ひやひやの明大戦。逆転勝利も立ち上がりで課題露呈

男子ハンドボール

 関東学生春季リーグ(春季リーグ)第5節、ここまで4戦負けなしで首位の早大は、前節の時点で10チーム中第9位の明大と対戦した。しかし、互いの順位から予想される試合展開とは裏腹に、早大はスローオフから大量失点を許し、今リーグ初めてビハインドで前半を終える。後半早い段階で逆転できたことで、その後はリードを守り切ることができたが、立ち上がりに弱いという、早大が常日頃意識している課題がもろに露呈する試合となった。

 「ワセダの悪いところが全部出た試合」。GK羽諸大雅(スポ3=千葉・市川)と代わって途中出場した永田奈音(スポ4=宮崎・小林秀峰)はきょうの試合展開をそう振り返った。前半10分まで1得点も奪えず、その間にまさかの6失点。荒木進監督(平5人卒=熊本市立商)やベンチの選手は、「足を動かせ」とスタメン陣に必死に声を掛けるが、増えるのは明大の得点のみ。やむを得ずタイムアウトをとり、「失点をしたのは仕方がないので、切り替えてディフェンスで守って速攻」(三輪颯馬、スポ4=愛知)という早大のかたちを確認した。どんなに点差がついていてもまずはディフェンスから。タイムアウト後も我慢の展開は続いたが、ターンで相手を振り切るRB伊舎堂博武(社4=沖縄・興南)のカットインや、難しい体勢からねじ込むP V高橋拓也(人4=群馬・富岡)のポストシュートなどで、じりじりと点差を縮めた。しかし、きょうはすぐに追いつくまでには至らない。「自分たちが左45度で勝負したいと考えていたのに、中で打たれていた」と永田が話すように、明大にいい位置からのシュートを許してしまっていた。前半を終え、スコアは11-14。同点が見える点差までは詰め寄ったが、6連続失点が重くのしかかった。

羽諸(左)と永田(右)はしきりに会話し、守るべきシュートコースを確認した

 しかし、終わったことを悔やんでいる暇がないことをワセダセブンは知っていた。ビハインドで迎えたきょうのハーフタイムでも、気持ちを切り替えもう一度0-0から始める意識をチーム内で共有した。この普段と変わらないモチベーションの保ち方がチームに好影響をもたらす。後半2分すぎ、三輪がサイドシュートで2点差とすると、彼のゴールラッシュがスタート。サイドシュート1本に速攻2本、会場を沸かせるループシュートも決まり、前半のお返しと言わんばかりの5連続得点を挙げた。逆転後は三輪以外のオフェンス陣も加勢。キーパーの動きとは逆に突き刺さるLB小畠夕輝(スポ4=岡山・総社)のミドルシュートや途中から逆サイドに入った宗海皓己(スポ4=高知・土佐)の速攻、さらにはC B宮國義志(社3=沖縄・浦添)のスカイプレーなどで相手を突き放した。明大も何とか食い下がり、点差を2点以内に維持したが、最後は、小畠、三輪、宗海による3連続得点で勝負あり。スロースタートではあったが、最終的には『堅守速攻』のリズムをつくった早大が、春季リーグ5勝目を挙げた。

「最後にしとめる役割」を果たし、チーム最多得点をあげた三輪

 きょうはエンジンがかかるのが遅すぎた早大。わかっていても克服できていない課題があらわになり、悪い方の『ワセダらしさ』が出てしまった試合ともいえるだろう。しかし、それでも勝利を手にすることができたのは、過ぎてしまったことではなく、常に次できるプレーを考えられていたからだ。雑念を取り払い、目の前の一戦、さらには目の前のワンプレーに集中する良い『ワセダらしさ』も随所に現れていたといえよう。リーグ戦は残り4試合。第6節は5月3日、早大の対戦相手は国士館大だ。次戦も一戦必勝を心得て、6連勝へ突っ走る。

(記事 小松純也、写真 佐藤慎太郎)

関連記事

関東学生春季リーグ展望/関東学生春季リーグ(4/10)

関東学生春季リーグ
早大 27 11−14
16−9
23 明大
GK 羽諸大雅(スポ3=千葉・市川)
LW 三輪颯馬(スポ4=愛知)
LB 小畠夕輝(スポ4=岡山・総社)
CB 山﨑純平(社4=岩手・不来方)
CB 中村祐貴(スポ2=北海道・札幌西)
RB 伊舎堂博武(社4=沖縄・興南)
RW 清原秀介(商3=東京・早実)
星取表(4月29日現在)
早大
国士館大
日大
中大
筑波大
法大
東海大
順大
日体大
明大
1位 早大

