1点差で関東大学女子新人戦(新人戦)連覇を逃したものの、この大会で2年生は強い絆とチームワークを見せた。早大の元気印・G田村未来(スポ2=愛媛・聖カタリナ女)、人一倍の運動量を誇るG中村和泉(社2=山口・慶進)、要所で必ず役目を果たす仕事人・F加藤臨(スポ2=山形市立商)。後輩を迎えてもフレッシュな3人組に、リーグ戦の振り返りとインカレへの展望を聞いた。
※この取材は11月4日に行われたものです。
「徐々にチームとしてひとつになっていった」(田村)
田村のディフェンスをこじ開けるドライブ
――最上級生として戦った春の新人戦は惜しくも準優勝でした。振り返ってみて、どのような大会でしたか
加藤 やっぱり楽しかったです。自由な感じで、普段のチームとは違う感覚でした。
田村 チームが始動した当初は2年生だけが張り切っている感じがあって、1年生はただついてきているという感じだったんですけど、試合があるごとにまとまりが出てきて1年生もどんどん意見を言うようになってきたし、練習で4年生に相手をしてもらった時も1年生から「勝ちにいきましょう」という声かけもあったし、徐々にチームとしてひとつになっていったので、それが実感できて個人としても楽しかったしチームとしても良い経験になったと思います。
中村 一番上ということで個人的には引っ張ることを意識して取り組みました。まあまあできたよね?できてない?(笑)
田村 できとったやろ(笑)。自己満かもだけど(笑)。
中村 いつも練習で3、4年生とやっている時と同じような気持ちで臨めていたので、良かったかなと思っています。
――1年生という話がありましたが、ことしの1年生はどんな学年ですか
田村 個性的?(笑)
加藤 自分たちが言うのもあれだけど(笑)。
田村 個性的ですね(笑)。しっかりしている子もいれば抜けている子もいるし、抜けていると思えば急にしっかりしていたり、全員が補い合っている感じがします。変な子もいるし可愛い子もるし、でもみんないつも楽しそうです。
中村 バランスのいい学年です(笑)。
――そこから夏を経て、関東大学女子リーグ戦(リーグ戦)を迎えました。創部史上初の優勝、おめでとうございました!
一同 ありがとうございます。
――みなさんにとってどんな大会となりましたか
加藤 ことしは毎週強豪とあたるスケジュールでどの試合も気を抜くことができなかったんですけど、その中でもドラマチックな試合がたくさんあって、とにかく先輩がすごいということを実感しました。
田村 きょねんのリーグ戦は試合ごとにチームカラーが変わっている感じがしていて、相手に合わせて落ち込むだとか逆に調子が上がったりと不安定だったんですけど、ことしのリーグ戦はどのチームに対しても常に熱くて、常にワセダのバスケットで戦えていたから不安もなかったし、絶対に先輩たちがなんとかしてくれるだろうという雰囲気があってベンチも積極的に声を出して盛り上げていたので、大きく崩れることはなかったと思います。きょねんは本多さん(本多真実、平25スポ卒=愛知・桜花学園)に頼っている部分があったんですけど、ことしはスターティングファイブ全員に「自分がやる」という気持ちがあって、誰かが崩れてもほかの人が補うことができていたし、やっぱり先輩すごいなと思いました。
中村 粘りがすごかったです。専大戦とか白鴎大との2戦目とかも、普通だったら負けるような試合だったんですけど逆転することができていたし、選手層が厚くて交代メンバーが出たときにしっかりと自分の役割を果たせていたのでコートの中と外が一緒に戦ったという印象です。そういう雰囲気作りをしていた先輩のおかげかなと思いました。
田村 やっぱり先輩(笑)。
一同 (笑)
「気持ちの準備が上手くできるようになった」(加藤)
攻守でバランスよく活躍する加藤
――昨シーズンと比較してお互いに成長したと感じたところはありましたか
