孫﨑、好成績を残しクラス1昇格!

自転車

 全日本学生選手権個人ロードが長野で行われた。約181km(9km×20周+1km)もの距離を4時間半以上かけて走るという過酷な内容のため、例年大半の選手がリタイアする今大会にワセダからは金子智哉(商3=神奈川・相模原)と孫﨑大樹(スポ1=京都・北桑田)をはじめとする7名が出走。上位に入るべく、気合十分でレースに臨んだが、両人ともに1周目からアクシデントに遭い、出鼻をくじかれる厳しい状況に。しかし、孫﨑はなんとか持ち直し集団に復帰した。そこからは強気な走りで終始前方に位置取り、見事5位入賞。念願のクラス1昇格を果たす。また、チームとしても5人もの完走者を出し、全日本大学別対抗選手権(インカレ)に向けて弾みをつける結果となった。

 幸先の悪いスタートだった。1周目に金子が落車し、孫﨑が他大選手との接触でマシンに不調をきたすという最悪の状況からレースは始まる。6位以内を目指していた金子はこの時点で目標を諦めることになった。一方、孫﨑は脚を使ったものの、集団に戻ることに成功する。一息つきたいところだったが、集団に追いついた途端、10人規模の逃げが発生。「有力選手の逃げにはしっかり乗ろうと思った」(孫﨑)と疲れた身体にむち打ち、それを追走した。努力の甲斐もあり、なんとか上位集団に加わった孫﨑は、以降、常に前方で試合を展開していくことになる。

アクシデントに冷静に対処した孫﨑

 走行距離が100kmを超え、脱落者の姿が目立ってきた頃、少人数での逃げが頻発する。法大、鹿屋大、日体大の選手がアタックを仕掛け、停滞する集団の活発化を促した。ワセダは孫﨑の他に伊藤和輝主将(スポ3=東京・昭和一学園)や金子、塩田航平(スポ2=埼玉・栄北)らがメイン集団に属し、好機をうかがう。レースの4分の3が終わった16週目、逃げは全てメイン集団に吸収され、フラットな状態に戻る。しかし、すぐに東大の浦選手と京産大の選手が逃げ、孫﨑を含む、それを追う3名の小集団とメイン集団の3つに分裂する。京産大の選手は1周もしない内に孫﨑のいる集団が捕まえたものの、浦選手のアタックは決まり、そのまま独走。上位集団は2位争いに移行した。ラスト1kmで、小林選手(日体大)が飛び出すと、次々と選手たちはラストスパートに入る。孫﨑も負けじとペースを上げ、5位でゴールした。

入賞し、クラス1昇格を果たした孫﨑

 「やっと昇格だなって感じがして良かったです」(孫﨑)。念願の昇格を喜ぶ孫﨑。アクシデントに見舞われたものの、このような好成績を残したことは称賛に値するだろう。また、伊藤は、「おそらくワセダ史上最多完走者数だと思うので、これは部にとってとても良いことだと思います」と完走者が5人出たことについて喜びの声を上げた。先週の個人ロードタイムトライアルに引き続き、躍進を遂げたワセダ。8月末のインカレに向け、仕上がりは上々だ。

(記事、写真 佐藤諒)

結果

▽男子 孫﨑 5位、金子 21位、伊藤 26位、塩田 33位、井上 49位
    岩田、八田 DNF
▽女子 中嶋、池田 DNF

コメント

伊藤和輝(スポ3=東京・昭和一学園)

――きょうのレースとコースの特徴を教えてください

コースの特徴はワンポイントある程度の勾配がある登りがあるんですけど、それ以外は基本的にハイスピードのコースで、コーナーが左右に続く感じでどちらかと言えば坂が少ないコースだと思います。
1年生の頃にも走って、基本的にそこまでばらけるものではないんですけど、距離が長いので脚がない選手は消えていって結局40人くらいになるレースでした。

――きょうは何か意識して走ったことはありますか

スポーツ科学部に入ってからとにかく熱中症など生理的なことに関してかなり言われてきたので補給するものに関しては気を付けていました。特にOS1とか健康補正液を使って足がつったりとかそういう面でかなり気を付けました。

――きょうはワセダでなにか共有していたことはありましたか

特にはないです。

――ワセダから完走者が5名出ましたね

これはとても喜ばしいことで、定かではないんですけど、おそらくワセダ史上最多完走者数だと思うので、これは部にとってとても良いことだと思いますし、インカレ(全日本大学別対抗選手権)に向けて良い調子でみんな仕上がっていると思います。

