧倒していた。「もったいなかった」という松本剛毅監督(平6卒)の言葉通り、選手たちにとっては勝てる試合を落としてしまったという気持ちの方が強いだろう。しかしながら、下を向いている暇はない。まだ予選リーグ1位通過の可能性は大いに残されている。春季リーグ戦制覇のため、早大は次戦にも揺るがぬ闘志で臨む。

(記事 落合修平、写真 中村ちひろ)

春季関東学生リーグ
早大 1-2
1-0
東農大
関連記事

開幕戦は白星スタート/春季関東学生リーグ(4/08)

コメント

松本剛毅監督(平6卒)

――きょうの試合の前半を振り返っていかがでしたか

序盤からゲームを支配しようと、入り方から注意していたので、そこが上手くいって先取点を奪うことができたことは満足していますね。

――前半終了間際の失点に関してはどう思われますか

凡ミスからの失点だったのですが、ミスが出てしまうのはある程度しょうがないことなので、仕方ない失点だったと思います。

――後半はいかがでしたか

後半も入り方は良かったですね。

――きょうの結果に関してはいかがですか

シュート数は上回っていますし、ポゼッションも我々の方が高かったと感じているので、そういう意味ではちょっともったいなかったですね。相手も強いチームなので、引き分けという結果だけを見れば悪くはないのですが、 勝ちきれなったことは悔しいです。

――次戦に対する意気込みをお願いします

勝てばプール1位も見えてくるので、しっかり勝ちにいく意識を持ち、集中して臨みたいと思います。

FB木村浩一郎主将(スポ4=栃木・今市)

――きょうの試合にどのような意気込みで臨みましたか

これに勝てば王座(全日本大学王座決定戦)出場が決定するので、初戦の良い流れに乗って勝ちにいこうと思っていました。

――試合の結果についてはどう受け止めていますか

きょうの試合は完全に僕のミスで、勝てる試合を逃してしまったなという感じです。

――試合を振り返ってみていかがですか

きょうは宮崎に助けられた部分が多かったので、次の試合は勝利を皆の手でつかめるようにまた切り替えて練習に励んでいきたいと思います。

――きょうの試合での収穫などはありましたか

今までは全体的に立ち上がりが悪かったのですが、今回の試合ではこの問題を改善出来たので、次の試合では得点力にこだわってやっていきたいと思います。

――次戦への意気込みをお願いします

次は勝って予選リーグで1位通過出来るように頑張ります。