TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
慶 大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | |||||
早 大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 | |||||
(早)●清水大、佐竹、伊藤大、原、伊藤樹-印出 ◇(二塁打)清水大、印出(本塁打)蛭間 |
---|
※氏名に旧字体を含む場合は、原則として新字体に直して掲載しております。
二桁安打大敗から一夜明け、勝ち点への望みをつなぐために、負けられないこの日の一戦。マウンドには今季初先発の清水大成(スポ3=大阪・履正社)が上がるも、5回表に慶大主砲・萩尾匡也(4年)に2戦連発となる5号3ランを浴び、5回4失点で降板。それでも救援陣はチームで16本塁打を誇る強力打線を相手に1失点で抑える粘りを見せる。反撃したい打線であったが、慶大のルーキー外丸東真(1年)に6回1失点と抑え込まれる。それでも、8回裏に主砲・蛭間拓哉副将(スポ4=埼玉・浦和学院)の2試合連続となるソロ本塁打で2点差に迫るも、一歩及ばず。悔しい敗戦となった。
先発の清水は一発に泣いた
初回、先発の清水大が守備の乱れもあり、2死満塁のピンチを招く。それでも、昨日の第1戦で2安打を放っている古川智也(4年)をサードゴロに打ち取り、先制は許さない。2回は3人で抑えるも3回、先頭の山本晃大(4年)にセンター前安打を許すと、犠打と安打、四球が絡み1死満塁のピンチを迎える。ここで打席には昨日本塁打を放っている慶大主将・下山悠介(4年)が打席に入る。1ボール2ストライクからの4球目でピッチャーゴロを打たせ、本塁併殺によって無失点で切り抜けたかと思われたが、ファースト生沼弥真人が痛恨の失策。打者走者の下山が残り、2死満塁とピンチが続く。そして、このプレーでリズムが崩れたのか続く古川に痛恨の押し出し四球を許し、先制点を献上してしまう。
失策も絡んだ失点で嫌な流れが漂う中、3回裏の早大の攻撃。この日先発に抜てきされた三宅隆二郎(人4=大阪・明星)がレフト前安打で出塁すると、犠打で確実に走者を2塁に進める。ここで迎えるは先発投手の清水大。1ストライクからの2球目を振り抜き、あわやホームランとなるフェンス直撃の適時二塁打で同点に追いつく。チャンスは続くも1番熊田任洋(スポ3=愛知・東邦)、2番茅野真太郎(教3=東京・早実)が倒れ、勝ち越すことはできなかった。
スタメン出場した三宅はいい活躍を見せている
4回は両者無得点で終え迎えた5回、先頭打者の朝日晴人(4年)、続く広瀬隆太(3年)に連続安打を許し、1死一、二塁で4番萩尾を迎える。1ストライクからの2球目低めのボールをすくい上げると、打球はレフトポール際に飛び込む3ランとなり、慶大に勝ち越しを許してしまう。しかし後続は打ち取り、大きく点差を離されることなく勝負は終盤へと突入する。
点差を詰めたい早大は7回、2死から印出太一が左中間への2塁打を放ちチャンスを作る。ここで早大ベンチが動く。6回からマウンドに上がっていた佐竹洋政(商4=東京・早大学院)に変えて、代打島川叶夢(スポ3=熊本・済々黌)を打席に送る。1ボールからの2球目を捉えた当たりは、右前適時打となり1点を返す。さらに8回には2死から蛭間が2試合連続となる右中間へのソロを放ち、2点差に追いあげる。しかし、9回は2死から印出が左前安打で出塁するも、島川が三振に倒れ、惜敗を喫した。
蛭間の2試合連続の本塁打で追い上げを見せたが、、、
これで早大の東京六大学春季リーグ戦は終わった。シーズンを通して勝ち点が遠く苦しい展開が続き、結果としては5位に沈んだ。それでも、収穫はある。リーグ戦で好投を見せた加藤、新たな扇の要としてチームを攻守で支えた印出、他にも数多くの選手が神宮の舞台を経験した。優勝までの道のりは決して楽なものではない。それでも、一夏を越え大きく成長した姿を秋のリーグ戦で見せてくれるだろう。
(記事 山本泰新、写真 玉置理沙子)
黄字は打点付き
早大打者成績 | |||||||||||||||
