13安打14得点の猛攻! 最初のカードで勝ち点を獲得/東大2回戦

野球
TEAM
早 大 14
東 大
(早)〇鹿田、中森、田和、齋藤正、伊藤樹―印出
◇(二塁打)中村将(三塁打)小澤、前田健

 前日の東大1回戦で9-1と快勝を収めた早大。勝ち点獲得を懸け、東大2回戦に臨んだ。先発の鹿田泰生(商3=東京・早実)は初回に1点を失ったが、5回1失点と好投する。6回以降は盤石の投手リレーで得点を与えず。打線は4回まで無安打に抑えられていたが、5回に相手の失策で同点に追いつくと、6回には中村将希(教4=佐賀・鳥栖)の右犠飛で勝ち越しに成功。終盤には打線が爆発し、終わってみれば13安打14得点で快勝を収めた。5季ぶりの東京六大学リーグ戦(リーグ戦)制覇へ向けて、大事な最初のカードで勝ち点を獲得した。

先発として初勝利を挙げた鹿田

 早大の先発は鹿田。先頭打者に四球で出塁を許すと、盗塁、ワイルドピッチでいきなり無死3塁のピンチを迎える。そして、2番・藤田峻也(3年)に右犠飛を放たれ、1点を先取される。早く追いつきたい早大打線だが、相手先発の松岡由機(4年)を打ちあぐね、4回まで無安打に封じられる。

 試合が再び動いたのは、5回表。印出太一(スポ3=愛知・中京大中京)の左前打を起点に2死二塁の好機をつくると、小澤周平(スポ2=群馬・高崎健康福祉大高崎)が放ったフライを相手の遊撃手が落球し、思わぬかたちで同点に追いつく。続く6回には、山縣秀(商3=東京・早大学院)の右前打をきっかけに1死二、三塁とし、中村将の右犠飛で勝ち越しに成功した。

2安打を放った山縣

 序盤は苦しんでいた早大打線だったが、7回と8回には打者一巡の猛攻を見せる。7回は、1死二、三塁から小澤の右越えの三塁打で2点を奪うと、続く山縣の中前打でさらに1点を追加。その後、1死一、三塁とし、尾瀬雄大(スポ2=東京・帝京)が右前適時打を放ち、松岡をマウンドから引きずり下ろす。投手が替わっても攻め続け、この回一挙に5点を追加した。8回は、2死二、三塁から、代打・前田健伸(商2=大阪桐蔭)のリーグ戦初安打となる中越えの三塁打で2点を奪うと、尾瀬と印出にも適時打が生まれ、この回も一挙に5点を奪った。最終回も、1死二、三塁から代打・島川叶夢(スポ4=熊本・済々黌)が中前に運び、ダメ押しとなる2点をスコアボードに刻んだ。

7回に適時三塁打を放った小澤

 一方の投手陣も、5回で鹿田が降板し、6回は中森光希(文構3=大阪・明星)、7回は田和廉(教2=東京・早実)、8回は齋藤正貴(商4=千葉・佐倉)がそれぞれの回を危なげなく抑える。最終回は、守護神・伊藤樹(スポ2=宮城・仙台育英)が登板し、打者3人を10球でまとめ上げ、ゲームセット。14-1で早大が勝利を収めた。

8回にリーグ戦初安打となる三塁打を放った前田健

 試合終盤の猛攻で勝利し、勝ち点を獲得した早大。投手陣がしっかりと試合をつくれているということはもちろんであるが、これまで課題としてきた「試合中盤以降の得点力」という部分に関しても、前日の東大1回戦とこの日の東大2回戦ともに改善の兆しが見えている。次節は立大戦。この勢いをそのままに、賜杯奪還へと突き進め。

(記事 齋藤汰朗、写真 帖佐梨帆)

