強力打線が終盤に爆発 連日の大勝で立大撃破/立大2回戦

野球
TEAM
早 大 11
立 大
(早)飯塚脩、中森、〇鹿田、田和、齋藤正、伊藤樹―印出
◇(三塁打)吉納、野村(本塁打)小澤1号2ラン(6回)

 初戦を4本塁打で快勝した早大は、立大との2回戦に臨んだ。この日は中盤までロースコアの展開となるも、好調の打線が終盤に爆発。投げては6投手の継投で立大を封じ込め、11ー3で大勝を収めた。

逆転本塁打を放ちベースを回る小澤

 1回戦の勢いそのままに早大は初回から好機をつくる。先頭の尾瀬雄大(スポ2=東京・帝京)が中前打を放つと、犠打を立大守備陣が連続の野選。無死満塁として、印出太一(スポ3=愛知・中京大中京)の二ゴロ併殺の間に1点を先制した。しかし、その裏に先発・飯塚脩人(スポ4=千葉・習志野)が連打と四球で1死満塁のピンチを招き、鈴木唯斗(2年)の左前打で同点とされる。飯塚脩はこの回でマウンドを降りた。

9回に適時打を放った熊田

 2番手・中森光希(文構3=大阪・明星)が立大の流れを断ち切って迎えた3回、1死から中村将希(教4=佐賀・鳥栖)が右前打を放つと、熊田任洋副将(スポ4=愛知・東邦)が四球でつなぐ。ここで印出が適時左前打を放ち、勝ち越しに成功する。4回からは鹿田泰生(商3=東京・早実)が登板。5回に2つの四球と安打で2死満塁とされると、ここで戸丸秦吾(3年)に適時中前打を浴び逆転を許す。直後の6回、吉納翼(スポ3=愛知・東邦)の右前打と犠打で1死二塁の好機をつくる。ここで迎える打者は7番・小澤周平(スポ2=群馬・高崎健康福祉大高崎)。高めの変化球を振り抜いた打球は右翼席に飛び込む本塁打に。小澤のリーグ戦初本塁打ですぐさま逆転に成功した。

2回を無安打で抑えた田和

 小澤の本塁打で勢いづいた早大打線は、さらに立大に襲いかかる。7回から登板した池田陽佑(4年)に対し、熊田の中前打と四球で2死一、二塁に。吉納の鋭い打球は右中間を破る三塁打となり7点差。さらに池田の暴投で吉納が生還し、立大を突き放した。9回には尾瀬の左前打と犠打で好機をつくると、熊田が中前に運び8点目。さらに印出の右前打などで2死二、三塁とし、野村健太(スポ4=山梨学院)の三塁打で2者が生還。なおも2死三塁から小澤の右前打でこの回4点を追加した。6回以降の投手陣は無失点リレーを披露。田和廉(教2=東京・早実)は2回を投げて1人の走者も許さず。8回を齋藤正貴(商4=千葉・佐倉)がつなぐと、最後は伊藤樹(スポ2=宮城・仙台育英)が締めて11ー3の大勝を収めた。

適時三塁打を放ち吠える吉納

 連日の大勝で勝ち点2とした早大。この日も強力打線が奮起し、優位に試合を進めることができた。チーム打率はここまでリーグトップの3割7分4厘。4試合すべてで2桁安打を記録するなどまさに絶好調だ。穴のない打線を維持することができるかが中盤戦以降の鍵となるだろう。

(記事 矢彦沢壮真、写真 湊紗希)

                黄字は打点付き

早大打者成績
打順 守備 名前
1 (中) 尾瀬雄大 5 2 0 .526 中安   二ゴ 左飛     一ゴ   左安
2 (左) 中村将希 3 1 0 .438 捕犠   右安   三ゴ   一ゴ   投犠
  松江一輝 0 0 0 .000                  
3 (遊) 熊田任洋 3 2 1 .533 一犠   四球   二飛   中安   中安
4 (捕) 印出太一 4 2 1 .471 二併   中安   遊ゴ   死球   右安
5 (右) 吉納翼 4 2 2 .176 四球   二ゴ     右安 中安   一ゴ
6 (一) 野村健太 4 1 2 .286 見三   遊ゴ     投犠 右飛   中安
7 (三) 小澤周平 5 2 3 .353   二飛   遊飛   右本   空三 右安
8 (二) 山縣秀 5 2 0 .375   中飛   右安   左飛   右安 空三
9 (投) 飯塚脩人 0 0 0                  
  中村敢晴 1 0 0 .000   左飛              
  中森光希 0 0 0                  
  前田健伸 1 0 0 .000       右飛          
  鹿田泰生 0 0 0                  
  篠原優 0 0 0 .000           二ゴ      
  田和廉 0 0 0                  
  生沼弥真人 1 0 0 .000               遊飛  
  齋藤正貴 0 0 0                  
  伊藤樹 0 0 0                  
早大投手成績
名前
飯塚脩人 1 0 0 1 3 1 1 1 1 9.00
中森光希 1 0 0 2 2 1 0 0 0 0.00
鹿田泰生 2 2 0 2 3 2 2 2 2 3.86
田和廉 2 0 0 2 0 0 3 0 0 0.00
齋藤正貴 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0.00
伊藤樹 3 0 0 1 0 2 1 0 0 0.00
 
東京六大学春季リーグ戦星取表
順位   早 大 法 大 明 大 慶 大 立 大 東 大 勝ち点 勝率
早 大       〇8-2
〇11-3
〇9-1
〇14-1
1.000
法 大     〇10-0
●2-3
〇4-1
△1-1
〇2-1
〇4-3
  .800
明 大     △0-0
〇5-1
  〇3-2
〇6-3
1.000
慶 大   ●0-10
○3-2
●1-4
△0-0
●1-5
    .250
立 大 ●2-8
●3-11
△1-1
●1-2
●3-4
      .000
東 大 ●1-9
●1-14
  ●2-3
●3-6
    .000
関連記事

打線が4本塁打の大暴れ! エース・加藤も安定の投球で勝ち点獲得に王手/立大1回戦

投打のかみ合う好調ナイン 勝ち点奪取で優勝街道を突き進め/立大戦展望

コメント

小澤周平(スポ2=群馬・高崎健康福祉大高崎)

――立大に2連勝となりましたが、今日の試合を振り返っていかがですか

 最初はリードされる場面もあったんですけど、そこを粘り強く守って、そこで打撃のリズムをつくれたことが良かったと思います。

――6回に本塁打を放ちましたが、その打席を振り返っていかがですか

 昨日4打席立ってノーヒットで今日も最初の2打席ヒットが出ていなくて、自分の中ではいろいろ考えていたところがあったので、そこを一回取っ払ってフルスイングできたことが、あの結果につながったんじゃないかなと思います。

――チームとしては2試合で19得点、4試合で42得点となりましたが、打線好調の要因については

 ピッチャーもリズム良く投げてくれて、バッターもそのリズムで振りにいけているというのが要因だと思います。

――守備がすごく安定していると思いますが、春季リーグ戦前はどのような練習をしていましたか

 自分はもともとセカンドで、サードでスタメンになったのが(春季リーグ戦開幕の)1週間前くらいであまりサードの練習をする時間がなかったので、そこはセカンドの足の動きを生かしてしっかり足を動かしながらやるっていうのを意識して練習していました。

――次の法大とのカードの意気込みをお願いします

 次はいいピッチャーがそろっていますが、しっかり守備からリズムをつくって、振り負けないように自分のスイングができたらいいと思います。