【連載】『TIP OFF』第4回 F河上宗平主将×G池田慶次郎 

男子バスケットボール

 最終回となる今回は、絶対的エースの河上宗平主将(人4=京都・洛南)とワセダのガードとしてなくてはならない選手となったG池田慶次郎(社2=東京・京北)の二人。学年もポジションも異なる二人に関東大学リーグ戦(リーグ戦)の振り返りや目前に控える全日本大学選手権(インカレ)への意気込みを聞いた。

※この取材は11月13日に行われたものです。

「チームになりきれていなかった」(池田)

真剣な話の中にも笑顔を見せる2人

――今季のリーグ戦を振り返って点数を付けるとしたら何点でしょうか

河上 自分たちの実力だけで負けたと言うならまだしも、正直試合をやる以前の問題もあったと思います。今更言ってもしょうがないんですけど、悔しさしか残らないリーグ戦でした。

池田 チームになりきれてないという部分がすごく大きくて、試合の中でも個々が1対1をしたり、チームとして戦っているというよりは個々が戦っている感じがしました。チームがバラバラな状態で何試合もしてしまって、最後の数試合でちょっとはチームになれたと思うんですけど、点数を付けるなら10点とかそれぐらいだと思います。

――今季は日程が変則的で1週間に3試合の期間がありましたが、やっていてどのように感じましたか

河上 僕はその時はあまり試合に出してもらってなかったので、体力的にはそんなにしんどいとかは無かったですけど、出ているメンバーはきつかったと思います。僕は3年間ずっと土日だけでやってきたので、大変だなとは感じました。

池田 正直身体的にもきつかったんですけど、ほかのチームも同じ条件でやっていたので言い訳は出来ないと思います。そういった中で、(僕たちは)疲れて集中出来なくて、ミスするというのがあったので、そういった部分ではリーグ戦に向けて調整不足だったのかなって思います。

――春シーズンは順調だったと思うのですが、リーグ戦では思うような成績が残せませんでした。具体的に何がいけなかったと思いますか

河上 僕個人としては春先がすごく不甲斐ない成績で、後輩たちのおかげで6位になれたと思います。ユニバ(ユニバーシアード競技大会)とかいろいろ経験させてもらって、そう言った意味でも僕たちが何とかして、リーグ戦では結果を残したかったですけど、実力不足もありますし、気持ちが空回りした部分もありますし、本当にリーグを通して上手くいかなかったので、実力不足を感じました。

池田 頑張ろうとし過ぎと言うか、変に結果にこだわってしまったところからチームがバラバラになってしまったと思います。本当にチームになりきれてないというのが僕的には強くて、そういった中で負けが続き練習とかも、もっとチームになろうとしないといけなかったところでなあなあになってしまったところが、自分たちの詰めの甘さだと思います。そういったところからどんどん崩れてしまって、このような結果になってしまったと思います。

――負けこんだ中でも青学大や東海大とも接戦が出来たと思うのですが、いい試合が出来た時と出来なかった時の違いはどこにあったと思いますか

河上 僕らはもちろん毎試合勝つつもりでやってきて、そのことに関してぶれることはなかったんですけど、最初の5試合とかは試合にならないぐらいひどい状態でした。慶次郎が言っていましたけど、練習も何を頑張ったらいいかわからない状態で、自信を失っていた部分もありますし、そこで青学大や東海大という一番強いチームと2試合続いた週があった時に、いい意味で開き直ってやれたと言うか、今までは勝ちに行き過ぎて上手くいかなかったことが多かったんですけど、その2試合は勝ちに行くというよりも自分たちのプレーをやろうという事をモチベーションにやったのが、いい結果につながったと思います。

池田 チームとして何をしたらいいかわからないというか、ディフェンス頑張って速攻を出すというコンセプトはあるんですが、それが上手くいかなくってちぐはぐなところがあって、その中で青学大や東海大と戦ったときは、気持ちが全面的に相手に向かっていたと思います。ほかのチームとの時は、「いいプレーをやってやろう」というような邪念みたいなものが多いんですけど、あの2試合ではそういったものを捨てることが出来ていい精神状態で試合に臨めたと思います。そういった意味では、あの時のような感じで毎試合出来ていれば結果も違ったのかなって後悔もあります。