                黄字は打点付き

早大打者成績
打順 守備 名前
1 (中) 尾瀬雄大 4 2 2 .556 中飛     一ゴ   投犠 右安   左安    
  島川叶夢 1 1 2 1.000                     中安
  椎名丈 0 0 0                      
2 (左) 中村将希 4 2 1 .333 遊ゴ     左飛   右犠 左安   左二    
  走左 松江一輝 0 0 0                     一ゴ
3 (遊) 熊田任洋 3 0 1 .375 空三     空三   一飛 左犠   四球   四球
4 (捕) 印出太一 5 3 2 .500   三ゴ     左安   中安 右飛 中安   四球
5 (右) 吉納翼 4 0 0 .000   二ゴ     空三   左飛   四球 四球 左飛
6 (一) 野村健太 4 0 0 .143   捕ゴ     空三   四球   左飛 二ゴ  
  齋藤正貴 0 0 0                      
  伊藤樹 0 0 0                      
7 (三) 小澤周平 4 2 2 .500     二ゴ   遊失   右三   右安    
  打三 生沼弥真人 0 0 0 .000                     四球
8 (二) 山縣秀 4 2 1 .571     遊ゴ     右安 中安   右飛   四球
9 (投) 鹿田泰生 1 0 0 .000     遊ゴ                
  茅野真太郎 0 0 0 .000           死球          
  中森光希 0 0 0                      
  篠原優 1 0 0 .000             二失        
  田和廉 0 0 0                      
  打一 前田健伸 2 1 2 .500                 中三   中飛
早大投手成績
名前
鹿田泰生 1 1 0 5 2 2 4 1 1 1.80
中森光希 1 0 0 1 1 1 1 0 0 0.00
田和廉 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0.00
齋藤正貴 1 0 0 1 1 0 1 0 0 0.00
伊藤樹 1 0 0 1 0 0 1 0 0 0.00
 
東京六大学春季リーグ戦星取表
順位   明 大 早 大 法 大 慶 大 立 大 東 大 勝ち点 勝率
明 大         〇3-2
〇6-3
1.000
早 大         〇9-1
〇14-1
1.000
法 大     〇10-0
●2-3
〇4-1
△1-1
〇2-1
  .667
慶 大     ●0-10
○3-2
●1-4
    .333
立 大     △1-1
●1-2
    .000
東 大 ●2-3
●3-6
●1-9
●1-14
      .000
関連記事

好調投手陣が鍵か 賜杯奪還へ好スタートを/東大戦展望

エース・加藤が9回1失点の好投 大事なリーグ戦初戦で快勝を収める!/東大1回戦

コメント

印出太一(スポ3=愛知・中京大中京)

――14-1の快勝で勝ち点を獲得しましたが、今日の試合を振り返っていかがですか

 前半苦しい展開というかなかなか打線がつながらない状況が続いた中で、何とか粘って粘って守備で大崩れすることなく、最後スコアで見たら14対1ですけど、アンダーを集中して集められたので、守備で粘って好機をモノにするっていう早稲田らしい野球ができたんじゃないかなと思います。

――打ってはタイムリーも含む3安打でしたが、打撃面を振り返っていかがですか

 バッティングに関しては今日は先頭打者が2回と、最後打点が付いたときは満塁だったので自分の中で好きに打ちにいったんですけど、先頭2打席は点差が開いていないときだったので、とにかくフォアボールでもヒットでもいいのでとりあえず出塁して、得点圏に自分が行かないと点が入らないのでそういうのを意識しながら最初のヒットの2打席は入っていました。

――2試合とも1失点で抑えましたが、守備面についてはいかがですか

 ピッチャー陣も球に力が乗ってきていますし状態も上がってきていると思うので、今日鹿田が5回投げた後にいろんなピッチャーが投げて、神宮のマウンドに慣れることもできたと思うので、次の立教戦に向けてバッテリーとしてはいろいろプラスになった点が多かった東大戦になったのかなと思います。

――以前はビッグイニングを作ることが課題でという話で、それを達成しての2勝でしたがそれについてはいかがですか

 やっぱりこの形を作れればやっぱり早稲田が一番勝てるパターンに持って行けると思いますし、それが証明された2試合で、これを立教、法政、明治、慶応の試合で続けていくことが大事だと思います。一つ東大戦で最初の対戦カードというところを勝ち点取りながら試合にも神宮にも慣れて、来週の立教の試合にプラスになると思うので、東大戦に限らずこれから続く試合でもビッグイニングが出そうな雰囲気がありますし、チームの雰囲気もとてもいいと思うので、すごくいい二試合だったのかなと思います。

――次節の立大戦への意気込みをお願いします

 今年は全大学から勝ち点を挙げて天皇杯をしっかりと奪還したいと思っているので、ここから気の抜けない試合が続いていきますが、立教戦もチャンスでの一本を出せるように、それから投手陣を引っ張って最少失点で切り抜けて、チームを勝たせられるようにしっかりと最善の準備をしていきたいと思います。