剛腕・篠木を攻略! 投手戦をモノにする/法大1回戦

野球
TEAM
早 大
法 大
(早)〇加藤、齋藤正、伊藤樹―印出
◇(二塁打)尾瀬、吉納(本塁打)印出1号ソロ(6回)

 東大、立大との対戦を終え、未だ無敗の早大。夏日となったこの日、優勝に向けてこれ以上勝ち点を落とせない法大との1回戦に臨んだ。早大は初回、熊田任洋副将(スポ4=愛知・東邦)の適時打で先制する。4回に追い付かれるも、6回に印出太一(スポ3=愛知・中京大中京)の本塁打で勝ち越しに成功。投手陣は加藤孝太郎(人4=茨城・下妻一)齋藤正貴(商4=千葉・佐倉)伊藤樹(スポ2=宮城・仙台育英)の3人が法大打線を1失点に抑え、開幕からの連勝を5に伸ばした。

本塁打を放ちベースを回る印出

 法大は今まで2戦目に先発してきたエース右腕・篠木健太郎(3年)を先発マウンドに送り込む。早大は初回、先頭の尾瀬雄大(スポ2=東京・帝京)が左中間への二塁打で出塁。続く中村将希(教4=佐賀・鳥栖)の犠打で三進すると、3番・熊田が初球の152キロの直球を左前に弾き返し、今季、防御率0.60と絶好調の篠木から貴重な先制点を奪った。

先制打を放った熊田

 しかし、その後はテンポよく150キロ台の直球を投げ込む篠木の前に早大打線はなかなか思うような攻撃ができず。淡々とアウトを積み重ねていく早大先発・加藤と篠木の投げ合いとなった。加藤は4回、2死から四球と安打で一、二塁のピンチを招くと、6番・浦和博(4年)に4球目を右前に運ばれる。右翼・吉納翼(スポ3=愛知・東邦)の返球はわずかに間に合わず、試合を振り出しに戻された。

 試合が再び動いたのは6回。4番・印出が姿勢を崩されながらも、真ん中に入った変化球を捉える。高々と舞い上がった打球は風に乗り、左翼スタンドへ。主砲の一振りで早大は勝ち越しに成功した。8回には2死三塁の好機で印出の遊ゴロを今泉颯太(4年)が悪送球。貴重な1点を追加し、終盤を迎えた。

先発した加藤

 加藤は5回以降毎回走者を背負うも、低めを丁寧に突く投球でスコアボードに0を並べていく。球数が100球を超えた8回、2死から3番・今泉にストレートの四球を与えたところで降板。後を継いだ齋藤正が1球で内海貴斗(4年)を打ち取ると、9回は伊藤樹が味方の好守にも助けられ、無失点で試合を締めくくった。

2安打を放った山縣秀(商3=東京・早大学院)

 打線が爆発し、大勝を飾った過去4戦とは一転、リーグ屈指の好投手・篠木の前に投手戦となったこの日の一戦。8回の攻撃では無安打で1点を奪うなど、少ない好機を確実にモノにする巧みな試合運びを見せた。「ロ―スコアなゲームをあまりしてこなかったので、今日、5試合目にして初めてこういう試合をモノにできたというのは、すごくチーム力の向上にもつながったんじゃないか」と印出が語ったように、今までとは違った形で勝利をつかんだことは選手にとっても大きな自信となっただろう。次節に控えるのは今までの対戦校全てから勝ち点を奪い、首位を快走する明大だ。明日の2回戦で法大から勝ち点を奪い、天王山を前にさらなる勢いをつけたい。

(記事 星野有哉、写真 田中駿祐)