――試合ごとにスターティングメンバーも定まっていませんでしたが、そういったことも影響したのでしょうか

河上 正直言ったらやりづらかった部分もありますけど、そういう状況を作ったのも自分たちなので、そういうところも含めて4年生が不甲斐なかったのかなって思います。

池田 河上さんが3番(スモールフォワード)から4番(パワーフォワード)であったり、自分が1番(ポイントガード)から2番(シューティングガード)みたいにポジションも変わってしまったというのは、それぞれの役割を全うできてなかったというのが倉石さん(平監督、昭54教卒=東京・早実)の中で強かったんだと思います。そういう状況を生んでしまったのは自分たちなので、そのことを言い訳にはしたくないです。でも、フォーメーションとかは、やっている中でポジションが変わるとやりづらい部分はありました。

――では、入れ替え戦から1週間が経ちましたが、あの3試合を振り返って今どういうことを思いますか

河上 結果負けてしまって、僕としては後輩たちに申し訳ないという気持ちが大きくて、勝たしてあげたかったし勝ちたかったですけど、やっぱり僕も最後はああいう形でコートから去ることになってしまって、気持ちの面で負けてしまったのかなって思います。

池田 負けは負けで認めないといけないし、負けた中でも自分たちの実力が足りなかったと受け止めるしかないですし、そういった部分ではこの1年間をもっと突き詰めてやっていればなって思いました。そういった結果が入れ替え戦に出てしまって、入れ替え戦の前に気付けなかったのが最大の失敗だと思います。

――河上選手は4年間で3回の入れ替え戦を経験しましたが、それぞれに違いなどはありましたか

河上 僕が1年の時の入れ替え戦は「当たって砕けろ」て感じで、それこそ今回のリーグ戦の青学大戦や東海大戦のような精神状態で出来たと思いますし、きょねんに関しては本当にどっちが勝ってもおかしくないような試合で、最後は気持ちの差でまくれたって感じですかね。ことしはチームの状態がいいとは言えない中で、向こうはリーグ戦の最後に何連勝かして勢いがあったので、その差が出たのかなって思います。

――池田選手はらいねんは1部復帰を目指す1年になると思うのですが、ここまで2年間の入れ替え戦の経験から学ぶことはありましたか

池田 相手のチームはすごい勢いがあって、自分たちがチームとして一体になりきれてなかったというのを感じたんですが、相手チームはすごくまとまっていると言うか、チーム力の差が出てしまったと思います。らいねんは逆の立場になるので1部昇格というのを目標に頑張っていきたいと思います。

――入れ替え戦を含め今季のリーグ戦21試合の中で印象に残っている試合はありますか

河上 僕は第2戦の専修大戦なんかは、僕が入学してから初めてと言っていいくらい公式戦でスタートから外されて、試合にも使ってもらえない状況になってしまってすごく落ち込みました。あの試合は僕らの代わりに出たいろんな下級生が頑張ってくれて、1点差で負けましたけど、後輩が頑張っているのに自分は不甲斐ないなって思ったので、そう言った意味で印象に残っています。

池田 僕は2周目の大東大戦で、それまで1勝しか出来てない中で1周目は大敗した大東大に、持ち味のディフェンスで頑張れて速攻をいっぱい出せた試合で、やっていてようやくチームっぽくなれたなって感じがした試合だったので印象に残っています。

「キャプテンなのに励まされてます」(河上)

飛びぬけたジャンプ力を武器に得点を量産する河上

――今季のバスケ部の特徴や昨季と比べて違う点はありますか

河上 そんなに変わらないですよ。基本勢いでやっている感じです。

池田 (笑)。

河上 いい時はいいし、悪い時は悪いって感じです。それがバスケにも出ちゃってると思います。

池田 自分もそうだと思います。きょねんは大塚さん(勇人前主将、平25スポ卒=現豊田通商)がいて4年でガードでコントロールできる人がいて柱がいて、ことしは自分とか河合(祥樹、スポ4=京都・洛南)がその役目を全うしなければいけなかったんですけど、悪い時に立て直す能力とかが今後もっと身につけないといけないなって思います。

