東京六大学秋季リーグ戦 10月21日 神宮球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
明 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
早 大 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ✕ | 2 | |||||
(早)○伊藤樹、田和-印出 ◇(二塁打)石郷岡 (三塁打)なし (本塁打)なし |
---|
リーグ戦の帰趨(きすう)を決する天王山第3ラウンド。早大は3回、山縣秀(商3=東京・早大学院)の適時打で先制すると、続く4回にも石郷岡大成(社3=東京・早実)の適時二塁打で1点を追加し、リードを奪う。守っては伊藤樹(スポ3=宮城・仙台育英)が8回無失点に相手打線を封じ込め、早大が2ー0で勝利。明大との頂上決戦を制し、今季4つ目の勝ち点獲得を決めた。
早大は、この日もエース・伊藤樹に先発マウンドを託した。伊藤樹は初回、2回と三塁まで走者を進められたものの、一気にギアを上げて相手打線を封殺。力で押し切って先制のピンチを脱した。
すると打線は初回、山縣、吉納翼副将(スポ4=愛知・東邦)が連続で四球をもぎ取り、1死一、二塁の好機を迎える。しかし、印出太一主将(スポ4=愛知・中京大中京)は併殺に倒れ、得点とはならず。2回も前田健伸(商3=大阪桐蔭)が三振に倒れるなど三者凡退に終わり、なかなか先制点を奪えない展開が続いた。しかし3回、石郷岡が四球を奪って出塁すると、後続は倒れたものの2死三塁の好機を作る。打席に入った山縣は初球から積極的にスイングをかけると、2球目をしぶとく左前に運び、石郷岡を本塁に迎え入れた。4回にも打線は、相手先発・松本直(2年)を攻め立てる。印出主将が無死から中前にはじき返して出塁すると、続く前田の犠打、小澤周平(スポ3=群馬・健大高崎)の右前安打で1死一、三塁の好機を作った。すると、石郷岡が右翼線に落ちる適時二塁打を放ち、1点を追加。伊藤樹は遊ゴロに倒れ、ビッグイニングを作るには至らなかったものの、試合前半で2点のリードを奪うことに成功した。
先制打を放ち、ほえる山縣
4回に適時二塁打を放つ石郷岡
先制点をもらった直後の4回、伊藤樹は先頭打者を三振に抑えたものの、後続に2連打を浴び、1死一、二塁のピンチを招く。しかし、今季好調の榊原七斗(2年)を三球三振に打ち取ると、続く打者も一ゴロに抑え、無失点でこのピンチを脱した。伊藤樹は、続く5回を三者凡退に抑えると、以降7回まで被安打1に抑える好投を披露。ピンチを迎えた際にはギアを上げ、145㌔超の直球を何度も投げ込む気迫の投球を見せた。
打線は7回、伊藤樹、尾瀬雄大(スポ3=東京・帝京)が連打を放ち、無死一、二塁の好機を作る。しかし、山縣がバントを小フライにしてしまい、尾瀬が塁間で挟まれ、挟殺プレーで走塁死。なおも2死三塁と好機は残ったものの、吉納副将は三振に倒れ、追加点とはならなかった。
安打を放つ尾瀬
8回も続投した伊藤樹は、先頭の宗山塁(4年)に右前安打で出塁を許すと、1死からは小島大河(3年)にシフトが裏目に出る左前安打を浴び、1死一、二塁のピンチを迎えた。この場面で伊藤樹はまたもギアを上げる。この日2安打と当たっていた木本圭一(3年)を見逃し三振に斬って取ると、榊原をまたも三球三振に打ち取り、ピンチを脱出。この日の伊藤樹は、8回138球を投げて被安打7四死球3と、出塁を許しながらも本塁生還を許さない粘投を披露した。榊原を打ち取った際には雄叫びをあげるなど、天王山に懸ける気持ちをその投球で示してみせるその様は、まさに大エース。早川隆久(令2スポ卒=現楽天)以来の大投手誕生を予感させた。
木本を三振に打ち取り、ほえる伊藤樹
9回には、守護神・田和廉(3年)が登板。この日3連投となった田和だったが、安定して140㌔超の速球を投げ込み、明大打線を力で制圧。簡単に二死を奪うと、直井の左翼ファウルライン際の飛球を山縣がもぎ取り、3アウト。2-0で早大が勝利を決めた。
最後は山縣の好プレーでゲームセット
リーグ戦の天王山を制した早大。明大戦30イニングでは、一度もリードを許すことなく勝ち点を獲得した。印出主将体制の集大成となる秋季リーグ戦、「強い早稲田」が完成しつつある。残るピース、「春の忘れ物」を探す航海に出るために。2連覇を果たすべく、伝統の一戦に臨む。
(記事 林田怜空 写真 沼澤泰平、西本和宏)
◆コメント
山縣秀(商3=東京・早大学院)
ーー今日の試合を振り返っていかがですか
ロースコアのゲーム予想される中で、そこをしっかり勝ち切れたのがよかったかなと思います。
ーー3回の適時打を振り返っていかがですか
あそこで1点を取るか取らないかで、その後に大きな違いがあったと思うので、1点取れてよかったです。
ーー2回戦の飯森大慈選手(4年)の打球と同じような打球が9回に飛びました。どちらのプレーも振り返っていかがですか
2回戦の打球は取れたボールだと思っているので、悔しい気持ちです。今日は打球が少し上がってくれたので、その分追いつけました。
ーー1回戦でも9回2死に好守がありました。振り返っていかがですか
あれはできて当たり前のプレーだと思います。
ーー最後に早慶戦の意気込みをお願いします
早慶戦2連勝で完全優勝します!