TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
慶 大 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | |||||
早 大 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||
(早)●西垣、原、加藤―岩本 ◇(二塁打)西垣(三塁打)鈴木萌 |
---|
いよいよ佳境を迎える東京六大学春季リーグ戦(春季リーグ戦)。ここまで2勝5敗1分と精彩を欠く早大は、3季ぶりの賜杯を手にした『陸の王者』との負けられない一戦に挑んだ。試合は1点を争うシーソーゲームとなる中、4回に守備の乱れもあり3点を失う。打線は2回に熊田任洋(スポ2=愛知・東邦)のセーフティスクイズで先制、中川卓也(スポ3=大阪桐蔭)の犠飛で1点差に迫るもあと1点が遠く、惜敗。競った展開の中で勝利をつかむことができない、今季の課題が再び露呈する試合となった。
初回の立ち上がり、先発の西垣雅矢(スポ4=兵庫・報徳学園)は慶大打線に連打を浴び、いきなり1死一、三塁のピンチを背負う。だが、力強い直球で続く打者を打ち取り、ピンチを脱出。初回を無失点に封じた。すると2回裏、先頭の岩本久重副将(スポ4=大阪桐蔭)が安打で出塁。丸山壮史主将(スポ4=広島・広陵)が犠打でつなぐと、続く1死二塁では今井脩斗(スポ4=埼玉・早大本庄)がリーグ戦初安打を放ち、1死一、三塁と好機を拡大する。そして、この場面で打席には7番・熊田が入った。1ボールからの2球目、相手の意表をついたバントは三塁側へ転がり、三塁走者の岩本は本塁へ。セーフティスクイズで1点をもぎとり、先制に成功した。
2回、先制のセーフティスクイズを決める熊田
だが、1点リードの4回、強力打線が西垣に襲いかかる。この回の先頭、正木智也(4年)に甘く入った直球を捉えられ、バックスクリーンに突き刺さる本塁打に。主砲の一発で試合は振り出しに戻った。その後、2死を奪いながらも得点圏に走者を置き、迎えたのは8番・朝日晴人(3年)。朝日が放ったセンターに抜けようかという当たりはセカンドの丸山が好捕する。だが、丸山が投じた送球は逸れ、一塁手の今井が捕球できず。この間に二塁走者が生還し、勝ち越しを許す。さらに連打を浴び、2死一、二塁。西垣に当たり、バウンドが変わった1番・廣瀬隆太(2年)の打球はショートの熊田の方向に飛んだ。しかし、この打球を熊田がまさかの後逸。この失策で二塁走者が本塁へ。「防げた失点」(丸山主将)と振り返るように、守りのミスで相手に得点を許し、差は2点に広がった。
このままでは終われない。反撃の糸口をつかみたい打線は5回、1死から鈴木萌斗(スポ4=栃木・作新学院)がセンター方向へ放った打球は大きく跳ね、相手中堅手が捕球できず。鈴木萌はこの隙を見て、一気に三塁まで進み、好機を演出する。続く2番・中川卓の左邪飛は少し浅めだったが、鈴木萌は快足を飛ばし、本塁へ生還。1点差に詰め寄り、試合は終盤戦へ突入した。
4回に3失点を喫した西垣だが、それ以降は緩急を織り交ぜながら粘りの投球を披露。7回を投げ、3失点。自責点は2点と先発の役目を十分に果たした。さらに西垣の後を受けた原功征(スポ3=滋賀・彦根東)、加藤孝太郎(人2=茨城・下妻一)もそれぞれ三者凡退で抑える好投。先発、救援陣が踏ん張りを見せ、味方の反撃を待った。
7回3失点(自責点2)の粘投を見せた西垣
両者ともに追加点が奪えない中、迎えた8回。ついに早大に絶好機が到来する。2イニング目の投球となった生井から蛭間拓哉(スポ3=埼玉・浦和学院)、岩本の連打、2死から今井が四球を選び、満塁とする。ここで熊田に打席が回った。守備のミスを取り返したい場面だったが、熊田の打球は芯を外し二ゴロ。一打逆転の場面を逃した。9回にも西田燎太(社4=東京・早実)が安打を放つも、後続が倒れ試合終了。守備の乱れで与えた失点を取り返すことはできなかった。
9回2死、鈴木萌の盗塁死で試合終了
またしても接戦をものにできなかった早大。「あと一本の場面で得点につながる打撃ができなかった執念の差」(丸山主将)と振り返るように、ここぞの場面での一打が出ないという課題は、今季リーグ戦の勝利を手繰り寄せる上で大きな障壁となった。ただ、これまでの試合と比べて打線のつながりを見せたこと、さらには原、加藤といった救援陣の好投は来季に向け大きな収穫となったはずだ。続く2回戦、慶大の先発は増居翔太(3年)が有力視される。ここまで防御率1.38を誇る左腕から複数得点を奪うのは容易いことではない。しかし、昨季覇者の意地を見せ、何としても今季最終戦を勝利で飾りたい。
(記事 足立優大、写真 競技スポーツセンター提供)
早大打者成績 | |||||||||||||||
打順 | 守備 | 名前 | 打 | 安 | 点 | 率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (中) | 鈴木萌斗 | 5 | 1 | 0 | .333 | 投ゴ | 二飛 | 中3 | 中飛 | 投ゴ | ||||
2 | (三) | 中川卓也 | 2 | 0 | 1 | .226 | 二ゴ | 四球 | 左犠 | 見三 | |||||
3 | (右) | 蛭間拓哉 | 4 | 1 | 0 | .303 | 遊ゴ | 二ゴ | 二ゴ | 右安 | |||||
4 | (捕) | 岩本久重 | 4 | 2 | 0 | .300 | 左安 | 空三 | 空三 | 左安 | |||||