――お二人はポジションが違いますが、それぞれが見たお互いの凄みはどこだと思いますか

河上 慶次郎は真面目です。プレーも性格もすごく真面目で、チームのための任された仕事をきっちりする選手だと思います。シュート力も運動量もありますし、一生懸命頑張っていると言うか、僕が一番すごいなって思うのはチームのためにいつも全力で走っているところですかね。

池田 キャリー(河上)さんは、主に入れ替え戦の時に力を発揮してくれて頼りになったと思います。入れ替え戦は独特な雰囲気があって、勢いとかが出しにくかったりするんですけど、そういった中で1戦目からすごく積極的に点を取ってくれました。得点能力とかもそうですが、とにかくジャンプ力がすごいと思います。

――ジャンプ力に関するエピソードとかありますか

池田 スリーメンの時にいきなりダンクしたりとか、たまにえげつないブロックをしたりするんですよ。「高っ」みたいな。「ジャンプ力すげーな」て思います。

――ブロックの話が出ましたが、リーグ戦でも後半には1試合で何本も決めてランキングで上位に入るなどしていましたが、コツがあるのでしょうか

河上 僕、正直ディフェンスがあまり得意ではないので、とにかくブロックは飛んでやろうって感じですね。もちろん能力とかもあると思うんですけど、ブロックはやっぱり飛ばないと出来ないと思うのでいかに飛ぶかが大事だと思います。

――ディフェンスが苦手だと言っていましたが、河上選手のポジションはどこのチームのエース級の選手がいると思うのですが

河上 そうなんですよね。それが原因でちょっと試合に使ってもらえない時期があって…。

池田 (笑)。

河上 ディフェンスは1年の時から課題でしたけど、ムラがあるんですよね、僕自身に(笑)。だから、ディフェンスしている時はインサイドの方がいいなって思います。

――入れ替え戦でけがをしてしまいましたが、木村選手(晃大、スポ3=京都・洛南)はお二人から見てどのような選手ですか

河上 晃大は本当に大変なポジションだと思います。ワセダの中で一番で怒られるのが多分晃大で、その中でも腐らずにやっていて、あいつなりに出した答えが声を出したりしてチームを盛り上げたりすることなんだと思います。よく怒られているのでかわいそうだなって思うこともありますけど、その中でへこまずにチームのために声出しているので、頼りになるやつだと思います。

池田 よく怒られている中で、絶対イライラしていると思うんですけど、そこをグッと我慢してそのフラストレーションを声を出したりしているところは本当にすごいと思います。コートの中でも外でも選手間同士のコミュニケーションの柱になっていて、晃大さんがいることでチームが和んでいて、チームにとって欠かせない存在だと思います。

――河上選手は高校時代は怒られ役だったと聞きましたが

河上 そうなんですよ(笑)。僕は、怒られたら結構ムッとしちゃうタイプなので。どっちかって言ったらプレーで発散する方です。チームとしたらそれがいいかは分からないですけど、僕は怒られたら「何くそ」て感じで、チームというよりは自分のことでいっぱいいっぱいになりますけど、僕がもしチームメイトだったら晃大みたいな明るく声出してくれるやつの方がいいですね(笑)。

――ワセダでは主将でエースで、今季はユニバーシアードなども経験されて大変だったと思うのですが、両立という面ではどうでしたか

河上 正直、キャプテンらしい仕事は全然出来てなくって、キャプテンという立場が初めてだったのでどうしたらいいのか分からないことが多かったんですけど、本当に難しい立場だったと思います。代表でやってきたことはもちろんプラスになりましたし、それが原因でキャプテンが務まらなかったというのは言い訳にもならないと思います。キャプテンとしてどう振舞ったらいいのか、未だに見いだせてないです。試合中なんかも、僕こんなんで大丈夫なのかなって思うんですけど、慶次郎とかに励まされていて(笑)。