田村 臨(加藤)はリバウンドでの存在感が安定して出てきたなと思いました。昨年は試合ごとに波があったけど、ことしはどの試合でもコンスタントにリバウンドをとれているなと思うし、積極的に攻めるようになったし、シュートは外すんですけど、外したあとの表情が昨年よりしっかりしています(笑)。
加藤 どういうこと?(笑)
田村 昨年は「やっちまった」って感じの表情をしていたけど、ことしは余裕がある(笑)。余裕が出て、何回もチャレンジするようになったと思います。
――田村選手についてはいかがですか
中村 チームの波が悪いときに、それに左右されずに自分のプレーを突き通すので、チームの流れを変えてくれる存在です。コートネームのとおり。
田村 うまいこと言ったな(笑)。
加藤 ドライブがすごいなと思います。力強さが。
――中村選手についてはいかがでしょうか
加藤 声出すようににったよね(笑)。昨年と比べて意識するようになったなと思います。リーダーシップをとる意識が出てきたなと。
中村 ありがとう(笑)。
田村 あ、付け足します(笑)。ディフェンスがすごく粘れるようになったなと思います。昨年は相手に抜かれかけたときに譲る部分があったけど、ことしはしつこく最後まで粘っているなと感じます。
――1年生が入ってきて、2年生として意識の面での変化はありましたか
田村 特に変わってはないですね。いつも通りを意識しています。
――2年生はどんな学年ですか
田村 一言でいうと動物園、的な(笑)。全員がうるさいです。1年生も2年生と一緒で、個性的で変な人が多いです。
一同 (笑)
田村 けど、全員がお互いのことを好きです。ボディタッチが多いよね。
加藤 どういうこと(笑)。それダメなやつでしょ(笑)。
――仲の良さが伺えますね(笑)。お互いのことをチームの中でどのような存在、役割だと思っていますか
加藤 田村はムードメーカーですね。(田村が)いるのといないのとでは空気の温度差が違います。いると熱すぎる感じ(笑)。
田村 おい(笑)。臨(加藤)はキモキャラ。存在がキモいです。チームにキモい癒しを与えてくれますね。でも普段のバスケットになったらストイックに自分を追いつめているから、それを見て周りも頑張ろうという気持ちになっていると思います。ギャップです(笑)。
――なるほど(笑)。中村選手はどんな存在ですか
田村 先輩にもズバズバ言っていくから、立場とか関係ない姿勢がいいと思います(笑)。
加藤 結構幼稚です。
中村 「女版・有吉」みたいな感じ?(笑)。
加藤 それ自分で言う?(笑)。
田村 でもバスケになるといきなり真面目になるんですよ(笑)。彼女もストイックに練習中は絶対に手を抜かないし、そういう姿勢が周りに良い影響を与えていると思います。
終始笑いが絶えない3人組
――今季見えてきた課題はありますか
加藤 毎回同じ課題なんだよね(笑)。
田村 いいやん、同じ課題(笑)。
加藤 もっと攻めてシュートを決めることが課題です。
田村 自分は試合になると力が入ってしまって練習通りいかないことにずっと悩んでいたんですけど、アシスタントコーチの藤生さん(藤生喜代美アシスタントコーチ、平25スポ卒=福井・足羽)と話しているうちにその理由や課題がわかってきたので、メンタルの部分をしっかりすることとミスをなくすことだと思っています。
中村 自分は体の弱さですね。ぶつかりに対して弱いので、そこをインカレ(全日本大学女子選手権)に向けてもっと強くすることと、さっきもあったようにリーダーシップをとることが課題だと思います。2年生だからと遠慮して先輩に頼ってしまうところがあるので、司令塔としてもっとしっかりしていかなくてはいけないと思います。
――リーグ戦は優勝という結果に終わりました。収穫はありましたか
加藤 控えとして気持ちの準備がうまくできるようになったかなと思います。まだ交代で出た時に気持ちの面でやられてしまうことがあるので、そこは改善点なんですけど、昨年と比べると心の準備ができるようになったと思います。
中村 自分も加藤と一緒で、交代する前の準備ですね。昨年は交代したときに焦りがあったんですけど、ことしは焦りなく、「やらなくちゃいけない」という気持ちで臨めていたので、そこが収穫かなと思います。