――完走者がこんなに出た要因は何だと思いますか

選手個人個人がしっかり練習していたところだと思います。

――ラスト2周集団の中で何が起きたのですか

ラスト2周までは前との集団と1分差くらいだったので、後ろの集団がなんとか前に追いつけないかとか、レース中盤でも離れてくっつくっていう場面が何度かあって、それがまた起きるんじゃないかと思ったんですけど、ラスト1周に入ってからはスプリントではないですけど残る脚を最大限に貯めてあの1kmの登りに入ろうっていう感じだったので、まあ特になにが起きたというよりは、先頭ほどではないですけど、けん制が入ったと思いました。

金子智哉(商3=神奈川・相模原)

――きょうはどのようなプランでレースに臨みましたか

100km過ぎくらいで良さそうな逃げがあったら乗ろうと思ってたんですけど、1周目で落車したっていうのがあって、それで脚を使って前半はすごいきつくてとりあえず完走を目指す感じになって今回は集団にいました。

――このレースとの相性はいかがでしたか

相性は普通ですね。得意でもないですし、苦手でもないです。

――結果をどう捉えていますか

6位以内を目標にしていたのであんまり良くないですね。

――先週のレースでクラス1に上がったそうですね

それはステータスみたいな感じでうれしいですね。

――次のレースに向けての意気込み

次の上位入賞目指して頑張ります。

孫﨑大樹(スポ1=京都・北桑田)

――きょうの結果についてどうお考えですか

初めての約180kmという超長距離のレースだったので、不安があったんですけど、僕の中の出せる力は全部出しての結果だったので非常に良かったと思います。

――コースの相性はいかがでしたか

このコースは非常に簡単でちゃんと力の使い分けさえすれば楽にずっと走れるコースだったので、僕としてはとても好きなコースでした。

――楽に走れたということでしたが、そのことも手伝って前の方で走ることができたのでしょうか

有力選手の逃げには絶対に乗って、ずっと前でどんどんレースを作っていこうっていうのが僕のスタイルで、ずっと前に位置するっていうのはどのレースでもしていることです。まあ、きょうはずっと楽にその位置に居続けることができたので良かったなと思います。

――5位ということで、日本自転車競技連盟強化指定選手に選ばれましたね

元から強化指定なので、その点は何も意識していなかったんですけど、いままでずっとクラス1に上がれなくて。きょうは多分クラス2の(選手の)中でも1位で、かつ、選手権ということで10位以内に入れば昇格なので、やっと昇格だなって感じがして良かったです。

――きょうは何かプランなどはありましたか

初めての大会なので先輩たちから話を聞いていたら落車も多いし、きょねんは最初の逃げがそのまま決まったということだったので、距離が長いので序盤は動かずに、でも有力選手の逃げにはしっかり乗ろうと思ったので、予定通り前半は落ち着いて走れました。しかし、スタートのときのローリングで前輪が他の選手と接触してスポックが折れてしまって前輪がブレブレで、アクシデントから始まって結構イライラしたんですけど、落ち着いてピットのマネージャーの人たちに前輪を用意してもらって、いけるタイミングで交換して落ち着いて全部対応できたので、そういうところが良い結果に結びついたのかなと思います。

――最後の2周について詳しく教えてください

ラスト2周で、高校の先輩でインカレも2連覇している徳田優選手(鹿体大)と同じく先輩の同じ強化指定できょねんの全日本チャンピョンの松本裕典選手(明大)という2人の選手と他にも強化指定の選手が2人入って逃げができてしまって、僕は入れなかったのですが、それでも集団を引っ張りながらもみんなで回せるようにして、ちょうど前の選手にもけん制が入ってたのですぐ吸収できました。ラスト1周は牽制が入りながらもいいペースで走っていって、ゴール前ってかたちでした。ラスト1kmで小林泰正さん(日体大)が仕掛けたのでそれに反応していったら2位になった秋田選手(朝日大)と3位の松本選手と4位の徳田優選手と僕の4人で抜け出してそのままゴールまで点、点、点って感じで最後は先輩たちにちぎられてしまいました。

――レースの中で一番辛かったところはどこですか

序盤のホイール交換したあたりで集団から離れてしまって、1人で集団に追いつくときとか。まあ、まだ追いつくところまでは良かったんですけど、追いついてすぐに逃げができてしまって。逃げが良かったのでそれを追いかけるのに脚を使ってしまってそのときはすごいきつかったんですけど、我慢すればなんとかなると思っていたらなんとかなったので良かったです。

――次のレースに向けて一言お願いします

次は学生のレースではない全日本選手権個人タイムトライアルに出るんですけど、ロードレースが得意で、TTはそこまでなんですけど、でもそこまで能力がないとは思ってないので、それなりの上位を狙ってしっかりとその翌週の全日本選手権個人ロードレースにつなげられるような走りをしたいです。