                黄字は打点付き

早大打者成績
打順 守備 名前
1 (中)左 尾瀬雄大 3 1 0 .500 左二

  二ゴ   見三     四球  
2 (左) 中村将希 2 0 0 .389 投犠   投ゴ   右飛     投犠  
  齋藤正貴 0 0 0                  
  椎名丈 0 0 0                  
3 (遊) 熊田任洋 4 1 1 .474 左安   見三     空三   二ゴ  
4 (捕) 印出太一 4 1 1 .429 中飛     三直   左本   遊失  
5 (右) 吉納翼 4 1 0 .190 投ゴ     右二   空三   中飛  
6 (一) 野村健太 4 0 0 .222   三ゴ   右飛   一ゴ     三飛
7 (三) 小澤周平 3 1 0 .350   右安   四球     二ゴ   二ゴ
8 (二) 山縣秀 4 2 0 .400   空三     二ゴ   左安   左安
9 (投) 加藤孝太郎 3 0 0 .125   遊ゴ     見三   投併    
  松江一輝 0 0 0 .000                  
  島川叶夢 1 0 0 .333                  
  伊藤樹 0 0 0                  
早大投手成績
名前
加藤孝太郎 3 3 0 7 2/3 5 2 6 1 1 1.52
齋藤正貴 4 0 0 0 1/3 0 0 0 0 0 0.00
伊藤樹 4 0 0 1 0 1 0 0 0 0.00
 
東京六大学春季リーグ戦星取表
順位 明 大 早 大 法 大 慶 大 立 大 東 大 勝ち点 勝率
明 大   〇5-4
〇3-0
△0-0
〇5-1
●4-5
〇5-2
  〇3-2
〇6-3
.857
早 大   〇3-1   〇8-2
〇11-3
〇9-1
〇14-1
1.000
法 大 ●4-5
●0-3
●1-3 〇10-0
●2-3
〇4-1
△1-1
〇2-1
〇4-3
  .500
慶 大 △0-0
●1-5
〇5-4
●2-5
  ●0-10
○3-2
●1-4
  〇11-3
〇3-0
.500
立 大   ●2-8
●3-11
△1-1
●1-2
●3-4
    .000
東 大 ●2-3
●3-6
●1-9
●1-14
  ●3-11
●0-3
△6-6 .000
関連記事

好調打線で強力投手陣を攻略せよ/法大戦展望

打線が4本塁打の大暴れ! エース・加藤も安定の投球で勝ち点獲得に王手/立大1回戦

強力打線が終盤に爆発 連日の大勝で立大撃破/立大2回戦

コメント

印出太一(スポ3=愛知・中京大中京)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 接戦になることは分かっていて、初回にいいかたちで先制できた後に1点とられて追いつかれて、その次の1点を取る方が大事だなという中で、ホームランを出せたのは良かったですし、ロ―スコアなゲームをあまりしてこなかったので、今日、5試合目にして初めてこういう試合をモノにできたというのは、すごくチーム力の向上にもつながったんじゃないかなと思います。

――6回勝ち越し本塁打の打席を振り返っていかがですか

 初回からあまり調子が良くなかったんですけど、篠木投手が状態が尻上がりにあがってきた段階で、法政的にももう点は取られないだろうみたいな雰囲気を感じていたのでどこかで篠木を叩いて次の2戦目に向かいたいなという思いはありました。その中で結構力を入れて自分の打席に投げてきたので、厳しいボールはファールで粘ってというかたちで甘いボールをずっと待っていたという感じで、風にも乗りましたけどああいう形で実践できたのかなと思います。

――加藤選手は中盤少しばらつきがでたものの最少失点で抑えました。リード面ではどういった意識をしていましたか

 風があって今日はホームランが出やすい条件の中で、とにかく低めに投げて「単打でつながれることはオッケーだ」っていうふうに言っていたので、もともとそういう準備で試合を作ろうとしていて、1点とられたイニングはフォアボールから連打でみたいな形でしたけど、そこで長打を出されないっていうことを一番大事にしてやってきたので、最少失点で切り抜けたのは長打を出されないようにケアしていたことなのかなと思います。

――次戦への意気込みをお願いします

 法政にしっかり二タテして勝ち点を取って、明治戦で優勝を決められるように万全の準備をして、明日の試合にも臨みたいと思います。