TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
早 大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||
慶 大 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | x | 7 | |||||
(早)●加藤、佐竹、鹿田、原-印出 ◇(二塁打)蛭間、(本塁打)蛭間 |
---|
※氏名に旧字体を含む場合は、原則として新字体に直して掲載しております。
東京六大学春季リーグ戦(リーグ戦)をいい形で締めくくるべく、そして長年に渡る因縁の相手と今年も決着をつけるべく好敵手に挑んだ。打順を大きく入れ替えて臨んだ早大は初回に、この日は1番打者として起用された蛭間拓哉副将(スポ4=埼玉・浦和学院)の先頭打者弾で先制する。しかし、先発した加藤孝太郎(人3=茨城・下妻一)が5回5失点と打ち込まれ、リリーフ陣も流れを止められない。打線は今回も10残塁とつながりを欠き2得点にとどまり、宿敵の前に為す術なく屈する結果となった。
蛭間の本塁打で試合は幕を開けた
伝統の一戦の開幕を告げるかのように、ワセダの主砲の強烈な打球音が神宮に鳴り響いた。今季のリーグ戦で1本も本塁打がなく苦しんでいた蛭間だったが、慶大先発・増居翔太(4年)の4球目をいきなり右翼席へ叩き込む。蛭間の現役単独トップとなる通算11号本塁打で早大が先制に成功。試合の流れを掴んだかに思われた。
しかし、ここまで防御率0.98と好投を続けていた加藤に、チーム合計13本塁打を誇る慶大打線が初回から襲いかかる。死球で出塁を許すと、4番・萩尾匡也(4年)に球目を捉えられる。打球は早大生が陣取る右翼席へ突き刺さるように入り、逆転の2ランとされた。リードを許した加藤は3回にも一死二塁から朝日晴人(4年)に適時二塁打を浴び3点目を失う。さらに4回に下山悠介(4年)に対する初球を右翼へのソロとされ、5回にも古川智也(4年)に適時打を許した。加藤は本来の投球を見せられないままマウンドを降りる。一方、流れを取り戻したい打線は増居から走者こそ出すものの、5回にバッテリーエラーが絡んだ1点を返すにとどまり、3点差で前半を終える。
先発の加藤は本塁打に苦しんだ
6回には佐竹洋政(商4=東京・早大学院)が登板。しかし一死二塁から山本晃大(4年)に適時二塁打を浴び、点差を広げられる。7回に登板した鹿田泰生(商2=東京・早実)は三者凡退に抑えたが、8回にも原功征副将(スポ4=滋賀・彦根東)が失点し、逆転への望みが遠のいていく。打線は6回と8回に、増居から橋本達弥(4年)からチャンスを作るが、いずれも後続が倒れ得点とはならず。最後の9回は三者凡退に終わりゲームセット。第1戦は慶大に白星を譲ることとなった。
宿敵相手に完敗した早大。投手陣は相手の強力打線の前に力負けした。野手陣はこれまでにも課題として挙げられた「打線のつながり」が大舞台でも浮き彫りになった。力の差を見せつけられたが、単に力の差だけで勝負が決まらないのが早慶戦という大舞台だ。これまでのリーグ戦とは段違いの、そして昨年、一昨年よりも大きな歓声のもと、まずは翌日の試合で勝利を掴み取る。
明日勝利をつかみ、第3戦に持ち込みたい
(記事 芦沢拓海、写真 臼井恭香)
黄字は打点付き
早大打者成績 | |||||||||||||||
打順 | 守備 | 名前 | 打 | 安 | 点 | 率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (中) | 蛭間拓哉 | 5 | 2 | 1 | .256 | 右本 | 左2 | 空三 | 見三 | 見三 | ||||
2 | (遊) | 熊田任洋 | 3 | 0 | 0 | .227 | 四球 | 一ゴ | 四球 | 一ゴ | 見三 | ||||
3 | (二) | 中川卓也 | 2 | 0 | 0 | .250 | 四球 | 四球 | 四球 | 左飛 | 投直 | ||||
4 | (左) | 野村健太 | 4 | 0 | 0 | .118 | 見三 | 遊併 | 空三 | 捕邪 | |||||
投 | 鹿田泰生 | 0 | 0 | 0 | .- | ||||||||||
投 | 原功征 | 0 | 0 | 0 | .- | ||||||||||
