高かった全日本のカベ…接戦となるもあと一歩及ばず

フェンシング

 全国各地から年齢問わず、つわものが集う全日本選手権(全日本)。2日目は男女フルーレが行われた。男子フルーレは昨年覇者松山恭助(スポ3=東京・東亜学園)が決勝進出を決めたものの、松山大助(スポ5=東京・東亜学園)は2回戦、奥武大輔(スポ1=大分豊府)は初戦で姿を消した。一方女子フルーレは、千葉朱夏(スポ1=岩手・一関第一)がベスト8まであと4点届かず3回戦敗退。日本最高峰の大会のカベの高さを思い知らされる結果となった。

☆決勝進出者二人に敗れ、上位進出を阻まれる(女子フルーレ個人)

 全日本の厚いカベを痛感する結果となった。女子フルーレには早大から5人の選手が出場。そのうち千葉と溝口礼菜(スポ1=千葉・柏陵)の2人が2回戦に挑んだ。2回戦で溝口は、高校生ながらことし世界選手権に出場した実力者・東晟良(和歌山北高)と対戦。序盤こそ競る展開となったが、4−6から7連取を喫し、そこが勝負の分かれ目となってしまった。一方千葉は2回戦に快勝し、迎えた3回戦。相手は今年度国内ランキング7位の阿部広美(警視庁)だ。試合前半はリードを許すかたちとなったが、千葉も執念を見せ8−8の同点にまで追い付く。だが、相手もそう簡単にはポイントを取らせてくれなかった。その後は追い付きそうで追い付けない展開が続き、スコアは11ー12。千葉は前進し積極的に攻めていくが、「距離が良くなかった」(千葉)とそれが裏目に出た。勝利まであと4点。悔しい敗戦となった。

強敵に挑む千葉

 二人が戦った東と阿部は、その後日曜に行われる決勝へと駒を進めることが確定し、結果として決勝進出者に敗れるかたちとなった。今回は残念な結果に終わってしまったが、次週には団体戦が控えている。1年生のみのチーム編成で当初は不慣れな部分もあったが、「だんだん団体戦にも慣れてきた」と千葉は自信をのぞかせる。全日本学生選手権(インカレ)からさらに順位を上げ、目標とする優勝へ。ルーキーたちの挑戦が始まる。

☆松山大、接戦に泣かされ2回戦で姿を消す(男子フルーレ個人)

 「せめてもう1つ上に行きたかった」。試合後、松山大はそうつぶやいた。松山大にとって大学最後の全日本個人戦は、2回戦で幕を閉じた。

 初戦から接戦となった。1回戦はリードされては追い付き、追い付いては追い付かれのまさにシーソーゲーム。一度追い付いても、なかなか点差を離すことができなかった。試合終盤、スコアは13−12と最後まで試合の行方が分からない展開となったが、ラストは気合いの連取。接戦を勝ち抜いた。続いて迎えた2回戦だが、またもや序盤から競り合う厳しい戦いに。追い付いてもすぐに引き離される展開が続き、一時は9−14にまで追い込まれた。もうあとがない状況だったが、それでも松山大は簡単に勝利を与えなかった。そこから3連取を見せ、2点差にまで追い上げる。だがその後が続かなかった。今度は接戦をものにできず、松山大の全日本は2回戦で終了となった。

試合後、悔しそうな表情を見せる松山大

 次週に控える団体戦は、松山大にとって弟の松山恭と組む最後の機会となる。まさかのベスト8に終わったインカレでの雪辱を果たし、兄弟で挑むラストの団体戦で有終の美を飾りたい。

(記事 藤岡小雪、写真 加藤佑紀乃)

※フルーレ:頭・両足・両腕を除いた胴体部への突きのみが得点となる。 両者がほぼ同時に突いた場合は、どちらの攻撃が有効だったかを主審が判定する。また、先に攻撃をした方が「攻撃権」を持ち、防御側は攻撃を防御してから攻撃しなければならない。

関連記事

才藤、ベスト8入り!早大剣士四人が挑んだ全日本初日/全日本選手権(12/08)

結果

▽男子フルーレ

松山大助(スポ5=東京・東亜学園)18位

1回戦:○15-12 市川恭也(警視庁)

2回戦:●12―15 阿部悠吾(日大)

奥武大輔(スポ1=大分豊府)51位

1回戦:●5-15 大石利樹(山九株式会社)