5 | (二) | 丸山壮史 | 3 | 2 | 0 | .207 | 一犠 | 中安 | 中安 | 右飛 | |||||
6 | (一) | 今井脩斗 | 3 | 1 | 0 | .250 | 左安 | 捕ゴ | 右飛 | 四球 | |||||
7 | (遊) | 熊田任洋 | 3 | 0 | 1 | .182 | 三犠 | 右飛 | 二ゴ | 二ゴ | |||||
8 | (左) | 野村健太 | 3 | 0 | 0 | .040 | 左飛 | 中飛 | 投ゴ | ||||||
投 | 原功征 | 0 | 0 | 0 | ― | ||||||||||
投 | 加藤孝太郎 | 0 | 0 | 0 | ― | ||||||||||
打 | 吉納翼 | 1 | 0 | 0 | .000 | 空三 | |||||||||
9 | (投) | 西垣雅矢 | 2 | 1 | 0 | .375 | 中2 | 三邪 | |||||||
打左 | 福本翔 | 1 | 0 | 0 | .000 | 三ゴ | |||||||||
打 | 西田燎太 | 1 | 1 | 0 | .167 | 右安 |
早大投手成績 | ||||||||||
名前 | 試 | 勝 | 敗 | 回 | 安 | 四 | 振 | 責 | 失 | 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西垣雅矢 | 5 | 0 | 3 | 7 | 9 | 1 | 4 | 2 | 3 | 3.51 |
原功征 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
加藤孝太郎 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3.38 |
東京六大学春季リーグ戦星取表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 慶 大 | 立 大 | 明 大 | 法 大 | 早 大 | 東 大 | 勝ち点 | 勝 | 負 | 分 | |
1 | 慶 大 | ※ | ○11-4 ○4-1 |
○6-5 ○4-1 |
●1-2 ○7-1 |
○3-2 | ○7-0 ○11-6 |
8 | 8 | 1 | 0 |
2 | 立 大 | ●4-11 ●1-4 |
※ | ○4-3 ●1-4 |
△2-2 ○3-1 |
○10-3 ○5-4 |
○4-2 ○11-3 |
6.5 | 6 | 3 | 1 |
3 | 明 大 | ●5-6 ●1-4 |
●3-4 ○4-1 |
※ | ○3-1 ●2-6 |
○8-5 ○4-3 |
○11-0 ○17-2 |
6 | 6 | 4 | 0 |
4 | 法 大 | ○2-1 ●1-7 |
△2-2 ●1-3 |
●1-3 ○6-2 |
※ | ●0-2 ○5-1 |
○10-2 ●0-2 |
4.5 | 4 | 5 | 1 |
5 | 早 大 | ●2-3 | ●3-10 ●4-5 |
●5-8 ●3-4 |
○2-0 ●1-5 |
※ | ○6-5 △0-0 |
2.5 | 2 | 6 | 1 |
6 | 東 大 | ●0-7 ●6-11 |
●2-4 ●3-11 |
●0-11 ●2-17 |
●2-10 ○2-0 |
●5-6 △1-1 |
※ | 1.5 | 1 | 8 | 1 |
関連記事
コメント
丸山壮史主将(スポ4=広島・広陵)
――今日の試合を振り返っていかがですか
無駄な失点が多かったと思っていて、防げた失点が多かった分、勝てた試合だったと思います。
――敗因を挙げるとしたらどこでしょうか
2点目もそうですし、熊田(任洋、スポ2=愛知・東邦)が一か八かで勝負したプレーなどは防げたと思います。
――ご自身の打撃を振り返っていかがですか
ここまでチームには迷惑をかけていたので、今週徳武コーチ(定祐氏、商36商卒=東京・早実)に来ていただいて指導していただいたので、いい感覚をつかめたと思います。バットが遠回りしている部分であったりとか、気持ちの部分を指導していただきました。
――気持ちの部分の変化はありましたか
自分の調子のいい時のバットの軌道をイメージして打席に立てたので、そこが良かったと思います。
――9安打となった打線を振り返っていかがですか
ヒットがなくても得点できたのは良かったと思いますが、あと一本の場面で得点につながる打撃ができなかった執念の差かなと思います。チャンスは作れているので、そこで一本を打てるかが慶応との差かなと思います。
――4回の3失点以降は抑えました。投手陣を振り返っていかがですか
しっかり立ち直って投げてくれましたし、熱い気持ちを感じました。原(功征、スポ3=滋賀・彦根東)と加藤(孝太郎、人2=茨城・下妻一)が特別な舞台で力を発揮してくれたので、野手の反省に尽きると思います。
――野手の反省は何をされましたか
僕と熊田のプレーであったり、チャンスでの鈴木萌斗(スポ4=栃木・作新学院)のセカンドフライであったり、やらなければならないことをできていないというのが反省にでました。
――今日の敗戦で5位が決まりましたが、明日はどのように戦っていきますか
結果は悔しいですし、真摯に受け止めなければならないと思います。早慶戦は意味が違う対抗戦だと思うので、先輩から受け継いだ思いのためにも、日本一を目指す秋のためにも、順位は決まりましたが集大成を発揮したいと思います。
※取材活動は全てオンラインで実施しております。写真は早稲田大学競技スポーツセンターより提供していただいております。