5 | (三) | 中村将希 | 4 | 1 | 0 | .255 | 右安 | 遊ゴ | 見三 | 右飛 | |||||
6 | (右) | 吉納翼 | 2 | 0 | 0 | .200 | 中飛 | 四球 | 空三 | 四球 | |||||
7 | (一) | 生沼弥真人 | 3 | 0 | 0 | .167 | 遊ゴ | 右飛 | 一ゴ | 四球 | |||||
8 | (捕) | 印出太一 | 4 | 1 | 0 | .325 | 空三 | 空三 | 右安 | 左飛 | |||||
9 | (投) | 加藤孝太郎 | 2 | 1 | 0 | .286 | 中安 | 空三 | |||||||
打 | 三宅隆二郎 | 1 | 1 | 0 | .333 | 左安 | |||||||||
投 | 佐竹洋政 | 0 | 0 | 0 | .- | ||||||||||
左 | 松木大芽 | 1 | 0 | 0 | .138 | 空三 |
東京六大学春季リーグ戦星取表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 明 大 | 立 大 | 法 大 | 慶 大 | 早 大 | 東 大 | 勝ち点 | 勝 | 負 | 勝率 | |
1 | 明 大 | ※ | △3-3 〇3-2 ○1-0 |
●1-3 △2-2 〇2-0 ○6-5 |
●4-7 ○2-0 ○12-7 |
〇5-2 ●1-2 ○3-2 |
〇12-1 〇16-1 |
5 | 10 | 3 | .769 |
2 | 立 大 | △3-3 ●2-3 ●0-1 |
※ | 〇4-1 〇7-4 |
●2-4 △3-3 ●4-7 |
○5-0 ○7-4 |
〇7-4 〇3-2 |
3 | 6 | 4 | .600 |
3 | 法 大 | 〇3-1 △2-2 ●0-2 ●5-6 |
●1-4 ●4-7 |
※ | ○5-4 ●2-3 ○6-5 |
○4-1 ○4-3 |
○9-0 ○9-2 |
3 | 7 | 5 | .583 |
4 | 慶 大 | ○7-4 ●0-2 ●7-12 |
〇4-2 △3-3 ○7-4 |
●4-5 ○3-2 ●5-6 |
※ | ○7-2 | ○11-4 ○16-2 |
2 | 7 | 4 | .636 |
5 | 早 大 | ●2-5 ○2-1 ●2-3 |
●0-5 ●4-7 |
●1-4 ●3-4 |
●2-7 | ※ | △2-2 △6-6 ○4-0 ○5-1 |
1 | 3 | 7 | .300 |
6 | 東 大 | ●1-12 ●1-16 |
●4-7 ●2-3 |
●0-9 ●2-9 |
●4-11 ●2-16 |
△2-2 △6-6 ●0-4 ●1-5 |
※ | 0 | 0 | 10 | .000 |
コメント
蛭間拓哉副将(スポ4=埼玉・浦和学院)
――今日の試合を振り返っていかがでしょうか
チーム全体として四球とかもらっていたんですけど、チャンスで打てなかったのでそこが相手との差かなと思います。
――普段のリーグ戦に比べて観客の人数も多かったと思います。雰囲気でなにか違いなどはありましたか
やっぱり、多いのはすごい力になりますし、ひとつのプレーで盛り上がりも違うので、そういう部分では戻ってきたという感じがしますね。
――今日は1番でしたが、どのタイミングで打順は教えられたのでしょうか
一昨日ぐらいに言われたと思います。
――1番を打つことが決まってからはなにか特別な準備はされましたか
特にはしてないです。
――実際に1番を打ってみての感想はいかがですか
準備という部分では先頭で必ず回ってくるので、4番だと回ってくるか、回ってこないかも分からないので、そういう部分では今日は準備しっかりできたかなと思います。
――先頭打者での本塁打についてはいかがですか
データだったり、いいイメージして打席に入ることができたので、そこの部分ではしっかりいい準備できた結果があの打席に繋がったので、良かったと思います。
――チャンスで回ってきた場面では三振に倒れてしまったのですが、あの打席を振り返っていかがでしょうか
完全にボールだなと見きったのですが、フォークが高めから落ちてきて、そこは普通に負けたなと思いました。
――最後に明日への意気込みをお願いします
明日もああいう観客がたくさんはいる中試合ができるので、それに感謝してプレーしたいなと思います。