27○23

33○28

26○24

28○27

27○23
5位 国士館大
27○26
24○20
28○26
17●25
20●24
6位 日大
23●27
27●34
30○22
30△30
28○26
4位 中大
28●33
38○30
18●22
30○28
29○22
2位 筑波大
24●26
30○19
29○23
32○21
28○18
7位 法大
26●27
34○27
30●38
19●30
34○20
8位 東海大
20●24
22○18
23●29
20●34
22△22
10位 順大
27●28
26●28
22●30
21●32
27●37
3位 日体大
25○17
30△30
28●30
22△22
37○27
9位 明大
23●27
24○20
26●28
22●29
18●28
コメント

GK 永田奈音(スポ4=宮崎・小林秀峰)

――勝利への率直な感想をお願いします

ワセダの悪いところが全部出た試合でしたね。出だしも良くないかったですし、シュートも簡単に打ってしまっている部分がありましたし、ミスも多くて、本当にこれ以上ないくらい悪いところが出た試合だったので、今までいい流れできていた分、そこは反省すべきかなとは思います。

――明大のプレーで想定していたのと違った部分はありましたか

想定していたのと違った部分はなかったのですが、自分たちが左45度で勝負したいと考えていたのに、中で打たれていたので、そこはもっとアグレッシブになるべきだったかなと思います

――序盤スタメンのGK羽諸大雅(スポ3=千葉・市川)とベンチ沿いでしきりに話していましたが、どういったことを話していましたか

羽諸が止められなかったときのことや、相手の特徴をデータとして出しているので、きょうはこういう方が当たるんじゃないかとか、こっちを読んだ方がいいんじゃないかとかを、まあ毎試合なんですが、きょうは特によくしゃべったかなと思います。

――自身がビハインドの場面で出場されたときはどのような意識で臨みましたか

僕の役割というのが、羽諸が止められなかったときや試合が決まっているときなので、負けている場面であれば、4年生としてもキーパーとしても、チームの立て直しというのを自分がやっていくべきだという自覚があるので、逆転しないまでも、ディフェンスもオフェンスも流れを良くするために立て直しをしようと思ってやっていました。

――4年生になり、意識の変化もあったのでしょうか

変わりましたね。やっぱり自分がやらないといけないという気持ちがすごく強くなりました。

――次節の国士館大戦へ向けて意気込みをお願いします

きょう悪いところ出し尽くしたと思うので、ここから3日間、しっかりと反省点を出して、残りの4試合、国士館大戦もそのうちの1個というだけなので、残り4試合で自分たちらしく、いいところを出していけたら勝てると思うので、3日間かけてやっていきたいと思います。

LW 三輪颯馬(スポ4=愛知)

――勝利への感想をお願いします

試合内容としては、入りとしては6連続失点のスタートということで、みんな分かっていると思うんですけど、ワセダの課題が全部出たという試合で、最終的には勝ってよかったのですが、まだまだ課題が多く残った試合でした。

――6連続失点の場面では、どういった課題が見えましたか

スロースタートというのが、ことしだけじゃなくずっと前からの課題だったので、自分たちでそれをわかっていても、まだまだできないというのが現状ではありますね。

――タイムアウト中にはどのような話をされていましたか

失点をしたのは仕方がないので、切り替えてディフェンスで守って速攻というかたちで、とにかく一点ずつ取っていこうという話がありました。

――ハーフタイムで、リードしていても0-0の気持ちでという話を毎試合すると伺いましたが、ビハインドでもそれは同じですか

そうですね。やっぱり点差を考えてしまうと焦りとかも出てしまうので、とりあえずフレッシュに、もう一度スタートからという気持ちは常に意識してチームではやっています。

――後半は5連続得点で逆転に成功する場面もありました

そうですね(笑)。つないでくれたので。まあ僕のポジションはどちらかというと最後にしとめるという役割だと思うので、みんながつないでくれたボールは絶対決めてやるという気持ちで打ったので、あまり5連続という意識はなかったです。

――今週は日曜の1試合だけでしたが、再び2連戦が控えています

このあと東伏見に戻って練習があるのですが、またきょうのことを一回切り替えて、2連戦に向けての間の期間があると思うので、もう一回一から気持ち切り替えてやっていきたいなと思います。