ドラマは終盤に起きた 橋本達攻略で伝統の一戦まず1勝/慶大1回戦

野球
TEAM
慶 大
早 大 2x
(早)加藤、◯原-印出
◇(二塁打)吉納 (三塁打)蛭間 (本塁打)熊田3号ソロ(1回)、蛭間1号2ラン(6回)

※氏名に旧字体を含む場合は、原則として新字体に直して掲載しております。

 曇り空の中で行われた華の早慶戦。応援部も内野席に戻り、声を出すことはできないが、拍手などで両校共に激しい応援合戦も繰り広げられた。そして試合内容も両校一歩も引かない接戦となった末に、壮絶なドラマが待ち受けていた。

先制ホームランを放った熊田

 先制したのは早大だった。先発した加藤孝太郎(人3=茨城・下妻一)が初回を三者凡退に抑えた直後、熊田任洋(スポ3=愛知・東邦)が慶大先発・増居翔太(4年)の3球目を捉える。打球は早大の応援席がある右翼スタンドへと消え、今春の早慶戦の蛭間拓哉副将(スポ4=埼玉・浦和学院)に続く先頭打者アーチとなった。先制点を貰った加藤は強力慶大打線にストライク先行の強気の投球で勝負。これが功を奏し、7回まで4安打に抑える好投を見せる。ピンチを招いた3回には広瀬隆太(3年)のセンター前に抜ける当たりを山県秀(商2=東京・早大学院)が好捕、広瀬もヘッドスライディングに対し送球が間に合いアウトを取る場面もあった。

 加藤の好投に、「早慶戦男」蛭間が黙っていなかった。5回に一死二塁の場面で打席が回り、初球を振り抜く。すると、打球はバックスクリーンに飛び込む今シーズン1号2ランとなった。加藤にさらなる援護をもたらし、7回までは早大優位に試合が進んだ。

2ラン後ホームで吠える蛭間

 しかし8回、球数が100球近くになり疲れが見えはじめた加藤に陸の王者が襲いかかる。一死一塁から、下山悠介(4年)の二塁打で1点を返すと、廣瀬に中前安打を許し、一死一、三塁とされる。ここまで打撃三冠の4番・萩尾匡也(4年)は三振に斬って取ったが、続く5番・山本晃大(4年)に対する4球目。バットは折ったが、ライナー性の打球は遊撃・山縣の頭を越える安打となり、同点に追いつかれる。その後の古川智也(4年)に右前安打を許したところで降板。原功征副将(スポ4=滋賀・彦根東)が勝ち越しをなんとか防いだ。だが、9回もマウンドに立った原が8回の守備から途中出場した吉川海斗(3年)に右翼ポール線にソロを被弾。1点を勝ち越され、マウンドには慶大の守護神・橋本達弥(4年)。この時点で勝利は絶望的と思われた。

 ところが、早大ナインは諦めなかった。先頭の吉納翼(スポ2=愛知・東邦)が一二塁間を抜ける安打で出塁すると、犠打を挟んで、山県が相手の意表をつくバント安打を決め、そして代打・森田朝陽(社3=富山・高岡商)が死球を勝ち取り、一死満塁の好機を作り上位打線に回る。熊田は遊直に倒れ、松木大芽(スポ4=石川・金沢泉丘)も2球で追い込まれたが、4球目。白球は打ち上がったが、打球を追いかけた右翼手・山本の目の前に落ちる。刹那、ナインと一塁側の観客の歓喜同時に、二者が生還。最高の形でゲームを終えた。

サヨナラ打を打ちガッツポーズをする松木

 緊迫した試合を、神がかった展開で勝利することができた。特に難敵橋本達を攻略できたことは自信になっただろう。しかし、早慶戦は明日もある。勝ってかぶとの緒を締め、翌日も勝利して塾の胴上げを阻止したい。

(記事 芦沢拓海、写真 藤田珠江)

                黄字は打点付き

早大打者成績
打順 守備 名前
(二) 熊田任洋 .324 右本   中安   一邪   中飛   遊直
(左) 松木大芽 .450 左飛   二ゴ     二安   空三 右安
(三) 中川卓也 .133 中飛   空三     投犠   空三  
(中) 蛭間拓哉 .219 左安     一ゴ   中本   中3  
(捕) 印出太一 .273 右直     右安   二ゴ   三ゴ  
(右) 吉納翼 .313   空三   投飛   左2     中安
  尾瀬雄大 .000                  
(一) 生沼弥真人 .273   空三   右飛   遊飛      
  梅村大和 1.000                 投犠
(遊) 山県秀 .310   左飛     二邪   遊飛   二安
(投) 加藤孝太郎 .091     空三   二ゴ   二ゴ    
  原功征 .-                  
  森田朝陽 .250                 死球
早大投手成績
名前
加藤孝太郎 7 2/3 1.41
原功征 1 1/3 9.95
東京六大学秋季リーグ戦星取表
順位   明 大 慶 大 早 大 立 大 法 大 東 大 勝ち点 勝率
明 大 ●3ー6
○4ー3
●0ー7
○2-0○17-4 ○1ー0
○4ー2
◯2ー1
○9-1
△3-3
○11-7
○13-6
.818
慶 大 ◯6ー3
●3ー4
○7ー0
●4ー5 △0-0
○2-1
○4ー1
◯5ー0
●2ー3
◯7ー3
●3ー4
◯9ー1
◯20−2
.667
早 大 ●0ー2●4ー17 ○5ー4 ◯4ー2
◯3ー2
◯2ー0
◯2ー0
◯4ー0
◯6ー1
.778
4 立 大 ●0-1
●2-4
△0-0
●1ー2
●1ー4
●2ー4
●2ー3
●4-6
○6-5
○9-4
○4-2
○3-2
.364
法 大 ●1−2
●1-9
●0ー5
◯3ー2
●3−7
●0-2
●0-2
○6-4
●5-6
●4-9
○2−1
○5-0
.333
東 大 △3-3
●7-11
●6-13
◯4ー3
●1ー9
●2ー20
●0ー4
●1ー6
●2ー4
●2ー3
●1ー2
●0ー5
10 .091
コメント

松木大芽(スポ4=石川・金沢泉丘)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 勝ててよかったです。

――6回は松木選手のヒットから得点につながりました。その時を振り返っていかがですか

 整備明けなんとか追加点が欲しいところだったので、自分が出てなんとか勢いをつけようと思って打席に入りました。

――蛭間選手の本塁打でホームに帰ってきた時は

 蛭間らしいいいホームランだったなと思います。

――最終打席、打線がなんとかつないで回ってきたという場面でした。打席に入った時の心境をお聞かせください

 あの回が始まる時から2アウト満塁とかで回ってきそうだなというのはあって、なんとかみんなつないで回ってきてくれたのでなんとかしようと思って打席に入りました。

――打球が上がった時はどのような気持ちでしたか

 落ちてくれと思いました。

――勝利が決まり、チームメイトに囲まれた時の気持ちをお聞かせください

 うれしかったですね。

――最後に明日に向けた意気込みをお願いします

 明日勝って4年生最後いい形で終わって、次の代にバトンをつなげられるように必ず勝ちます。