拙守が響き敗戦。最終回の反撃も及ばず/中大戦

野球
TEAM
中 大
早 大
(早)西垣、田中星、柴田、●徳山―小藤
◇(二塁打)金子 ◇(本塁打)福岡(2ラン)

 春季オープン戦も残り3戦と東京六大学春季リーグ戦(春季リーグ戦)開幕が近付く中、安部球場に中大を迎え挑んだ一戦。早大は終盤までリードを許さず試合を進めるが、1点リードで迎えた9回。この回から登板した徳山壮磨(スポ2=大阪桐蔭)が4失点を喫し、勝利目前で逆転を許す。9回裏に1点差まで詰め寄ったが、最後は吉澤一翔(スポ3=大阪桐蔭)が捕邪飛に倒れ、惜しくも敗戦を喫した。

 先発のマウンドに上がったのは、前回登板の筑波大戦で完璧な投球を披露した西垣雅矢(スポ2=兵庫・報徳学園)。初回、2、3番打者を連続三振に切って取る上々のスタートを見せる。するとその裏、3番・福岡高輝(スポ4=埼玉・川越東)が2ラン本塁打を右翼の防球ネットへとたたき込み、先制に成功する。しかし、2、3回を両者無得点の中で迎えた4回。ファーストストライクを積極的に振ってくる中大に2点を奪われ、一時同点に追い付かれてしまった。だが直後の攻撃で、小藤翼副将(スポ4=東京・日大三)の内野安打から好機をつくり出し、2死一、三塁のかたちとする。すると、2番に入った金子銀佑(教3=東京・早実)が左中間へ2点適時二塁打を放ち、すぐさま勝ち越しに成功した。6回に西垣は1点を返されるも、3失点にまとめ上げる働きを見せてマウンドを降りた。

金子の2点適時二塁打で一時勝ち越した

 7回は田中星流(スポ1=宮城・仙台育英)、8回は柴田迅(社3=東京・早大学院)が走者を出しながらも落ち着いた投球を見せ、無失点に抑える。しかし早大も、相手救援陣から追加点を奪えない。そして1点リードで迎えた最終回。マウンドには徳山が上がった。今月1日のJX-ENEOS戦で自己最速記録を更新するなど好調を維持し、春季リーグ戦では抑えでの起用が予想される徳山。しかし、この日は本来の投球を見せることができなかった。四球と安打で1死一、三塁とすると、続く打者の打球が二塁を守備する名手・金子の元へ。しかし、本塁封殺を試み焦ったのか、金子は捕球に失敗。1点を失い同点に追い付かれてしまった。そしてさらに、続く3番打者には走者一掃のランニング本塁打を浴びてしまう。試合途中から左翼を守る山田淳平(教4=東京・早実)は果敢に打球へ飛び付いたが、わずかに及ばなかった。徳山は4、5番打者を連続三振に切り取るも、土壇場で3点のリードを許してしまった。迎えた9回裏は、上位打線から始まる絶好の打順。集中力を発揮し好機を演出すると、暴投や内野ゴロの間に2点を奪い取ったが、それ以上の反撃とはならなかった。

最終回に逆転を許した徳山

 この日の早大は守備の乱れが目立った。9回までは失点に直結しなかったが、最終回の失策は相手の好機を広げ、徳山が踏ん張り切れずに致命傷の一打を浴びてしまった。春季リーグ戦開幕が迫るこの時期、拙守が防げる失点を招いたことは反省材料である。また、西垣や早川隆久(スポ3=千葉・木更津総合)と先発投手の駒がそろっているだけに、救援陣には流れを相手に引き渡さない投球が求められる。守備から攻撃のリズムをつくった昨季のように、まずは守りから流れをつかみたい。

(記事 大島悠希、写真 今山和々子、江藤華)

 

※記事中の学年は新年度のものです。

 

春季オープン戦の日程はこちらから