一同 (笑)。

河上 僕、結構集中してしまうと一つのことに集中してしまうタイプで、僕が熱くなっている所を、後輩の慶次郎とかに、「キャリーさん、頑張りましょう」とか言われて、それでハッてなって、こんなんでいいのかなって思いながらやってきました。インカレまでそんなに時間ないですけど、キャプテンとはどういうものか考えながらやっていきたいです。

――池田選手から見てキャプテンとしての河上選手はどう写っているのでしょうか

池田 正直、声出すとかに関しては3年生の晃大さんとか哲朗さん(平野、人3=京都・洛南)とかがすごく普段から声を出していて、どちらかというとキャリーさんはプレーで引っ張るタイプだと思います。それが出たのが入れ替え戦で、あの時のキャリーさんは本当に頼もしかったし、そういった部分でキャリーさんなりにキャプテンの役割を全うしているのかなって思います。

――河上選手が代表に行ったりする中で、河上選手の変化を感じたりそこから学んだことはありますか

池田 すごく思ったのは、キャリーさんが代表から帰った時に身体のキレとかが全然違っていて、身体の使い方とかがすごく上手くなっているなって思いました。キャリーさんがチームのみんなに言うってことはなかったのですが…(笑)。気付いている人は気付いているし盗めたのかなって思います。

――河上選手はマッチアップに関して聞いた際に、「楽しかった」とよくおっしゃっていますが、池田選手はそういった感覚はありますか

池田 どうかな…。

河上 試合に負けるのはもちろん嫌だけど、上手いやつとかで、しかも同学年だったりしたら、楽しんでいいか分からないけど楽しくない?

池田 自分がすごく頑張ってディフェンスして相手がミスしたりすると、「よっしゃ」てなるし、そういったことをモチベーションにやっているってことはあります。楽しんでいるのかどうかは分からないですけど、マッチアップに対して負けたくないって気持ちはやっぱり常にあります。

――いろいろな選手とマッチアップしていると思うのですが、この選手はすごいっていう選手はいますか

河上 オフェンスだけで言ったら、入れ替え戦でやった国士舘大の原(修太、国士舘大)なんかもものすごいシュート力があっていい選手だなって思いました。でも、好守全部含めたらやっぱり田中大貴(東海大)がズバ抜けているなっていうのは、誰に聞いてもそう言うと思います。あいつは本当にオフェンスもディフェンスも穴がないです。

池田 誰だろう…。

河上 大塚勇人って言っとけば?

池田 そうですね。大塚さんですかね。でも、これじゃちょっとあれじゃないですか(笑)。客観的に見ていてなんですけど、安藤君(誓哉、明大)はスクリーンの使い方もそうですし、シュートの正確性とかは上手いなって思います。

――きょねんは洛南高校がいい成績を残されて、ことしは京北高校がインターハイ(高校総体)で優勝するなど活躍されていますが、母校の活躍は気になりますか

河上 インターハイとかは常に速報とかでチェックしています。ことしは確か洛南は京北に負けたんですよね。だから、めちゃくちゃ悔しかったですよ。

池田 僕もずっと速報を見ていて、ワセダって洛南と福岡第一が多いじゃないですか。だから、洛南と福岡第一に勝ったっていうのは誇らしげと言うか、みんなに自慢していましたね(笑)。

最後はワセダらしく楽しんで!

ゲームをコントロールしながらゴールを狙う池田

――昨年のインカレは初戦敗退でしたが、振り返っていかがでしたか

河上 確かきょねんは入れ替え戦からそんなに日数がなくって、言い訳になってしまいますけど、大塚さんが全然万全の状態じゃなかったですし、チームとしても疲弊し切っていたと言うか戦える状態ではなくって、そこを相手の勢いにやられたって印象ですね。ことしは2回戦の拓大戦が鍵になってくると思うんですけど、それまでしっかりいい練習をして初戦で勢いを付けることが出来れば、拓大ともいい勝負が出来ると思います。