打順 | 守備 | 名前 | 打 | 安 | 点 | 率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (遊) | 熊田任洋 | 4 | 0 | 0 | .208 | 一ゴ | 二ゴ | 二ゴ | 遊ゴ | |||||
2 | (二) | 茅野真太郎 | 4 | 1 | 0 | .167 | 一邪 | 右飛 | 左安 | 遊ゴ | |||||
投 | 伊藤樹 | 0 | 0 | 0 | .- | 3 | (三) | 中川卓也 | 4 | 0 | 0 | .229 | 左飛 | 見三 | 一失 | 二ゴ |
4 | (中) | 蛭間拓哉 | 4 | 2 | 1 | .279 | 左飛 | 中安 | 投ゴ | 中本 | |||||
5 | (右) | 吉納翼 | 4 | 0 | 0 | .176 | 一ゴ | 三飛 | 遊直 | 中飛 | |||||
6 | (一) | 生沼弥真人 | 1 | 0 | 0 | .161 | 中飛 | ||||||||
一 | 前田健伸 | 2 | 0 | 0 | .000 | 一ゴ | 二ゴ | ||||||||
投 | 伊藤大征 | 0 | 0 | 0 | .- | ||||||||||
投 | 原功征 | 0 | 0 | 0 | .- | ||||||||||
二 | 折内健太郎 | 0 | 0 | 0 | .- | ||||||||||
打 | 中村将希 | 1 | 0 | 0 | .250 | 二ゴ | |||||||||
7 | (左) | 三宅隆二郎 | 2 | 1 | 0 | .400 | 左安 | 左飛 | |||||||
打 左 | 野村健太 | 2 | 0 | 0 | .105 | 二飛 | 三ゴ | ||||||||
8 | (捕) | 印出太一 | 3 | 2 | 0 | .349 | 投犠 | 右飛 | 中2 | 左安 | |||||
9 | (投) | 清水大成 | 1 | 1 | 1 | 1.000 | 右2 | ||||||||
打 | 尾瀬雄大 | 1 | 0 | 0 | .500 | 右飛 | |||||||||
投 | 佐竹洋政 | 0 | 0 | 0 | .- | ||||||||||
打 一 | 島川叶夢 | 2 | 1 | 1 | .200 | 右安 | 空三 |
東京六大学春季リーグ戦星取表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 明 大 | 慶 大 | 立 大 | 法 大 | 早 大 | 東 大 | 勝ち点 | 勝 | 負 | 勝率 | |
1 | 明 大 | ※ | ●4-7 ○2-0 ○12-7 |
△3-3 〇3-2 ○1-0 |
●1-3 △2-2 〇2-0 ○6-5 |
〇5-2 ●1-2 ○3-2 |
〇12-1 〇16-1 |
5 | 10 | 3 | .769 |
2 | 慶 大 | ○7-4 ●0-2 ●7-12 |
※ | 〇4-2 △3-3 ○7-4 |
●4-5 ○3-2 ●5-6 |
○7-2 ○5-3 |
○11-4 ○16-2 |
3 | 8 | 4 | .667 |
3 | 立 大 | △3-3 ●2-3 ●0-1 |
●2-4 △3-3 ●4-7 |
※ | 〇4-1 〇7-4 |
○5-0 ○7-4 |
〇7-4 〇3-2 |
3 | 6 | 4 | .600 |
4 | 法 大 | 〇3-1 △2-2 ●0-2 ●5-6 |
○5-4 ●2-3 ○6-5 |
●1-4 ●4-7 |
※ | ○4-1 ○4-3 |
○9-0 ○9-2 |
3 | 7 | 5 | .583 |
5 | 早 大 | ●2-5 ○2-1 ●2-3 |
●2-7 ●3-5 |
●0-5 ●4-7 |
●1-4 ●3-4 |
※ | △2-2 △6-6 ○4-0 ○5-1 |
1 | 3 | 8 | .273 |
6 | 東 大 | ●1-12 ●1-16 |
●4-11 ●2-16 |
●4-7 ●2-3 |
●0-9 ●2-9 |
△2-2 △6-6 ●0-4 ●1-5 |
※ | 0 | 0 | 10 | .000 |
コメント