田村 自分は様々な角度からバスケットを見られるようになったかなと思っています。今まではプレーしている当事者としての自分の視点ばかりだったんですけど、外から見た視点からバスケットのことを考えるようになったりとか、頭を使ってとらえることを覚えました。実際にできたかはわからないです(笑)。
「気持ちの勝負になってくると思う」(中村)
大きな声で指示を出す中村
――インカレを控えた今の時期、どんなテーマを持って練習に取り組んでいますか
田村 リーグ戦が終わってから萩原さん(萩原美樹子ヘッドコーチ、平17二文卒=福島・橘)も含めて全員で話したんですけど、そこで全員が意見を出し合って細かいところまで課題が見つかって目標も定まったので、その一つひとつのチームとしての目標を達成できるように練習しています。昨年のインカレでは最後に走り切ることができなくて、体力不足だったとオーさん(萩原ヘッドコーチ)から指摘があったので、今は練習中から走りこんだり、ゲーム体力をつけるために5対5や6対6に取り組んで全員が体力強化に努めています。
加藤 個人的にはさっき言った課題を少しでも克服するために、実戦の中でボールをもらったらシュートを積極的に打つことを心がけています。
中村 点を取りにいく意思が低いんですけど、一対一で勝負がつけば楽なので、自分で点を取るということを特に意識してやっています。
――優勝のために一番必要なものは何だと思いますか
田村 リーグ戦は毎週末に試合があったので、一週間かけて相手にアジャストして完璧な準備をして試合に臨むことができて気持ちの面では余裕があったんですけど、インカレは連日試合があってあまりアジャストできない分、よりワセダのバスケットをやり通すということが大事になってくると思います。相手チームに対する準備が少し不足してしまう分、自分たち一人ひとりの技術をもっと底上げしていくことがチーム力を高めることにつながると思っています。
加藤 さっき田村が言ったように、2年生なのでもっと体力をつけなければいけないと思っています。リーグ戦は週末に2試合あったので、後半になると走れたりシュートを決められるようになって試合をものにすることができたんですけど、インカレの5連戦となると疲れが出てきてしまうと思うので、走りこんで体力をつけなくてはいけないと思います。
中村 最後はどれだけ優勝したと思っているか、気持ちの勝負になってくると思うので、誰か一人でも「この程度でいいや」という考えでいると優勝するのは難しいと思います。気持ちが一番大事だと思います。
――最後にインカレへの意気込みをお願いします
田村 優勝します!
加藤 明るく元気に頑張ります!
中村 自分らしさを発揮して絶対優勝します!
――ありがとうございました!
(取材・編集 巖千咲)
最後は仲良くピースでワセダポーズを作ってくれました
◆中村和泉(なかむら・いずみ)#17(※写真左)
1995年(平7)1月12日生まれ。162センチ。山口・慶進高出身・社会科学部2年。ガード。コートネーム『ルカ』。小さい体ながらも、このリーグ戦では何とブロックランキングにランクイン!コートを駆け巡り、巧みなボールさばきで数々のアシストを生み出しました
◆加藤臨(かとう・のぞみ)#7(※写真中央)
1994年(平6)9月9日生まれ。175センチ。山形市立商業高出身。スポーツ科学部2年。フォワード。コートネーム『ノア』。ことしに入って急成長を見せた加藤選手。田村選手にいじられながらも笑顔で応えてくださいました。インカレでは特にリーグ戦で爆発したリバウンドとディフェンスに期待が高まります
◆田村未来(たむら・みらい)#22(※写真右)
1994年(平6)5月2日生まれ。165センチ。愛媛・聖カタリナ女高出身。スポーツ科学部学部2年。ガード。コートネーム『ナミ』。笑顔が似合う、チームのムードメーカー。その名の通りインカレではチームをナミ立たせてくれるのでしょうか