池田 きょねんは入れ替え戦で勝って1部残留を決めて、そこで安心してしまったのかなって思います。個人的にも不甲斐ない試合をしてしまって、ああいう形で1年を終えてしまったことをすごく後悔しました。確か、きょねんも2回戦で東海大と当たるってなっていて、東海大を意識しすぎてそれで1回戦負けてしまったので、ことしは1戦1戦大事に戦うという意識をもって、その中で拓大になんとしてでも勝とうって話しています。

――入れ替え戦から1週間経ちましたが、今の練習中の雰囲気や練習ではどういったことに取り組んでいるのでしょうか

河上 僕は今けがしちゃっていて練習には参加していないのですが、いい感じでみんな切り替えれていると思います。もちろん最初の頃は、沈んでいるなって思いましたけど、逆にいいモチベーションになっていると思います。

池田 今すごくケガ人が多くて、練習をやっている身としては早く戻ってきて欲しいしチームとして頑張りたいと思うんですけど、残ったメンバーは、今までの結果が悪かったので、練習に懸ける思いも徐々に上がっていると思います。そこにケガ人が早く戻ってきて上手く合わさればもっといいチームになると思います。(河上選手の方を見ながら)なので、早く治して下さい。

河上 はい。

一同 (笑)。

――今練習ではどういったことに取り組んでいるのでしょうか

河上 ファンダメンタルだよな?

池田 今までやってきたことの反復練習です。

河上 まあ僕はリハビリですけど…。

池田 (笑)。

――お話にも出ましたが、2回戦では拓大と対戦することが予想されます。リーグ戦での2試合を含めて拓大に関してどのような印象をお持ちですか

河上 やっぱり、藤井(祐眞、拓大)と(ジョフ・チェイカ・アハマド)バンバ(拓大)が中心で大垣(慎之介、拓大)なんかも乗せたら怖いと思います。前回はバンバのところであんまりリバウンドを拾わせなかったことが接戦につながったと思うので、バンバのところが鍵だと思います。あと、拓大は外のシュートが生命線だと思うので、その2つと、どれだけトランジションで頑張れるかが鍵になると思います。ああいうチームは勢いに載せたら怖いもで、逆に僕たちが勢いに乗ってやりたいです。

池田 拓大はすごいバンバが点を取ってくるんですけど、本当に大事な場面では藤井さんがやってくるので、自分がマッチアップになるかは分からないですけど、そこをうまく抑えることができればチャンスがあると思うので、頑張りたいです。

――インカレは今季最後の大会で、河上選手にとっては学生生活の集大成になると思います。それぞれ意気込みをお願いします。

河上 もちろん最後なのでケガとか言っている場合じゃないんですけど、思った以上にけがの状態が重かったので…。今は試合に万全の状態で出るため休んでいますけど、一日でも早くケガを治して、結果にこだわるのも大事ですけど、楽しくワセダらしくできれば、結果もついてくると思うので、悔いなくやっていけるようにしたいです。

池田 リーグ戦とかは本当にチームになりきれていなくて、チームらしさというのがなかったのですけど、(インカレは)本当に最後なので、試合をやっていて楽しいという風に思えたらなって思うので、変な邪念とかを捨てて純粋にバスケットを楽しめたらなって思います。

――どうもありがとうございました!

(取材・編集 岩本剛志)

色紙には今回も『一生懸命』と書いてくれました

◆河上宗平主将(かわかみ・そうへい)#21(※写真右)

190センチ。フォワード。京都・洛南高校出身。人間科学部4年。キャプテンをするのは初めてのことらしく、未だどのように振舞ったら良いか模索中とのこと。試合中には熱くなりすぎて後輩から励まされる事もあると言うが、プレーで引っ張るその姿はまさにキャプテンそのもの。インカレでは、持ち前のジャンプ力を活かした豪快なブロックショットにも注目です。

◆池田慶次郎(いけだ・けいじろう)#34(写真左)

177センチ。ガード。東京・京北高校出身。社会科学部2年。抜群のスピードとシュート力を武器に、2年目の今季はスターティングメンバーとしてチームになくてはならない存在へと成長。母校の活躍は常にチェックしているらしく、ことしのインターハイで京北高校が優勝した時には、部員に自慢して回ったとか。