小宮山悟監督(平2教卒=千葉・芝浦工大柏)
――早慶戦を振り返っていかがでしょうか
残念な結果に終わってしまい反省をしております。
――第1戦の先発の加藤投手は苦しいピッチングとなりましたが、そこについてはどのように見ていますか
おそらく余計なことを考えながらの投球になっていたので、初めての早慶戦ということもあって思うような投球ができなかったというように見ています。ただ、秋にこの経験を生かしてくれると思うので、いい経験はつめたと思います。
――第2戦のターニングポイントはどこにあったと考えていますか
スリーランが微妙な判定ではあったのですが、その状況にしてしまったということで。大成(清水大成、スポ3=大阪・履正社)がちょっとボールが上ずってイニングを投げるとちょっとスタミナが思うようにならないということもよく分かったでしょうし。何よりも打線が思うようにならなかったという試合でしょうし、我慢比べに負けて思うようにならなかったという試合ですね。
――第1戦、第2戦ともにスタメンを大きく変えられました。その狙いというのはどういったところにあったのでしょうか
事情があって。試合が終わったから話すのですが、蛭間(拓哉、スポ4=埼玉・浦和学院)親指を剥離骨折していて、万が一間に合わなかったら変えるということで望んだ第1戦、結果打つ方はある程度できたと、守備もボールを投げるのにそこまで酷くなかったので、通常通りに2戦目戻したということです。
――両試合打線はあと一本が遠かったですが、そこも含めてどのように分析しますか
1週目からずっと最終週まで、同じような試合の繰り返しになっているということを選手は重く受け止めていると思うので、夏場にしっかり鍛え直して、秋には見違える姿にしたいと思っています。そういう意味でもこの春の試合の打線の低迷ぶりというのかなこれはそう簡単には思うようにならないというのは彼らもわかったと思うので、性根をすえて夏場頑張ります。
――夏を通してどういったチームを作っていくのでしょうか
春のうっぷんを晴らすような打って打って打ちまくるチームを目指していきます。
清水大成(スポ3=大阪・履正社)
――初めてのリーグ戦先発でしたが、振り返っていかがですか
初めて先発させていただいたのが、絶対に負けられない早慶戦2戦目ということで、何としてもチームを勝たせられるようにと投球しました。しかし、結果として5回4失点という形で終わってしまい、非常に申し訳ないと思っています。
――先発が決まったのはいつでしょうか
具体的にいつかは覚えていないのですが、早慶戦がある週の練習の際に投手コーチの横山さん(優斗、社4=東京・早実)から伝えられました。
――その時のお気持ちは
何としても勝つしかないと思っていました。
――早慶戦での登板も初となったと思いますが、今までの登板と気持ちに違いはありましたか
相手が慶應さんということで、多少意識するところはありました。ただ、どんな場面でもチームを勝たせられるように投球するのが投手の役目だと思っているので、他の試合と特にこれといった大きな違いはなく、何としても勝てるようにという気持ちで臨みました。
――一時同点となった適時二塁打を振り返っていかがですか
あれはたまたまなので(笑)。でも打ててよかったなと思います。
――今春全体を振り返っていかがですか
先発させていただいた最初のオープン戦で試合を大きく壊す投球をしてしまい、その後すぐ足首を捻挫してしまって投げられない期間が続いたということもあり、非常にしんどい思いをしました。しかし、何とかリーグ戦に登板させていただくことはできて、非常に反省や課題が多く見つかったものになりました。自分も含めて投手全体として秋に向けてさらにレベルアップをできるようにこの夏必死に取り組んで、何としても秋季リーグ戦で優勝できるように取り組んでいきたいと思います。
――秋に向けての意気込みをお願いします
監督さん(小宮山悟監督、平2教卒)が常々仰っている「投手が点を取られなければ負けることは無い」ということを常に頭に入れて、何としてもチームを勝たせられる投球ができるように、そして秋は優勝できるように、残りの期間も少ないですが、この夏必死に取り組んでいきたいと思います。