▽女子フルーレ

千葉朱夏(スポ1=岩手・一関第一)11位

2回戦:○15-5 森多舞(岩国ジュニアFC)

3回戦:●11-15 阿部広美(警視庁)

溝口礼菜(スポ1=千葉・柏陵)25位

1回戦:○15-5 竹澤志緒里(京都きっず)

2回戦:●6-15 東晟良(和歌山北高)

遠藤里菜(スポ1=群馬・高崎商大付)40位

1回戦:●11-13 永野菜津子(水戸女子高)

登尾早奈(スポ1=愛媛・三島)41位

1回戦:●11-15 巾下栞奈(和歌山北高)

仙葉楓佳(社1=秋田・聖霊女短大付)53位

コメント

松山大助(スポ5=東京・東亜学園)

――今大会の目標は

全日本(全日本選手権)ということでインカレ(全日本学生選手権)とかよりもレベルがすごく高くて強い選手がいっぱいいるので、ベスト8に入れたらいいかなあという感じでした。あとは1つ1つの試合を大切に、あまり先を見すぎてつまずかないようにということを考えてやっていました。

――結果としてはベスト32になりましたが、どう受け止めていますか

せめてもう1つ上に行きたかったですね。戦略的にはそんなに間違ったことをやってなかったと思うんですけど、最後の詰めが甘いせいで自滅してしまいました。あまり満足できない結果だったかなあというのが正直なところです。

――2試合共接戦だったと思うのですが、疲れなどはありましたか

やはりありましたね。全体的にすごくレベルが高くてなかなか簡単には勝たせてもらえないので、接戦になることは分かっていました。常にいろいろ戦略を考えて戦っていかないとすぐやられてしまうので、頭もそうですし体も疲れたというのは正直なところありますね。

――2回戦は中盤で連続失点がありましたが、きつい部分はありましたか

特に体力的にはきつくはなかったですね。ただ、僕の技の選択ミスでああいった結果になってしまいました。

――自分の思うように試合を進めることができていなかったということでしょうか

いや、なんとなく描いていたプランはあって割とその通り動けていたんですけど、最後突くまでのところに詰めの甘さがあって。それで台無しになってしまったかなと思います。

――大学卒業後はフェンシングとどのように付き合っていくことになりますか

卒業すると剣を置いてしまう人も多いですが、僕はフェンシングをやること自体がすごく好きなので、卒業後は出られる試合に出るというかたちでやっていこうと思っています。休日に練習して、大学生の時よりは出られる確率が少なくなるとは思いますが、全日本などにも出られたら出てというかたちで続けていきたいです。

――団体戦で大学最後の試合となりますが、感慨深さや寂しさはありますか

無いわけではないんですけど、そこまであるわけでもなくて…。というのも、これで剣を置くわけではなくて来年もフェンシングをやるので。一区切り終わっちゃうなあというのはあるんですけど、競技を引退するわけではないので、寂しい気持ちはあまり無いんですよ。学生生活が終わるんだなあ…ぐらいにしか考えられていないですね。

――最後に、団体戦に向けて意気込みをお願いします

大学生最後の試合なので、もちろん結果を残せたらいいですけど、とにかく悔いを残さないようにしたいです。恭助(松山恭助、スポ3=東京・東亜学園)と組める最後の機会になるので、上を目指しつつ楽しく終われたらいいかなあと思っています。

千葉朱夏(スポ1=岩手・一関一)

――今大会の目標は

去年は1回戦で負けてしまったので、それ以上はいくというのが最低目標で、大きな目標としてはベスト8でした。

――結果的にはベスト16だったと思いますが、どのように受け止めていますか

相手が強い選手で、勝てるかどうかという不安がありました。途中までいい感じで競っていていけるかなと思ったんですけど、自分のミスで(点を)取られてしまったので、悔しいです。

――具体的にはどんなミスですか

自分の権利だったのに、ポイントを取れませんでした。

――うまくいかなかった原因は

距離が良くなくて。入ればいいというところで近くに行ってしまって、ポイントが入らなかったところかなあと思います。

――最後に、団体戦への意気込みをお願いします

1年生だけというフレッシュなチームで、だんだん団体戦にも慣れてきたと思うので、しっかりそれぞれがそれぞれの役割を果たして優勝目指して頑張りたいです。